三遊亭, 円朝 サンユウテイ, エンチョウ

ID:DA01052644

別名

三遊亭, 圓朝(サンユウテイ, エンチョウ)

出淵, 次郎吉(イズブチ, ジロキチ)

San'yutei, Encho

San'yūtei, Enchō

San'yūtei, Entyō

Sanʺi︠u︡tėĭ, Ėntë

Санъютэй, Энтё

同姓同名の著者を検索

検索結果229件中 101-120 を表示

  • 圓朝怪談全集

    三遊亭圓朝著

    改造社 1935.6

    上卷 , 下卷

    所蔵館1館

  • 安中草三 : 後開榛名の梅が香

    三遊亭円朝著

    春陽堂 1932.11 日本小説文庫 202-203

    前篇 , 後篇

    所蔵館1館

  • 業平文治漂流奇談

    三遊亭圓朝著

    春陽堂 1932.11 日本小説文庫 201

    所蔵館1館

  • 怪談牡丹燈籠

    三遊亭圓朝著

    春陽堂 1932.11 日本小説文庫 200

    所蔵館1館

  • 圓朝全集

    [三遊亭円朝著] ; 鈴木行三校訂編纂

    春陽堂 1926.9-1928.1

    卷の1 , 卷の2 , 卷の3 , 卷の4 , 卷の5 , 卷の6 , 卷の7 , 卷の8 , 卷の9 , 卷の10 , 卷の11 , 卷の12 , 卷の13

    所蔵館40館

  • 恒川半三郎 : 後開榛名の梅が香

    三遊亭円朝講演

    大川屋書店 大正6 八千代文庫 第45編

    所蔵館1館

  • 塩原多助一代記

    三遊亭圓朝演述 ; 若林玵藏筆記

    聚栄堂大川屋書店 1915 39版

    所蔵館1館

  • みさをくらべ女學校

    圓朝述 ; 研山畫

    大川屋書店 1895.11

    所蔵館1館

  • 眞景累ケ淵

    三遊亭圓朝口述 ; 小相英太郎筆記

    大川屋書店 1909.5

    所蔵館1館

  • 怪談牡丹燈篭

    三遊亭圓朝講演 ; 若林玵蔵速記

    文事堂 1907.8 再版

    所蔵館3館

  • 業平文治漂流竒談

    出淵次郎吉著

    大川書屋 1907.1 10版

    所蔵館1館

  • 黄薔薇

    三遊亭圓朝譯述

    大川屋書店 1907.6 再版

    所蔵館2館

  • 操競女學校

    三遊亭圓朝口演 ; 酒井昇造速記

    大川屋書店 1903.6 6版

    所蔵館1館

  • 粟田口霑笛竹

    三遊亭圓朝口述 ; 酒井昇造速記

    大川屋 1902.1 再販

    所蔵館2館

  • 敵討霞初嶋

    三遊亭圓朝著 ; 採月庵主抄録

    大川屋書店 1902.5 5版

    所蔵館2館

  • 落語大會

    三遊亭圓朝 [ほか] 口述 ; 酒井昇造速記

    池村松陽堂書店 1900.12

  • 英國孝子之傳

    三遊亭圓朝演述 ; 若林玵蔵筆記

    三新堂 1900.8

    所蔵館2館

  • 鹽原多助一代記

    三遊亭圓朝著

    上田屋書店 1897.11

    第1編

    所蔵館1館

  • 椿説蝦夷訛

    三遊亭圓朝作

    博文館 1896.3

    所蔵館6館

  • 操競女学校

    三遊亭円朝口演 ; 酒井昇造速記 ; 鈴木金輔編輯

    大川屋書店 1895.11 再版

    所蔵館1館

ページトップへ