実忠の様と奈良諸大寺の小塔殿の建築形式

  • 小岩 正樹
    早稲田大学高等研究所 助教・修士(工学)

書誌事項

タイトル別名
  • JITCH.'S TAMESHI AND ARCHITECTURAL STYLE OF THE MINIATURE PAGODA HALL AT NARA
  • 実忠の様と奈良諸大寺の小塔殿の建築形式 : 「東大寺権別当実忠二十九ヶ条事」における小塔殿の様の研究(その1)
  • ミノル チュウ ノ サマ ト ナラ ショダイジ ノ ショウトウデン ノ ケンチク ケイシキ : 「 トウダイジケン ベットウ ミノル チュウ ニジュウキュウカジョウ ジ 」 ニ オケル ショウトウデン ノ サマ ノ ケンキュウ(ソノ 1)
  • Study on the Tameshi of the miniature pagoda Hall described on "29-Main-Achievements of Todai-ji Monk Jitchu" Part 1
  • -「東大寺権別当実忠二十九ヶ条事」における小塔殿の様の研究 その1-

この論文をさがす

抄録

"Tameshi" is a specific word seen in the historical material of ancient Japan, recognized as an exemplar or normative model. This study aims to clarify the practical function and influence of the Tameshi manufactured by Todai-ji monk Jitchu, in the architectural construction process of the miniature pagoda halls at Nara period. In this paper it is revealed that the halls of relevant temples were not same style, therefore the temples did not apply the Jitchu's Tameshi entirely on the construction. This shows that the regulation of Tameshi was not strict, while it was dedicated to the Empress Shotoku.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ