エッセンシャル金融ジェロントロジー : 高齢者の暮らし・健康・資産を考える

書誌事項

エッセンシャル金融ジェロントロジー : 高齢者の暮らし・健康・資産を考える

駒村康平編

慶應義塾大学出版会, 2023.10

第2版

タイトル別名

Essential financial gerontology

エッセンシャル金融ジェロントロジー : 高齢者の暮らし健康資産を考える

タイトル読み

エッセンシャル キンユウ ジェロントロジー : コウレイシャ ノ クラシ・ケンコウ・シサン オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

初版は2019年9月に発行

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

長生きは、病気や介護、認知症などによって心身の機能低下や不安の増大を伴う。将来起こり得る問題に備え、ウェルビーイングを高めるために、お金をどう活かすべきか―医学、心理学、経済学、法学など多角的な視点から分析を行い、高齢者を中心に置いた金融サービスのあり方を示す必読書!

目次

  • 金融ジェロントロジー概論
  • 第1部 高齢者の生活と資産の管理(高齢者を取り巻く社会保障制度―年金・医療・介護;高齢者の生活状況;高齢者の資産管理(1)―意思決定の理論と技術;高齢者の資産管理(2)―意思決定支援の仕組み(後見、信託))
  • 第2部 加齢に伴う心身の変化とその対応(高齢者の心理(1)―加齢に伴う心的機能の変化とその対応;高齢者の心理(2)―高齢者とのより良いコミュニケーションのために;高齢化と身体・感覚器官の変化―加齢と病気;認知症について(1)―総論;認知症について(2)―代表的疾患と治療・予防;高齢者・認知症の意思決定能力について―評価と支援;高齢者対応ケーススタディ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04288278
  • ISBN
    • 9784766429237
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvii, 296p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ