書誌事項

いのちと"農"の論理 : 都市化と産業化を超えて

玉野井芳郎, 坂本慶一, 中村尚司編

学陽書房, 1984.12

タイトル読み

イノチ ト ノウ ノ ロンリ : トシカ ト サンギョウカ オ コエテ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 142

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 序にかえて(玉野井芳郎, 坂本慶一, 中村尚司), 第I部: 産業化を超えて(1「生命系の世界を開くために」, 2「生存のための農業」), 第II部: 等身大と"農"の世界を求めて(1「"国家大"の発想から"等身大"の発想へ」-6「協同組合の再発見」), 第III部: "農"をめぐる実践(1「農村社会は変わったか」-4「ボクたちの農学校ができる」), あとがき(玉野井芳郎, 坂本慶一, 中村尚司)

収録内容

  • 生命系の世界を開くために / 玉野井芳郎 [執筆]
  • 生存のための農業 / 坂本慶一 [執筆]
  • "国家大"の発想から"等身大"の発想へ / 多辺田政弘 [執筆]
  • もうひとつの日本農業 / 渡辺善次郎 [執筆]
  • 日本の有機農業運動 / 古沢広祐 [執筆]
  • 有機農業の技術的基礎 / 宇田川武俊 [執筆]
  • アニマル・ファクトリーから有畜農業へ / 田中学 [執筆]
  • 協同組合の再発見 / 丸山茂樹 [執筆]
  • 農村社会は変わったか : 新潟県月潟村 / 中村尚司 [執筆]
  • 一〇年目をむかえた有機農業 : 山形県高畠町 / 根本悦子 [執筆]
  • ムラとイエのあいだ : 愛知県鳳来町 / 足立真理子 [執筆]
  • ボクたちの農学校ができる : 愛知県設楽町 / 湯本裕和 [執筆]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00331488
  • ISBN
    • 431381051X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    327p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ