根岸, 鎮衛 ネギシ, ヤスモリ

ID:DA03006295

別名

根岸, 肥前守 (ネギシ, ヒゼンノカミ)

根岸, 鎭衞(ネギシ, ヤスモリ)

根岸, 守信(ネギシ, モリノブ)

藤原, 守信(フジワラ, モリノブ)

Negishi, Yasumori

Negishi, Morinobu

Negishi, Hizen no kami

同姓同名の著者を検索

検索結果32件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • あやかしの深川 : 受け継がれる怪異な土地の物語

    東雅夫編

    猿江商會 2016.7

    所蔵館9館

  • 旧談

    京極夏彦 [著]

    KADOKAWA 2016.1 角川文庫 19551, [き26-64]

    所蔵館7館

  • 日本の名作「こわい話」傑作集

    Z会監修/解説 ; 芥川龍之介[ほか]作 ; 平尾リョウ絵

    集英社 2012.8 集英社みらい文庫 あ-4-1

    所蔵館2館

  • 耳袋

    根岸鎮衛著 ; 鈴木棠三編注

    平凡社 2006.11 ワイド版東洋文庫 207,208

    1 , 2

    所蔵館2館

  • 耳嚢で訪ねるもち歩き裏江戸東京散歩

    人文社編集部企画・編集

    人文社 2006.3 古地図ライブラリー 別冊

    所蔵館15館

  • 耳袋

    根岸守信編 ; 柳田國男, 尾崎恒雄校註

    一穂社 , 紀伊國屋書店(発売) 2004.12 オンデマンド版 名著/古典籍文庫 . 岩波文庫復刻版||イワナミ ブンコ フッコクバン

    所蔵館3館

  • 耳袋

    根岸鎮衛著 ; 鈴木棠三編注

    平凡社 2000 平凡社ライブラリー 340, 346

    1 , 2

    所蔵館58館

  • 鉱物

    アンドレ・ブルトンほか著

    国書刊行会 1997.11 書物の王国 / 東雅夫 [ほか] 編纂 6

    所蔵館153館

  • 耳嚢

    根岸鎮衛著 ; 長谷川強校注

    岩波書店 1991.1-1991.6 岩波文庫 黄(30)-261-1, 2, 3

    上 , 中 , 下

    所蔵館220館

  • 耳袋 : 江戸南町奉行の集録した事件や民間伝承

    根岸鎮衛原著 ; 長谷川政春訳

    教育社 1980.9 教育社新書 . 原本現代訳 ; 60

    所蔵館23館

  • 耳袋

    根岸鎮衛著 ; 鈴木棠三編注

    平凡社 1972.3-1972.4 東洋文庫 207,208

    1 , 2

    所蔵館366館

  • 耳袋

    根岸守信編 ; 柳田國男, 尾崎恆雄校訂

    岩波書店 1939.5 岩波文庫 1964-1965, 1966-1967

    上巻 , 下巻

    所蔵館63館

  • 四大奇書集古随筆

    井口松之助編

    青木嵩山堂 1902.12 再版

    所蔵館8館

  • 耳嚢

    [根岸守信著]

    冨田禮 [部] [写] 萬延元 [1860]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 鎮衛隨筆 5巻(存1巻)

    酒井新右衛門[写] 天保8.9[1837]

    卷之1 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • みゝふくろ

    藤原守信 [著]

    小林佐賢 [写] 天保6 [1835]

    上 , 下 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 耳ふくろ

    藤原守信 [著]

    [江戸後期] [写]

    [上] , 中 , 下 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 耳袋

    [根岸守信著]

    [書写者不明] [江戸後期]

    前編 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 耳嚢 10巻

    [根岸守信著]

    [書写者不明] [1---]

    巻之1-2 , 巻之3-4 , 巻之5-6 , 巻之7-8 , 巻之9-10 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 耳嚢

    藤原守信 [著]

    [書写者不明] [書写年不明]

    初編1 , 初編2 , 初編3 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 1 / 2
ページトップへ