ことばの学習のパラドックス

書誌事項

ことばの学習のパラドックス

今井むつみ著

(ちくま学芸文庫, [イ50-2])

筑摩書房, 2024.4

タイトル読み

コトバ ノ ガクシュウ ノ パラドックス

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

参考文献: p247-267

内容説明・目次

内容説明

赤ちゃんはなぜことばを正しく理解できるようになるのか?この謎を解く鍵として1980年代に登場したのが「制約」理論だ。人間にはことばに関して正しいかどうかを判断する基準が生得的に備わっている、というのだ。しかし研究が進むにつれ、言語間でのカテゴリー化の違いなど、この理論だけでは説明のつかないことが出てきた。そこで著者が導いたのが「制約」は人間の発達の過程で外的状況や言語にあわせて柔軟にコントロールされる、という仮説だ。本書ではそのメカニズムが巧みな実験により明らかにされていく。認知科学の分野をリードしてきた著者の原点となるデビュー作。

目次

  • 第1章 ことばと意味の即時マッピングと制約理論
  • 第2章 ことばの学習における概念的制約の役割
  • 第3章 言語領域特有の制約
  • 第4章 形状類似バイアスと事物カテゴリーバイアス
  • 第5章 形状類似バイアスから事物カテゴリーバイアスへの変化のメカニズム
  • 第6章 ラベルの学習とカテゴリーの属性の理解
  • 第7章 形状類似バイアスと事物全体・カテゴリーバイアスの生得性と文化普遍性
  • 第8章 形状類似バイアス/事物全体・カテゴリーバイアスの起源
  • 第9章 内的制約と外的制約の均衡関係とことばの発達
  • 第10章 ことばと概念発達

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06439206
  • ISBN
    • 9784480512376
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    277p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ