書誌事項

自民党政権の内政と外交 : 五五年体制論を越えて

小宮京, 伏見岳人, 五百旗頭薫編著

ミネルヴァ書房, 2023.3

タイトル別名

Minerva Shobo librairie

自民党政権の内政と外交 : 55年体制論を越えて

タイトル読み

ジミントウ セイケン ノ ナイセイ ト ガイコウ : ゴジュウゴネン タイセイロン オ コエテ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

人名索引: 巻末p1-5

事項索引: 巻末p6-8

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

鳩山一郎・岸信介・池田勇人らの内閣の歩み。現代日本の礎となった戦後政治の軌跡。

目次

  • 第1部 戦後体制の確立(初代総裁・鳩山一郎の政治指導―日ソ交渉を事例として;外資導入による地方開発構想;五五年体制成立期の教科書問題―『うれうべき教科書の問題』と「共通の広場」;池田勇人内閣期の政治と暴力―政治的暴力行為防止法案に至る過程と帰結)
  • 第2部 激動する国際環境と日本(日米同盟のなかの保守政権―アメリカの東アジア戦略と同盟政策;成立期の中華人民共和国―「新民主主義の共和国」の変遷;戦後日本外交における国連―保健福祉分野を通じた一考察)
  • 短い一九五〇年代と循環の観念

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ