俺の人生まるごとスキャンダル : グルダは語る

書誌事項

俺の人生まるごとスキャンダル : グルダは語る

フリードリヒ・グルダ著 ; 田辺秀樹訳

(ちくま学芸文庫, [ク35-1])

筑摩書房, 2023.3

タイトル別名

グルダの真実 : クルト・ホーフマンとの対話

Mein ganzes Leben ist ein Skandal

Aus Gesprächen mit Kurt Hofmann

Friedrich Gulda

タイトル読み

オレ ノ ジンセイ マルゴト スキャンダル : グルダ ワ カタル

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

注記

『グルダの真実 : クルト・ホーフマンとの対話』(洋泉社 1993年刊)の改題

叢書番号はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

「どの瞬間においてもそれが命がけであるかのように弾かなくちゃいけない」「モーツァルトはテクニックの点ではごくわずかな例外をのぞいてむずかしくはない。むずかしいのは解釈なんだ」「グールドの“イタリア協奏曲”はヘタだしまったく間違っている」「批評家のお歴々が言う現代音楽は「現代」でもなく「音楽」でもない」—。クラシックの枠にとどまらず、さまざまなジャンルの音楽を分け隔てなく愛し、聴衆を楽しませることに心血を注いだ自由自在の巨匠ピアニスト、グルダ。自らの演奏や同時代の演奏家・批評家、愛弟子アルゲリッチ、ピアノメーカーの音色の違い等、歯に衣着せず、縦横無尽に語る!

目次

  • 1 異端の肖像—「異端」とはマトモと読む
  • 2 グルダという「ジャンル」—俺はいつもグルダを弾く
  • 3 “間奏曲”—それ以前のグルダ
  • 4 ジャズからの飛翔—無規範をプリンシプルとして
  • 5 ウィーンの伝統と病—俺はウィーンの自殺者のひとりにはなりたくない
  • 6 “女性たちとの組曲”—すべては女のためである
  • 7 “革命”—七十年代への前奏曲
  • 8 “変容”—八十年代での新たなる「肯定」
  • 9 エピローグ—もうやめにしようか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01223436
  • ISBN
    • 9784480511737
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    216p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ