赤ちゃん受難時代 : これ以上子供に精神的傷をおわせないために

書誌事項

赤ちゃん受難時代 : これ以上子供に精神的傷をおわせないために

阪井敏郎著

赤ちゃんとママ社, 1986.2

タイトル読み

アカチャン ジュナン ジダイ : コレ イジョウ コドモ ニ セイシンテキ キズ オ オワセナイ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子供は神から母親の道具に転落してしまった! 過教育時代といわれる今日、イジメ・自殺・家庭内暴力という形で噴出してきたオカシな現象の中に、想像を絶する子供の受難を見出し、今それを正さなければと憂うる社会学者からの提言。早期教育論への挑戦状である。

目次

  • 赤ちゃんへの手抜きの恐ろしさ
  • 「神なる赤ちゃん」から「受難の赤ちゃん」への転落
  • 赤ちゃんへのムチ教育が破壊性と自閉症をよびおこす
  • 早期才能教育と情緒障害
  • 外国語の早期教育と頭の混乱
  • 赤ちゃんは「いじくりまわし」で知能を発達させる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10107334
  • ISBN
    • 4870140128
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    318p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ