書誌事項

パイプのけむり

團伊玖磨著

(朝日文庫)

朝日新聞社, 1977-

  • [正]
  • 続々
  • なおなお
  • 重ねて
  • 重ね重ね
  • なおかつ
  • またして
  • さて
  • さてさて
  • ひねもす

タイトル読み

パイプ ノ ケムリ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

またして ISBN 9784022600349

内容説明

書きつづけられて三十年、読みつがれて三十年。戦後日本を代表する名エッセイの第14巻。旅あり、植物あり、時事問題あり、佳人あり、偉人あり、俗物あり、盗賊あり…。著者ならではの豊富な知識と鋭敏な感性が光る四十余編の好読み物がもたらす、至福の時をお楽しみに。

目次

  • 蒔登曾念
  • 捻挫
  • 二つの島で
  • 茴香
  • 猴頭
  • 木瓜
  • 硬派・軟派
  • 二つの事件
  • 麦酒
  • 再訪
  • 蓬莱山
  • 働き蜂
  • もやし製造瓶
  • ミニ気象
  • 二つの笑い
  • 葉巻き
  • 「香妃」の謎〔ほか〕
巻冊次

さて ISBN 9784022600356

内容説明

書きつづけられて三十年、読みつがれて三十年。戦後日本を代表する名エッセイの第15巻。旅あり、植物あり、時事問題あり、皇帝あり、貴妃あり、俗物あり、菜食主義者あり…。著者ならではの豊富な知識と鋭敏な感性が光る四十余編の好読み物がもたらす、至福の時をお楽しみに。

目次

  • 面接取材
  • 踏み竹
  • 後楽園
  • 留指甲
  • 風邪気味
  • 記念写真
  • ナン・マドール
  • 馴化園
  • GOOD DAY
  • 種子鋏〔ほか〕
巻冊次

さてさて ISBN 9784022600363

内容説明

書きつづけられて三十年、読みつがれて三十年。戦後日本を代表する名エッセイの第16巻。旅あり、植物あり、地震あり、弁当あり、スピーチあり、俗物あり、西域の美女あり…。著者ならではの豊富な知識と鋭敏な感性が光る四十余編の好読み物がもたらす、至福の時をお楽しみに。

目次

  • 全員皆殺し
  • 倫理規定
  • サンドウィッチ
  • 眼の無き魚
  • 退化
  • 東京夢華録
  • 延着
  • 蘆薈
  • 林檎籠
  • 餌台
  • 蚕豆
  • 祖先の夜〔ほか〕
巻冊次

ひねもす ISBN 9784022600370

内容説明

書きつづけられて三十年、読みつがれて三十年。戦後日本を代表する名エッセイの第17巻。旅あり、植物あり、試験あり、弁当あり、魚釣りあり、俗物あり、毒入りワインあり…。著者ならではの豊富な知識と鋭敏な感性が光る四十余編の好読み物がもたらす、至福の時をお楽しみに。

目次

  • 士・農・工・商
  • メンタル・テスト
  • 目玉風船
  • 渡り鳥の空
  • 遠い朝
  • 偽マッキン
  • 香奠
  • 雪餅草
  • 平壌冷麺
  • 毒にも薬にも〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15210487
  • ISBN
    • 4022600314
    • 4022600322
    • 4022600330
    • 4022600349
    • 4022600357
    • 4022600365
    • 4022600373
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ