福武, 直 フクタケ, タダシ

ID:DA0018804X

別名

福武, 直 (フクタケ, スナオ)

Fukutake, Tadashi

Fukutake, Tadasi

Hukutake, Tadasi

同姓同名の著者を検索

検索結果216件中 141-160 を表示

  • 日本村落の社會構造

    福武直著

    東京大學出版會 1959.9

    所蔵館189館

  • 社会学論集

    日高六郎編

    河出書房新社 1959.11-1960.4 大学セミナー双書

    理論篇 , 調査報告篇

    所蔵館167館

  • Studies on the rural community in Japan

    Tadashi Fukutake

    Tokyo University Press 1959

  • 指導者の手引

    細谷喜一, 福尾武彦, 福武直著

    新生活運動協会 1959.1 新生活シリーズ 14

    所蔵館1館

  • わたしたちの社会

    末吉悌次, 福武直, 山田栄著

    学校図書 1959.1 改訂

    6年上 , 6年下

    所蔵館4館

  • 合併町村の実態 : 静岡県浜名郡湖西町調査報告書

    福武直, 塩谷一夫編

    静岡県 , 静岡県浜名郡湖西町 : 郷土をよくする会 1958.1

    所蔵館9館

  • 日本農業の基礎知識

    大内力 [ほか] 著

    東京大学出版会 1958.2

    所蔵館75館

  • 日本社會の階層的構造

    日本社會學會調査委員會編

    有斐閣 1958.1

    所蔵館140館

  • 合併町村の實態

    福武直編

    東京大学出版会 1958.5

    所蔵館132館

  • 社會と文化

    福武直編者代表

    東京大学出版会 1958.5 講座社會學 / 福武直, 日高六郎, 高橋徹共編 第3卷

    所蔵館326館

  • 社会調査

    福武直著

    岩波書店 1958.5 岩波全書 238

    所蔵館282館

  • 社会学辞典

    福武直, 日高六郎, 高橋徹編

    有斐閣 1958.4

    所蔵館393館

  • 隣接科學・用語解説・年表・總索引

    福武直編者代表

    東京大学出版会 1958.9 講座社會學 / 福武直, 日高六郎, 高橋徹共編 別卷

    所蔵館286館

  • 社會學の歴史と方法

    福武直編者代表

    東京大学出版会 1958.7 講座社會學 / 福武直, 日高六郎, 高橋徹共編 第9卷

    所蔵館300館

  • 社會體制と社會變動

    福武直編者代表

    東京大学出版会 1958.6 講座社會學 / 福武直, 日高六郎, 高橋徹共編 第8卷

    所蔵館322館

  • 民族と國家

    福武直編者代表

    東京大学出版会 1958.2 講座社會學 / 福武直, 日高六郎, 高橋徹共編 第5卷

    所蔵館318館

  • 集團と社會

    福武直編者代表

    東京大学出版会 1958.3 講座社會學 / 福武直, 日高六郎, 高橋徹共編 第2卷

    所蔵館306館

  • 個人と社會

    福武直編者代表

    東京大学出版会 1958.1 講座社會學 / 福武直, 日高六郎, 高橋徹共編 第1卷

    所蔵館309館

  • 社会學の基本問題

    福武直著

    東京大学出版会 1957.5 増補版

    所蔵館105館

  • 日本の社会

    福武直編

    毎日新聞社 1957.12 毎日ライブラリー

    所蔵館100館

ページトップへ