契沖 ケイチュウ

ID:DA01487308

別名

契冲(ケイチュウ)

円珠庵契沖(エンジュアン ケイチュウ)

同姓同名の著者を検索

検索結果444件中 181-200 を表示

  • 大匠記 20巻総釈1巻

    [契沖著]

    [江戸後期]

    惣釈并枕詞 , 1上 , 1下 , 2上 , 2下 , 3上 , 3下 , 4上 , 4下 , 5上 , 5下 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10上 , 10中 , 10下 , 11上 , 11下 , 12 , 13 , 14上 , 14下 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 百人一首改觀抄

    [契沖著]

    [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 萬葉集代匠記 20巻 (存19巻)

    契沖考

    藤重信常 [写] [江戸後期]

    巻第2[上] , [巻第2下] , 巻第3[上] , 第3之下 , 巻第4[上] , 第4ノ下 , 第5 , 第6 , 第7 , 第8 , 第9 , 巻第10[上] , [巻第10下] , 巻第11上 , 第11下 , 第12 , 第13 , 第14 , 第15 , 巻第16 , 巻第17 , 巻第18 , 巻第19 , 巻第20 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 古今和歌集 20巻(存10巻)

    紀貫之等 [撰] ; [蓮阿校]

    菱屋友七郎 (發兌) [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 百人一首改觀抄 5巻

    契冲 [著] ; 樋口宗武 [追考]

    [江戸後期]

    巻第1-3 , 巻第4-5 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 歌枕拾遺

    [契沖著]

    [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 十八番詠草合

    契沖 [判]

    [有馬長隣写] [明治期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 古今和歌六帖標注

    契沖, 賀茂眞淵校本 ; 山本明清校注 ; 平由豆流校定

    青藜閣 ; 金花堂 [出版年不明]

    [第]1 , 第2 , 第3 , 第4

    所蔵館1館

  • 契沖阿闍梨百五十回遠忌追悼菴のうめ集

    顯井摂津編

    [出版者不明] [18--]

    所蔵館1館

  • 六々歌人賛

    契沖著 ; 下河邊長流註

    恵比須屋市右衛門 寛政12 [1800]

    所蔵館1館

  • 六々歌人賛

    契沖詠 ; 下河辺長流注

    惠比須屋市右衛門 寛政12 [1800]

    所蔵館1館

  • 厚顔抄 3巻

    契沖 [著]

    [江戸後期]

    天 , 地 , 人 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 厚顔鈔 3巻

    契冲 [著]

    [江戸後期]

    上 , 中 , 下 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 六々歌人賛

    契沖詠 ; 下河辺長流注

    惠比須屋市右衛門 寛政12 [1800]

    所蔵館1館

  • 六々歌人贊

    契沖詠 ; 長流注

    [出版者不明] 寛政12 [1800]

    所蔵館1館

  • 詠富士山百首和歌

    桑門契沖 [著]

    萬屋太治右衛門 寛政11 [1799] 序

    所蔵館1館

  • 詠富士山百首和歌

    (釋) 契沖 [詠] ; 平春海 [編]

    萬屋太治右衛門 寛政11 [1799]

    所蔵館1館

  • 詠富士山百首和歌

    契沖 [著]

    山城屋佐兵衛 , 河内屋茂兵衛 : 河内屋喜兵衛 , 勝村治右衛門 寛政11 [1799] 序

    所蔵館1館

  • 詠富士山百首和歌

    契沖著

    [蘭香堂萬屋太治右衛門] 寛政11 [1799] [跋]

    所蔵館1館

  • 契沖法師冨士百首

    契沖 [詠]

    萬屋太治右衛門 寛政11 [1799] 序

    所蔵館1館

この著者を外部サイトでさがす

ページトップへ