書誌事項

アメリカの対外政策決定と議会 : その構造と展開

斎藤真, 深谷満雄編

日本国際問題研究所, 1965.9

タイトル読み

アメリカ ノ タイガイ セイサク ケッテイ ト ギカイ : ソノ コウゾウ ト テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 序論, 第1部: 構造(I「議会の制度的機能」-V「行政部と立法部の交錯」), 第2部: 展開(I「ドイツ産業解体計画とアメリカ」-V「」), あとがき(斎藤真, 深谷満雄), 付録(アメリカ議会便覧(1945-63), アメリカ政府歴代主要職員一覧表, 資料, 年表, アメリカ合衆国区分図)

文献: 章末

年誌: 第2部各章末

収録内容

  • 序論 / 斎藤真 [執筆]
  • 議会の制度的機能 : 参加の様式と手続き / 泉昌一 [執筆]
  • 議会の政治的機能 / 泉昌一 [執筆]
  • 外交政策に対する議員の態度 / 有賀貞 [執筆]
  • 議会内の外交政策決定機関 / 有賀貞 [執筆]
  • 行政部と立法部の交錯 / 有賀貞 [執筆]
  • ドイツ産業解体計画とアメリカ / 深谷満雄 [執筆]
  • 1948年中国援助法の成立過程 / 山極晃 [執筆]
  • 対ユーゴ政策と議会 / 木戸蓊 [執筆]
  • 対中東政策と議会 : アイゼンハワー・ドクトリンを中心として / 松村清二郎 [執筆]
  • 1961年キューバ「侵攻」と上院 / 清水知久 [執筆]

詳細情報

ページトップへ