書誌事項

学問と政治 : 学術会議任命拒否問題とは何か

芦名定道 [ほか] 著

(岩波新書, 新赤版 1925)

岩波書店, 2022.4

タイトル別名

学問と政治 : 学術会議任命拒否問題とは何か

タイトル読み

ガクモン ト セイジ : ガクジュツ カイギ ニンメイ キョヒ モンダイ トワ ナニ カ

大学図書館所蔵 件 / 425

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 宇野重規, 岡田正則, 小沢隆一, 加藤陽子, 松宮孝明

参考文献あり

関連年表: 巻末p26-29

第3刷の前付けページ数: viiip

雑誌『世界』2021年12月号において組まれた特集「学知と政治」をもとに各著者が大幅に加筆修正したもの

収録内容

  • 学術会議会員任命拒否問題の歴史的な意味 / 岡田正則著
  • 現代日本と軍事研究 / 加藤陽子著
  • 反憲法政治の転換を / 小沢隆一著
  • 日本学術会議会員任命拒否事件の現段階 / 松宮孝明著
  • ポスト真実の政治状況と人文知 / 芦名定道著
  • 政治と学問、そして民主主義をめぐる対話 / 宇野重規著

内容説明・目次

内容説明

二〇二〇年 一〇月一日、時の首相・菅義偉は、日本学術会議から新会員として推薦を受けた一〇五名のうち六名の任命だけを拒否した。この事件は、いったい私たちに何を問いかけているのか。民主主義や法、学問のあり方…日本社会の矛盾に直面した当事者六名が、その背景と本質を問う。

目次

  • 1 学術会議会員任命拒否問題の歴史的な意味
  • 2 現代日本と軍事研究—日本学術会議で何が議論されたのか
  • 3 反憲法政治の転換を
  • 4 日本学術会議会員任命拒否事件の現段階
  • 5 ポスト真実の政治状況と人文知
  • 6 政治と学問、そして民主主義をめぐる対話

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ