書誌事項

現代日本人のライフコース

森岡清美, 青井和夫編

(学振選書, 3)

日本学術振興会 , 丸善(発売), 1991.11

タイトル別名

Life course patterns of middle-aged men in contemporary Japan : the Shizuoka case

タイトル読み

ゲンダイ ニホンジン ノ ライフ コース

大学図書館所蔵 件 / 130

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: はしがき(編者), 再刊にあたって(編者), 執筆者紹介, 序章: ライフコース接近の意義, 第I章: 研究の目的と方法(1「研究目的・概念枠組・研究方法」-3「調査地域の概況」), 第II章: 中年男子のライフコースと危機的移行(1「出来事のタイミングと意味づけ」(1「出来事のタイミングとコーホート差」, 2「ライフコースにおける転機とその意味づけ」), 2「職業経歴とライフコース」(1「職業経歴と時代および家族」, 2「企業間移動からみた職業経歴」), 3「兵役体験とライフコース」(1「兵役と成人期への移行」, 2「兵役体験とライフコース」), 4「中年世代における成功と人生の転機」), 第III章: 世代間関係の経歴(1「家族経歴の世代的変化と連続性」-5「家族意識の世代間・世代内比較」), 第IV章: ライフコースの日米比較(1「ライフコースの変化と社会的コンテクスト」-6「日米比較と歴史的文化的差異の問題」), 終章: 現代日本人のライフコース, 付録(1「ライフストーリーの要約 --代表的事例集--」, 2「調査票」)

参考文献: 各章末

初刊1987年の再刊

収録内容

  • ライフコース接近の意義 / 森岡清美 [執筆]
  • 研究目的・概念枠組・研究方法 / 石原邦雄 [執筆]
  • 研究経過と調査の概要 / 石原邦雄, 指田隆一 [執筆]
  • 調査地域の概況 / 池岡義孝 [執筆]
  • 出来事のタイミングとコーホート差 / 指田隆一 [執筆]
  • ライフコースにおける転機とその意味づけ / 藤崎宏子 [執筆]
  • 職業経歴と時代および家族 / 藤見純子 [執筆]
  • 企業間移動からみた職業経歴 / 大久保孝治 [執筆]
  • 兵役と成人期への移行 / 島内憲夫, 北村薫 [執筆]
  • 兵役体験とライフコース / 池岡義孝 [執筆]
  • 中年世代における成功と人生の転機 / 青井和夫 [執筆]
  • 家族経歴の世代的変化と連続性 / 石原邦雄 [執筆]
  • 同別居経歴の世代間変化と世代内差異 / 長津美代子 [執筆]
  • 家族経歴と世代間の情緒関係 / 川崎末美 [執筆]
  • 世代間の経済的援助と家族資産の継承 / 大熊道明, 野田昌二 [執筆]
  • 家族意識の世代間・世代内比較 / 藤井廣美 [執筆]
  • ライフコースの変化と社会的コンテクスト / 正岡寛司 [執筆]
  • 成人期への移行 / 望月嵩 [執筆]
  • 男子のライフコースと戦争 / 目黒依子 [執筆]
  • 家族連帯の世代比較 : 接触関係と情緒関係 / 菅谷よし子, 長山晃子 [執筆]
  • 家族経歴と家族3世代研究 / 石原邦雄 [執筆]
  • 日米比較と歴史的文化的差異の問題 / 森岡清美 [執筆]
  • 現代日本人のライフコース / 青井和夫 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 序章 ライフコース接近の意義
  • 第1章 研究の目的と方法
  • 第2章 中年男子のライフコースと危機的移行(出来事のタイミングと意味づけ;ライフコースにおける転機とその意味づけ;職業経歴とライフコース;兵役体験とライフコース;中年世代における成功と人生の転機)
  • 第3章 世代間関係の経歴(家族経歴の世代的変化と連続性;同別居経歴の世代間変化と世代内差異;家族経歴と世代間の情諸関係;世代間の経済的援助と家族資産の継承;家族意識の世代間・世代内比較)
  • 第4章 ライフコースの日米比較(ライフコースの変化と社会的コンテクスト;成人期への移行;男子のライフコースと戦争;家族連帯の世代比較—接触関係と情諸関係;家族経歴と家族3世代研究;日米比較と歴史的文化的差異の問題)
  • 終章 現代日本人のライフコース

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 学振選書

    日本学術振興会 , 丸善 (発売) 1991.2-

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07280443
  • ISBN
    • 4818191051
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    viii, 489p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ