編集者の読書論 : 面白い本の見つけ方、教えます

書誌事項

編集者の読書論 : 面白い本の見つけ方、教えます

駒井稔著

(光文社新書, 1256)

光文社, 2023.5

タイトル別名

編集者の読書論 : 面白い本の見つけ方教えます

タイトル読み

ヘンシュウシャ ノ ドクショロン : オモシロイ ホン ノ ミツケカタ、オシエマス

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックガイドあり

内容説明・目次

内容説明

週刊誌、翻訳書の編集に従事し、その後「光文社古典新訳文庫」を創刊した駒井稔がエッセイ風に綴る、読者と同じ立ち位置でもある編集者ならではの気取らぬ読書論。話題は日本だけでなく、海外の書店や出版社、編集者、作家、歴史的人物、古典、短編作品、児童書などへと縦横無尽に広がります。魅力的な本にどのように出会うのか。挫折した長編作家の作品にはどのようにアプローチしたらよいか。執筆や出版の舞台裏が描かれた、知る人ぞ知る一作は?なぜか紹介されるどの本も全て読みたくなる不思議な語り口。気楽に読んで楽しめ、古今東西の未読の本の存在にわくわくさせられる「8歳から80歳までの本好きの方々に贈る、とっておきのブックガイド」。

目次

  • 1 世界の“編集者の”読書論
  • 2 世界の魅力的な読書論
  • 3 世界の書店と図書館を巡る旅
  • 4 「短編小説」から始める世界の古典文学
  • 5 自伝文学の読書論
  • 6 児童文学のすすめ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02129772
  • ISBN
    • 9784334046637
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    339p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ