耳袋
Author(s)
Bibliographic Information
耳袋
(平凡社ライブラリー, 340,
平凡社, 2000
- 1
- 2
- Title Transcription
-
ミミブクロ
Access to Electronic Resource 4 items
Available at / 58 libraries
-
International Studies Library, the University of Osaka
1081||147||34090004847308,
2081||147||[340-2]90004847316 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
平凡社(東洋文庫) 1972刊の再刊
Description and Table of Contents
- Volume
-
1 ISBN 9784582763409
Description
狐狸妖怪譚から庶民の風俗・犯罪まで、江戸後期の巷説奇聞を集めた随筆集。著者の根岸鎮衛は名奉行としても知られた。不思議な話・味のある話が大好きだった江戸人の姿が浮かび出る。
Table of Contents
- 禅気狂歌の事
- 下風道二斎が事
- 小野次郎右衛門出身の事附伊藤一刀斎が事
- 小野次郎右衛門遠流の事附御免にて召し帰られし事
- 有徳院様御射留御格言の事附御仁心の事
- 両国橋掛替えの事
- 盲人かたり事いたす事
- 悪しき戯れ致すまじき事附悪事に頓智の事
- 観世新九郎修業自然の事
- 妖気強勇に勝たざる事〔ほか〕
- Volume
-
2 ISBN 9784582763461
Description
人となり「大量にして小事にかかわらず…徳化を及ぼし、下情を上達し、選挙必その人を得たり」と賞された名奉行の随筆集。狐狸妖怪譚から庶民の風俗・犯罪まで、江戸後期の巷説奇聞を集める。
Table of Contents
- 十千散起立の事
- 奇石鳴動の事
- 意念奇談の事
- 孝行八百屋の事
- 石山殿狂歌の事
- 大日坂大日起立の事
- 山吹の茶関東にて賞翫又製する事
- 志ある農家の事
- 英雄の人神威ある事(二カ条)
- 御製発句の事〔ほか〕
by "BOOK database"