柴田, 義松 シバタ, ヨシマツ

ID:DA00365961

別名

Shibata, Yoshimatsu

同姓同名の著者を検索

検索結果217件中 161-180 を表示

  • 言語・数

    柴田義松著者代表

    日本標準 1979.6 講座日本の学力 6巻

    所蔵館112館

  • 教育課程の理論と構造

    今野喜清, 柴田義松編著

    学習研究社 1979.2 教育学講座 7

    所蔵館246館

  • 地域と学校

    柴田義松編

    東京大学教育学部教育内容研究室 1979.3 日本の教育課程調査報告 1

    所蔵館3館

  • 教育内容研究

    柴田義松編

    東京大学教育学部教育内容研究室 1979-

    第4集 , 第5集 , 第6集 , 第7集 , 第8集 , 第9集 , 第10集

    所蔵館1館

  • ソビエト連邦 : その国土と人々

    A.I. ソロビエフ [ほか] 著 ; 柴田義松訳

    帝国書院 1977.4 全訳世界の地理教科書シリーズ 6

    所蔵館180館

  • 発達・教育心理学

    ペトロフスキー, A.B.編著 ; 柴田義松訳

    新読書社 1977.11

    所蔵館84館

  • 教授の技術 : 教授学入門

    柴田義松著

    明治図書出版 1977.9 現代授業論双書 26

    所蔵館91館

  • 教育学を学ぶ : 発達と教育の人間科学

    柴田義松, 竹内常一, 為本六花治編

    有斐閣 1977.3 有斐閣選書

    所蔵館152館

  • 児童心理学講義

    ヴィゴツキー [著] ; 柴田義松, 森岡修一訳

    明治図書出版 1976.5 海外名著選 67

    所蔵館152館

  • 資料ソビエト教育学 : 理論と制度

    柴田義松, 川野辺敏編

    新読書社 1976.4

    所蔵館138館

  • 子どもの知的発達と教授

    ヴィゴツキー[著] ; 柴田義松, 森岡修一訳

    明治図書出版 1975.5

    所蔵館44館

  • 子どもの知的発達と教授

    ヴィゴツキー [著] ; 柴田義松, 森岡修一訳

    明治図書出版 1975.5 海外名著選 61

    所蔵館123館

  • 授業の基礎理論

    柴田義松著

    明治図書出版 1974.10 授業研究基本図書選 6

    所蔵館59館

  • 授業の原理

    柴田義松著

    国土社 1974 教授学叢書 4

    所蔵館121館

  • 教育的人間学

    ウシンスキー [著] ; 柴田義松訳

    明治図書出版 , 図書月販 (発売) 1973.9 世界教育学名著選 / 梅根悟責任編集 1

    所蔵館82館

  • 心理学史

    ヤロシェフスキー著 ; 柴田義松, 森岡修一他訳

    明治図書出版 1973.11 海外名著選 41

    所蔵館136館

  • 思考と言語

    ヴィゴツキー [著] ; 柴田義松訳

    明治図書出版 1973.11 14版 海外名著選 19

    所蔵館1館

  • 芸術心理学

    ヴィゴツキー著 ; 柴田義松, 根津真幸共訳

    明治図書出版 1971.11

    所蔵館137館

  • 授業の基礎理論

    柴田義松著

    明治図書出版 1971.3

    所蔵館78館

  • 学習の能力と個人差

    駒林邦男,柴田義松,滝沢武久編

    明治図書出版 1970 シリーズ教育科学の新研究 6

    所蔵館38館

ページトップへ