三浦, 佑之 ミウラ, スケユキ

ID:DA01720661

別名

Miura, Sukeyuki

同姓同名の著者を検索

検索結果106件中 81-100 を表示

  • 叙事詩の学際的研究

    研究代表者 三浦佑之

    [千葉大学] 2001.3 科学研究費補助金基盤研究(C)(2)研究成果報告書 平成9-12年度

    所蔵館1館

  • 日本の民話を学ぶ人のために

    福田晃, 常光徹, 斎藤寿始子編

    世界思想社 2000.10

    所蔵館215館

  • 童話ってホントは残酷 : グリム童話から日本昔話まで38話

    三浦佑之監修

    二見書房 1999.1 二見waiwai文庫

    所蔵館21館

  • 神話と歴史叙述

    三浦佑之著

    若草書房 1998.6 古代文学研究叢書 1

    所蔵館92館

  • 古代文学研究史

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1998.4 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 12

    所蔵館155館

  • 万葉びとの「家族」誌 : 律令国家成立の衝撃

    三浦佑之著

    講談社 1996.9 講談社選書メチエ 85

    所蔵館138館

  • 歌謡

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1996.7 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 9

    所蔵館165館

  • 万葉集

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1996.4 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 8

    所蔵館160館

  • 文学の誕生より八世紀まで

    [藤井貞和ほか執筆]

    岩波書店 1995.12 岩波講座日本文学史 第1巻

    所蔵館356館

  • 古事記・日本書紀・風土記

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1995.4 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 10

    所蔵館161館

  • 霊異記・氏文・縁起

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1995.6 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 11

    所蔵館167館

  • 人々のざわめき

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1994.12 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 6

    所蔵館163館

  • ことばの神話学

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1994.11 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 7

    所蔵館163館

  • 都と村

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1994.9 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 3

    所蔵館164館

  • 旅と異郷

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1994.8 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 5

    所蔵館157館

  • 人生と恋

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1994.8 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 4

    所蔵館155館

  • 古代文学とは何か

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1993.7 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 1

    所蔵館169館

  • 古代文学講座

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1993.4-1998.4

    所蔵館4館

  • 自然と技術

    古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集

    勉誠社 1993.4 古代文学講座 / 古橋信孝, 三浦佑之, 森朝男編集 2

    所蔵館164館

  • 昔話にみる悪と欲望 : 継子・少年英雄・隣のじい

    三浦佑之著

    新曜社 1992.3 ノマド叢書

    所蔵館118館

ページトップへ