書誌事項

遊びは勉強友だちは先生 : 「ズッコケ三人組」の作家・那須正幹大研究

藤田のぼる [ほか] 編

ポプラ社, 2022.11

タイトル別名

遊びは勉強友だちは先生 : ズッコケ三人組の作家那須正幹大研究

タイトル読み

アソビ ワ ベンキョウ トモダチ ワ センセイ : 「ズッコケ サンニングミ」ノ サッカ ナス マサモト ダイケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

その他編者: 宮川健郎, 津久井惠, ポプラ社編集部

那須正幹さん略年譜&主な作品: p[220]-221

内容説明・目次

内容説明

子どもたちを信じ、平和を愛した作家・那須正幹さんありがとう。豪華執筆陣が作品への思いを綴ります。児童文学作家・評論家による作品解説、ともに仕事をした画家・編集者や交流のあった方々からのエッセイ・手紙、さまざまなジャンルで活躍する読者からの思いを集めました。

目次

  • 第1章 那須正幹のことば(被爆;小学二年生;中学生;中学校の先生;デビュー ほか)
  • 第2章 那須正幹が書いたこと(遊ぶ—『一等はビキニの絵』『翔太の夏 秘密の山のカブトムシ』ほか;追いつめる—『さぎ師たちの空』『お江戸の百太郎』;探しだす—『首なし地ぞうの宝』『怪盗ブラックの宝物』『ぼくらの地図旅行』;解きあかす—「コロッケ探偵団」シリーズ「めいたんていサムくん」シリーズ;漕ぎだす—「大あばれ山賊小太郎」シリーズ『ぼくらは海へ』ほか ほか)
  • 第3章 「ズッコケ三人組」わたしのイチオシ この一冊
  • 第4章 座談会 那須正幹さんとの本づくり
  • 第5章 「ズッコケ三人組」シリーズと『絵で読む広島の原爆』をめぐる旅 平和の願いをつなぐ場所・つなぐ人—広島・2022・夏

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ