国民安全保障国家論 : 世界は自ら助くる者を助く

書誌事項

国民安全保障国家論 : 世界は自ら助くる者を助く

船橋洋一著

文藝春秋, 2022.6

タイトル読み

コクミン アンゼン ホショウ コッカロン : セカイ ワ ミズカラ タスクル モノ オ タスク

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

コロナ危機で米中対立が激化し、ウクライナ危機で“米国ブロック”と“中国・ロシアブロック”の対立へと拡大しつつある。さらに、気候変動に伴うエネルギー危機も重なる。今ほど安全保障の枠組みが根底から揺さぶられている時代はない。日本の「国の形」と「戦後の形」のありようを検証し、国民が参画する危機管理という観点から、新たな安全保障の構想を描かなければならない。

目次

  • ウクライナ危機とコロナ危機:世界は自ら助くる者を助く
  • 第1部 国家安全保障:レアルポリティーク時代の幕開け(ウクライナの悲劇;米中「新冷戦」と日本の選択)
  • 第2部 経済安全保障:経済相互依存とネットワークの武器化(経済安全保障政策の戦略課題;“グリーン大動乱”とエネルギー危機)
  • 第3部 国民安全保障:「一国平和主義」、「絶対安全神話」、「平時不作為体制」の克服(「強い社会」が決する国々の興亡;「長い平和」のマジックが消える;「民間臨調」が総括した「日本モデル」の虚構と真実;日本の敗戦:「フクシマ」と「コロナ」;「ワクチン暗黒国家」:日本の不作為)
  • 第4部 国民安全保障国家を構想する:戦略と統治(コロナ危機が問いかけた自由と民主;国民安全保障国家論)
  • 時代はわれわれに何を求めているか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15386635
  • ISBN
    • 9784163915630
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    335p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ