2030年の学校教育 : 新しい資質・能力を育成する授業モデル
著者
書誌事項
2030年の学校教育 : 新しい資質・能力を育成する授業モデル
明治図書出版, 2021.6
- タイトル別名
-
School education 2030
2030年の学校教育 : 新しい資質能力を育成する授業モデル
- タイトル読み
-
2030ネン ノ ガッコウ キョウイク : アタラシイ シシツ ノウリョク オ イクセイ スル ジュギョウ モデル
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全84件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献あり
内容説明・目次
内容説明
10年先の教育を見据えた「日本型」資質・能力を読み解く!
目次
- 第1章 資質・能力の育成に関するキーワード
- 第2章 次世代教育研究推進機構プロジェクトの概要(育成すべき資質・能力の定義;研究方法;資質・能力を育成するプロセス;資質・能力を育成する手立て)
- 第3章 資質・能力(コンピテンシー)育成のための授業(小学校国語・5年 話し合いで批判的思考力を育てる;小学校社会・3年 主体的・対話的な追究により協働的な問題解決力を育てる;小学校音楽・4年 グループ演奏で協働する力を育てる;小学校図画工作・4年 ペア学習で高められる感性・表現・創造の力;小学校道徳・3年 批判的思考力と他者に対する受容・共感・敬意を育む道徳科の学習 ほか)
「BOOKデータベース」 より