歩きの科学 : なぜ頭とからだによいのか?
著者
書誌事項
歩きの科学 : なぜ頭とからだによいのか?
(ブルーバックス, B-724)
講談社, 1988.4
- タイトル読み
-
アルキ ノ カガク : ナゼ アタマ ト カラダ ニ ヨイノカ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全191件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
歩くと頭がよくなるのはどうしてか、その秘密を知っていますか?歩きは軽いジョギング以上の運動量をもつことを知っていましたか?よい歩き方とは何かを科学的に理解してみましょう。
目次
- 第1章 なぜ今、歩きが大切なのだろう
- 第2章 歩き方を科学する
- 第3章 歩いて健康になるには
- 第4章 歩きは脳力も高める
- 第5章 歩くプログラム
「BOOKデータベース」 より