書誌事項

古典ギリシアの精神

フリードリッヒ・ニーチェ著 ; 戸塚七郎, 泉治典, 上妻精訳

(ちくま学芸文庫, [ニ-1-1] . ニーチェ全集 / フリードリッヒ・ニーチェ著||ニーチェ ゼンシュウ ; 1)

筑摩書房, 1994.5

タイトル別名

Das klassische Griechenthum

タイトル読み

コテン ギリシア ノ セイシン

大学図書館所蔵 件 / 163

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の標題はカバーによる

普及版「ニーチェ全集」第1巻(理想社, 1980年1月刊)を基にしたもの

索引: 巻末p1-24

内容説明・目次

内容説明

文典文献学の徒として出発したニーチェの若き日の諸労作を集める。ニーチェの文献学研究は、学生時代、教師時代を通じ、十数年間の生活の中心をなしていた。彼にとって、ギリシア精神は、人間形成の典型であり、唯一の完成した芸術であった。このギリシア精神を再現するために、彼は芸術家の眼をもって文献学の諸問題に対決する。プラトンの対話篇研究、ラエルティオス・ディオゲネスの資料批判、ギリシア人の祭祀への考察—私たちは、ここに文献学の狭い限界を突き破ろうとする、若きニーチェの姿を認めることができるだろう。

目次

  • プラトン対話篇研究序説
  • ラエルティオス・ディオゲネスの資料
  • ラエルティオス・ディオゲネスの資料研究と批判への寄与
  • ギリシア人の祭祀

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10775193
  • ISBN
    • 9784480080714
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    651, 24p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ