佐和, 隆研 サワ, リュウケン

ID:DA00361246

別名

Sawa, Takaaki

佐和, 隆研(サワ, タカアキ)

Sawa, Ryūken

同姓同名の著者を検索

検索結果81件中 21-40 を表示

  • 2 / 5
  • 弘法大師真蹟集成

    佐和隆研,中田勇次郎編

    法蔵館 1979.8〜9 増補版

    1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 増補 , 解説

    所蔵館14館

  • インドの美術

    佐和隆研編

    美術出版社 1978.10 美術選書

    所蔵館66館

  • 仏像案内

    佐和隆研編

    吉川弘文館 1978.11 第11刷

    所蔵館15館

  • 信貴山縁起

    佐和隆研執筆

    中央公論社 1977.4 日本絵巻大成 / 小松茂美編 4

    所蔵館283館

  • 随論密教美術

    佐和隆研著

    美術出版社 1977.7

    所蔵館74館

  • 国宝三十帖策子 ; 重要文化財十地経策子

    [空海筆]

    法蔵館 1977.11

    : [セット] , 三十帖策子第1帙 , 三十帖策子第2帙 , 三十帖策子第3帙 , 三十帖策子第4帙 , 三十帖策子第5帙 , 三十帖策子第6帙 , 三十帖策子第7帙 , 三十帖策子第8帙 , 三十帖策子第9帙 , 三十帖策子第10帙 , 三十帖策子第11帙 , 三十帖策子第12帙 , 三十帖策子第13帙 , 三十帖策子第14帙 , 三十帖策子第15帙 , 三十帖策子第16帙 , 三十帖策子第17帙 , 三十帖策子第18帙 , 三十帖策子第19帙 , 三十帖策子第20帙 , 三十帖策子第21帙 , 三十帖策子第22帙 , 三十帖策子第23帙 , 三十帖策子第24帙 , 三十帖策子第25帙 , 三十帖策子第26帙 , 三十帖策子第27帙 , 三十帖策子第28帙 , 三十帖策子第29帙 , 三十帖策子第30帙 , 三十帖策子解説 , 十地経等策子上帙 , 十地経等策子下帙

    所蔵館6館

  • 密教美術論

    佐和隆研著

    便利堂 1977.11 4版

    所蔵館14館

  • カラー遍路の旅 : 四国八十八カ所

    文:佐和隆研 ; 写真:芥川善行,浜川博司

    淡交社 1976

    所蔵館13館

  • 醍醐寺

    佐和隆研著

    東洋文化社 1976.3 寺社シリーズ 1

    所蔵館41館

  • 高野山と真言密教の研究

    五来重編

    名著出版 1976.5 山岳宗教史研究叢書 3

    所蔵館225館

  • [石山寺版両部曼荼羅]

    法蔵館 1976.4

    所蔵館6館

  • 弘法大師真蹟集成

    佐和隆研, 中田勇次郎編

    法藏館 1975.6-1979.9 縮印版

    [本編] , 解説

    所蔵館33館

  • 平安京 : 貴族王朝の舞台

    小学館 1975.5 日本古代史の旅 8

    所蔵館22館

  • 密教辞典

    佐和隆研編

    法藏館 1975.2

    所蔵館213館

  • 山岳宗教の成立と展開

    和歌森太郎編

    名著出版 1975.4 山岳宗教史研究叢書 1

    所蔵館225館

  • 「仏像のイメージ」 : 写真展

    岩宮武二写真撮影

    [大阪芸術大学「仏像のイメージ」写真展展示会事務局] 1975.1

    所蔵館2館

  • 仏像 : 祈りの美

    佐和隆研著

    平凡社 1974.11 平凡社カラー新書 01

    所蔵館30館

  • 密教の寺 : その歴史と美術

    佐和隆研著

    法蔵館 1974.11

    所蔵館62館

  • 弘法大師真蹟集成

    佐和隆研, 中田勇次郎編

    法藏館 1974.10-1975.6

    縮印 , 解説

    所蔵館10館

  • カラー巡礼の旅 : 西国三十三カ所

    佐和隆研文 ; 今駒清則写真

    淡交社 1973

    所蔵館20館

  • 2 / 5
ページトップへ