書誌事項

環太平洋の自然史

米倉伸之編著

古今書院, 2000.3

タイトル別名

Natural history of the Circum-Pacific region

タイトル読み

カンタイヘイヨウ ノ シゼンシ

大学図書館所蔵 件 / 138

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文標題は標題紙裏による

引用文献: p235-252

内容説明・目次

内容説明

地球の歴史の最新時代である第四紀(現在から170万年前まで)は、氷河時代でもある。氷河時代の地球は、氷期(気候寒冷期)と間氷期(気候温暖期)をくり返した。そうした気候変化に伴う環境変化が地球の自然史を形成してきた。著者は現存する地形を研究し、そこから環境変化の証拠を探した。太平洋とその周辺地域で調査した変動地形と第四紀の環境変化を、旅と調査の記録をもとに8章、3部構成にまとめた。

目次

  • 1部 地震性地殻変動と変動地形(アンデスへの旅;コルディエラ・ブランカ活断層;海溝系の巨大地震と変動地形 ほか)
  • 2部 第四紀海面変化とテクトニクス(太平洋への旅;中部太平洋の完新世サンゴ礁と海面変化)
  • 3部 氷河時代の環境変化(アメリカ大陸への旅;氷河時代のアメリカ大陸)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA45880181
  • ISBN
    • 4772230017
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 260p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ