書誌事項

魔の山

トーマス・マン作 ; 関泰祐, 望月市恵訳

(岩波文庫, 赤(32)-433-6, 赤-433-7)

岩波書店, 1988.10

改版

タイトル別名

Der Zauberberg

タイトル読み

マ ノ ヤマ

大学図書館所蔵 件 / 250

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(1924)の翻訳

岩波文庫改訳版『魔の山』(1961-1962)4分冊編成を2分冊にあらためたもの

トーマス・マン略年譜: 下巻p684-688

著者の肖像あり

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784003243367

内容説明

平凡無垢な青年ハンス・カストルプははからずもスイス高原のサナトリウムで療養生活を送ることとなった。日常世界から隔離され病気と死が支配するこの「魔の山」で、カストルプはそれぞれの時代精神や思想を体現する数々の特異な人物に出会い、精神的成長を遂げてゆく。『ファウスト』と並んでドイツが世界に贈った人生の書。
巻冊次

下 ISBN 9784003243374

内容説明

理性を尊び自由と進歩を唱導するセテムブリーニ。テロと独裁によって神の国を実現させようとする非合理主義者ナフタ。2人に代表される思想の流れはカストルプの魂を奪おうと相争うが、ある日雪山で死に直面したカストルプは、生と死の対立を超えた愛とヒューマニズムの道を認識する。人間存在のあり方を追求した一大教養小説。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0267434X
  • ISBN
    • 4003243366
    • 4003243374
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ