花と短歌でめぐる二十四節気花のこよみ

書誌事項

花と短歌でめぐる二十四節気花のこよみ

俵万智季節の案内人

(「花時間」特別編集)

KADOKAWA, 2021.12

タイトル別名

二十四節気花のこよみ : 花と短歌でめぐる

タイトル読み

ハナ ト タンカ デ メグル ニジュウシセッキ ハナ ノ コヨミ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付には「案内人俵万智」とあり

主な参考文献: p207

内容説明・目次

内容説明

俵万智と「花時間」が贈る花の歳時記。花の写真288点、美しい言葉216語。

目次

  • 春(立春 二月四日〜二月十八日ごろ;雨水 二月十九日〜三月四日ごろ ほか)
  • 夏(立夏 五月五日〜五月二十日ごろ;小満 五月二十一日〜六月五日ごろ ほか)
  • 秋(立秋 八月七日〜八月二十二日ごろ;処暑 八月二十三日〜九月七日ごろ ほか)
  • 冬(立冬 十一月七日〜十一月二十一日ごろ;小雪 十一月二十二日〜十二月六日ごろ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ