香川, 景樹 カガワ, カゲキ

ID:DA02040684

別名

香川, 景樹(カガワ, カゲシゲ)

Kagawa, Kageki

東塢大人(トウウ ウシ)

桂園(ケイエン)

東塢亭(トウウテイ)

同姓同名の著者を検索

検索結果350件中 261-280 を表示

  • 土左日記創見 2巻附録1巻

    香川景樹大人著

    松栢堂出雲寺文次郎 [江戸後期]

    上之本 , 上之末 , 下之本 , 下之末 , 附録

    所蔵館1館

  • またぬ青葉

    桂園大人述

    出雲寺松栢堂 [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 桂花餘香

    景樹 [撰] ; 氷室長翁補撰

    美濃屋文次郎 : 美濃屋伊六 [幕末明治期]

    所蔵館1館

  • 桂花餘香

    香川景樹選 ; 氷室長翁補撰

    美濃屋清七 : 美濃屋伊六 , 河内屋茂兵衛 : 河内屋喜兵衛 , 岡田屋嘉七 : 須原屋茂兵衛 , 出雲寺文治郎 [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 古今和歌集正義 (存3巻)

    香川景樹著述

    出雲寺松栢堂 [江戸後期]

    序正文, 總論 , 巻第1 , 巻第2

    所蔵館1館

  • 香川景樹大人筆話

    香川景樹 [著]

    [書写者不明] [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 桂花餘香

    香川肥後守撰 ; 氷室長翁補撰

    [出版地不明] [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 短冊集 (存1巻)

    毛利元敏 [ほか詠]

    [書写者不明] [江戸後期]

    巻1 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 富士一覽記

    梅月堂宣阿述 ; 景樹校正

    出雲寺松栢堂 [明治期] [印]

    所蔵館1館

  • 土左日記創見 2巻附録1巻

    香川景樹著

    [出雲寺文次郎] [江戸後期]

    上之本 , 上之末 , 下之本 , 下之末 , 附録

    所蔵館1館

  • 香川景樹菫之説 . 鈴木重嶺難菫之説

    .

    [書写者不明] [明治期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 古今和歌集正義 6巻首3巻

    香川景樹著述

    出雲寺松栢堂 [江戸後期]

    序正文, 總論 , 序本 , 序末 , 巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5 , 巻第6

    所蔵館1館

  • 桂花餘香

    香川景樹撰 ; 氷室長翁補撰

    出雲寺文治郎 , 須原屋茂兵衛 : 岡田屋嘉七 , 河内屋喜兵衛 : 河内屋茂兵衛 , 美濃屋伊六 : 美濃屋清七 [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 中空の日記

    景樹著

    [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 二百番和哥吟會 2巻

    三友堂 : 玉潤堂 [江戸後期] 四百番歌合

    卷上 , 卷下

    所蔵館1館

  • 桜十番景樹義賢歌結

    平乃可官評

    平乃可官 [自筆] [文化頃]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 桂迺しもと : 香川景樹大人歌集

    [書写者不明] [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 東塢亭宗匠之詠

    [書写者不明] [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 土左日記創見 2巻附録1巻

    香川景樹著

    松栢堂出雲寺文次郎 [江戸後期]

    上之本 , [上之末] , [下之本] , 下之末 , 附録

    所蔵館1館

  • 古今和歌集正義 6巻首3巻

    香川景樹著述

    出雲寺松栢堂 [江戸後期]

    序正文, 總論 , 序本 , 序末 , 巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5 , 巻第6

    所蔵館1館

ページトップへ