書誌事項

近代日本と中国 : 日中関係史論集

安藤彦太郎編

汲古書院, 1989.3

タイトル読み

キンダイ ニホン ト チュウゴク : ニッチュウ カンケイシ ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

あとがき(安藤彦太郎)

収録内容

  • 中国研究の方法について / 安藤彦太郎 [執筆]
  • 日本右翼の侵華策謀と孫中山の対日観の変遷 : 孫中山と内田良平との関係を論ず / 姜義華 [執筆] ; 斉藤泰治訳
  • 第三回広東政府期の孫文と日本 : 海関・商団事件を中心に / 兪辛焞 [執筆]
  • 中華民族覚醒の契機 : 甲午中日戦争を論ず / 関捷 [執筆] ; 竹中憲一訳
  • 王国維と田岡嶺雲 : 『人間詞話』をめぐって / 岸陽子 [執筆]
  • 長江流域における日本利権 : 南潯鉄路借款をめぐる政治経済史 / 村上勝彦 [執筆]
  • カラハン中国在勤時期の東省鉄路 : 一九二三~一九二五年 / 尾形洋一 [執筆]
  • 満州統制経済と三位一体制の発足 / 山田豪一 [執筆]
  • 「満州国」の首都計画と建築様式 : その先進性と政治性 / 越沢明 [執筆]
  • 「満州国」における労働問題について / 田中恒次郎 [執筆]
  • 抗日解放区の国民教育 : その政策と法令 / 宮坂宏 [執筆]
  • 日中経済関係資料の予備的考察 / 小島麗逸 [執筆]
  • 近代日本の対中国(関内)投資に関する研究動向 : 一九八〇年代における日中両国の成果をめぐって / 金子文夫 [執筆]
  • 北京での二つの対話 : (一)許滌新(社会科学院経済研究所顧問) : (二)許毅(財政部財政科学研究所所長) / 安藤実, 許滌新, 許毅 [述]

詳細情報

ページトップへ