書誌事項

食品学各論

沖谷明紘, 本間清一編集

(現代栄養科学シリーズ, 11)

朝倉書店, 1996.4

タイトル読み

ショクヒンガク カクロン

大学図書館所蔵 件 / 129

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆: 本間清一[ほか]

参考書: p[197]-198

内容説明・目次

内容説明

本書で対象とすべき食品は多岐にわたるが、少なくとも現在の食卓にのぼっているものはカバーすべく努力した。それには四訂の日本食品標準成分表にあげられている1621品目の主たるものは必ず対象とした。そして、加工食品の名称や規格については日本農林規格(JAS)や乳等省令などわが国の法令に準拠したものを採用した。生鮮食品や食品素材については、各グループごとに性質や特徴をできるだけ総論的に記述した後に、個々の食品についての特記事項を主体としたコンパクトな各論を配置するようにした。

目次

  • 1 植物性食品
  • 2 動物性食品
  • 3 発酵食品
  • 4 油脂類
  • 5 嗜好食品
  • 6 調味料および香辛料
  • 7 特殊食品および加工食品の表示制度

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14220372
  • ISBN
    • 4254616112
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 204p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ