狩谷, 望之 カリヤ, ボウシ

ID:DA00986040

別名

狩谷, 棭斎(カリヤ, エキサイ)

狩谷, 望之(カリヤ, モチユキ)

狩谷, 棭齋(カリヤ, エキサイ)

狩谷, 三右衛門(カリヤ, サンエモン)

同姓同名の著者を検索

検索結果196件中 21-40 を表示

  • 簾中抄

    藤原資隆撰 ; 古辭書叢刊刊行會編

    古辭書叢刊刊行會 , 雄松堂書店 (發賣) 1978.1 古辭書叢刊 / 古辭書叢刊刊行會編 増補第6

    1 , 2 , 3

    所蔵館89館

  • 和名類聚鈔訂本

    [源順撰] ; 狩谷棭斎校訂 ; 古辞書叢刊刊行会編

    古辞書叢刊刊行会 1978.1 古辭書叢刊 / 古辭書叢刊刊行會編 増補第4

    セット , 巻一 , 巻二 , 巻三・四 , 巻五・六 , 巻七・八 , 巻九・十 , 別冊

    所蔵館80館

  • 異體同字編 . 和名類聚抄箋註異體字辨 . 俗字畧字

    . [狩谷棭齋著] . [黒柳勲編]

    雄山閣出版 1975.6 異体字研究資料集成 / 杉本つとむ編 1期10巻

    所蔵館177館

  • 下學集

    [東麓破衲編]

    古辭書叢刊刊行會 , 雄松堂書店 (発売) 1974.9 古辭書叢刊 / 古辭書叢刊刊行會編

    本体 , 解説

    所蔵館70館

  • 古京遺文

    狩谷望之纂 ; 山田孝雄, 香取秀真編

    勉誠社出版部 1968

    所蔵館45館

  • 古京遺文

    狩谷棭斎著 ; 山田孝雄, 香取秀真増補

    勉誠社 1968.5 再版 勉誠社文庫 1

    所蔵館136館

  • 箋注倭名類聚抄

    狩谷棭齋著 ; 京都帝國大學文學部國語學國文學研究室編

    全國書房 1943.11 古典索引叢刊 1

    所蔵館124館

  • 上宮聖徳法王帝説

    狩谷望之證註 ; 平子尚補校 ; 花山信勝, 家永三郎校譯

    岩波書店 1941 岩波文庫 2649-2650, 青(33)-34-1

    所蔵館114館

  • 錢幣考遺

    久野克寛輯 ; 狩谷望之校

    [出版者不明] [1941解題]

    所蔵館1館

  • 狩谷望之轉註説譯文書後 : 六書古義

    岡井慎吾

    有七絶堂 1938.10

    所蔵館9館

  • 上宮聖徳法王帝説

    狩谷望之證注

    雲出鳥還処主人[写] 昭和11 [1936]

    所蔵館1館

  • 狩谷棭齋先生百年祭記念展覽會目録

    斯文会編

    斯文会 1935.10

    所蔵館3館

  • 箋注倭名類聚抄

    狩谷棭斎著 ; 野口恒重編

    曙社出版部 1933.3

    所蔵館3館

  • 狩谷棭齋書簡集 : 全

    [狩谷棭斎著]

    文祥堂書店 1933

    所蔵館2館

  • 箋注倭名類聚抄

    狩谷棭斎著 ; 野口恒重編

    曙社出版部 1930-1931

    上巻 , 下巻

    所蔵館66館

  • 錢幣攷遺

    [狩谷棭齊著] ; 正宗敦夫編

    日本古典全集刊行會 1929.10 日本古典全集 / 正宗敦夫編

    所蔵館1館

  • 日本現在書目證注稿

    狩谷棭齋 [著] ; 正宗敦夫 [ほか] 編纂校訂

    日本古典全集刊行會 1928.2 日本古典全集 / 與謝野寛, 正宗敦夫, 與謝野晶子編纂校訂 第2回 . 狩谷棭齋全集||カリヤ エキサイ ゼンシュウ ; 第7

    所蔵館145館

  • 採輯諸國風土記

    [狩谷望之原著] ; [木村正辭補遺] ; 正宗敦夫編纂校訂

    日本古典全集刊行會 1928.3 日本古典全集 / 與謝野寛, 正宗敦夫, 與謝野晶子編纂校訂 第2回

    所蔵館148館

  • 古京遺文

    狩谷棭齋著 ; 正宗敦夫編纂校訂

    日本古典全集刊行會 1928.4 日本古典全集 / 與謝野寛, 正宗敦夫, 與謝野晶子編纂校訂 第2回 . 狩谷棭齋全集||カリヤ エキサイ ゼンシュウ ; 第9

    所蔵館137館

  • 説文撿字篇 ; 文教温故批考 ; 上宮聖徳法王帝説

    狩谷棭齋著 ; 正宗敦夫編纂校訂

    日本古典全集刊行會 1928.3 日本古典全集 / 與謝野寛, 正宗敦夫, 與謝野晶子編纂校訂 第2回 . 狩谷棭齋全集||カリヤ エキサイ ゼンシュウ ; 第8

    所蔵館147館

ページトップへ