知識ゼロでも楽しく読める!統計学のしくみ : イラスト&図解

書誌事項

知識ゼロでも楽しく読める!統計学のしくみ : イラスト&図解

佐々木彈監修

西東社, 2021.7

タイトル別名

知識ゼロでも楽しく読める統計学のしくみ : イラスト図解

タイトル読み

チシキ ゼロ デモ タノシク ヨメル!トウケイガク ノ シクミ : イラスト&ズカイ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

統計学のおもな歴史: p212-215

参考文献: p223

内容説明・目次

内容説明

感染症の流行はどうやって調べるの?花粉の飛散量はどうやって予測してる?野球統計学って何?迷惑メール振り分けに統計が役立っている?など、明日話したくなる統計学の話88。

目次

  • 1章 なるほど!とわかる統計学のしくみ(統計ってどういうもの?何の役に立つの?;統計で何がわかる?1「記述統計」のしくみ;統計で何がわかる?2「推測統計」のしくみ ほか)
  • 2章 知見が広がる!統計学の見方とキーワード(使い方に注意?統計に必須のグラフの特徴1;データを整理?統計に必須のグラフの特徴2;「平均」は、ただ足して割るだけじゃない? ほか)
  • 3章 もっと知りたい!統計学のあれこれ(ビッグデータとは?統計学と関係するもの?商品間の関係を分析「アソシエーション分析」;「エビデンス」って何?なぜそんなに大切なの? ほか)
  • 統計学のおもな歴史
  • 統計と確率のおもな公式

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07879706
  • ISBN
    • 9784791629992
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ