藤原, 通憲 フジワラ, ミチノリ

ID:DA01829671

別名

信西(シンセイ)

Fujiwara, Michinori

Huziwara, Mitinori

Shinsei

Sinsei

同姓同名の著者を検索

検索結果27件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 明法条々勘録 . 公家新制四十一箇条他

    [中原章澄著] .

    汲古書院 2012.3 内閣文庫所藏史籍叢刊 / 史籍研究會編 古代中世篇 ; 第3巻

    所蔵館92館

  • 新抄格勅符抄 . 法曹類林 . 類聚符宣抄 . 続左丞抄 . 別聚符宣抄

    . [藤原通憲編] . . [壬生季連筆] .

    吉川弘文館 2007.6 新訂増補, オンデマンド版 國史大系 / 黒板勝美編輯 第27卷

    所蔵館13館

  • 本朝世紀

    [藤原通憲著] ; 黒板勝美編輯

    吉川弘文館 2007.6 新訂増補, オンデマンド版 國史大系 / 黒板勝美編輯 第9巻

    所蔵館11館

  • 法曹類林

    [藤原通憲編纂] ; 前田育徳会尊経閣文庫編

    八木書店 2005.1 尊経閣善本影印集成 35-2

    : セット

    所蔵館166館

  • 本朝世紀

    [藤原通憲編]

    吉川弘文館 1999.2 新訂増補 國史大系 / 黒板勝美, 國史大系編修會編 第9巻

    : 新装版

    所蔵館111館

  • 信西日本紀鈔とその研究

    [藤原通憲著] ; 中村啓信編著

    高科書店 1990.6

    所蔵館65館

  • 本朝世紀

    藤原通憲[編] ; 黒板勝美, 國史大系編修會編

    吉川弘文館 1964.10 新訂増補 國史大系 / 黒板勝美, 國史大系編修會編 第9巻

    所蔵館188館

  • 法曹類林 : 内閣文庫蔵

    内閣文庫 1957.3

    第192 , 第197 , 第200 , 解説

    所蔵館16館

  • 本朝世紀

    藤原通憲 [著]

    國史大系刊行會 : 吉川弘文館 : 日用書房 1933.8 新訂増補 國史大系 / 黒板勝美, 國史大系編修會編 第9巻

    所蔵館139館

  • 法曹類林

    [藤原通憲著]

    古典保存會 1925.11

    巻第197

    所蔵館60館

  • 本朝世紀

    [藤原通憲編]

    經濟雜誌社 1898.9 國史大系 / 經濟雜誌社編 第8巻

    所蔵館128館

  • 本朝世記 : 残闕 . 庭槐抄

    道憲撰 . 實定 [著]

    [書写者不明] 明治28 [1895]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 本朝世紀

    藤原通憲撰

    [書写者不明] 嘉永5 [1852]

    第1冊 , 第2冊 , 第3冊 , 第4冊 , 第5冊 , 第6冊 , 第7冊 , 第8冊 , 第9冊 , 第10冊 , 第11冊 , 第12冊 , 第13冊 , 第14冊 , 第15冊 , 第16冊 , 第17冊 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 本朝事始 2巻

    信西撰

    長澤伴雄 [写] 天保7 [1836]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 神祇伯家葬送古図

    白川 [著]

    伴直方寫 文政4 (1821) 寫

    所蔵館1館

  • 法曹類林 (存1巻) . 無題名古文書

    [藤原通憲著] .

    伴信友 [写] 文化13 [1816] -天保3 [1832]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 本朝事始

    (釋)信西撰

    [製作者不明] 寛政元 [1789]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 本朝叓始 2巻

    信西撰

    尾崎積興 [写] 天明4 [1784]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 通憲入道書目録

    [藤原通憲著]

    [書写者不明] 享保20 [1735]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 本朝世記

    藤原通憲著

    [書写者不明] [書写年不明]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 1 / 2
ページトップへ