本多, 利明 ホンダ, トシアキ

ID:DA03023374

別名

本田, 利明(ホンダ, トシアキ)

本多, 利明(ホンダ, トシアキラ)

魯鈍斎(ロドンサイ)

音羽亭(オトワテイ)

本田, 北夷(ホンダ, ホクイ)

本田, 三郎右衛門(ホンダ, サブロウエモン)

本多, 慎(ホンダ, シン)

Honda, Toshiaki

Honda, Tosiaki

同姓同名の著者を検索

検索結果81件中 1-20 を表示

  • 1 / 5
  • 赤蝦夷風説考 . 三国通覧図説 . 赤夷動静

    工藤平助著 . 林子平著 . 本多利明著

    教育出版センター , 冬至書房新社 1985.3 蝦夷・千島古文書集成 : 北方未公開古文書集成 / 寺沢一 [ほか] 責任編集 第3巻

    所蔵館34館

  • 海上交通

    朝日新聞社 1978.7 日本科学古典全書 / 三枝博音編 復刻 7

    所蔵館140館

  • 赤蝦夷風説考 . 三国通覧図説 . 赤夷動静

    工藤平助著 . 林子平著 . 本多利明著

    叢文社 1978.7 北方未公開古文書集成 / 寺澤一 [ほか] 編 第3巻

    所蔵館91館

  • 渡辺華山 ; 高野長英

    佐藤昌介責任編集

    中央公論社 1972.11 日本の名著 25

    所蔵館338館

  • 本多利明 . 海保青陵

    塚谷晃弘校注 . 蔵並省自校注

    岩波書店 1970.6 日本思想大系 44

    所蔵館526館

  • 本多利明集

    横川四郎編

    誠文堂 1939.1 再版 近世社会経済学説大系

    所蔵館2館

  • 蝦夷國風俗人情之沙汰

    本田三郎右衛門利明, 最上徳内常矩序

    矢島清 [写] 1938.1

    上 , 中 , 下 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 本多利明集

    横川四郎編

    誠文堂 1935.3 近世社会経済学説大系

    所蔵館80館

  • 本田利明集・青木昆陽集・安藤昌益集

    本田利明 [ほか]著

    大日本思想全集刊行會 1934.2 大日本思想全集 11

    所蔵館10館

  • 本田利明集・青木昆陽集・安藤昌益集

    本田利明 [ほか]著

    大日本思想全集刊行會 1932.8 大日本思想全集 11

    所蔵館42館

  • 贅説

    本多利明 [撰]

    [書写者不明] 大正4 [1915]

    上 , 下 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 渡海日記

    [本多利明著]

    [開道五十年記念北海道博覽會函館協賛會] [19--]

    所蔵館1館

  • 隱題解

    永井正峯識 ; 本田利明訂

    [書写者不明] 明治30 [1897]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 標題起源 (存1巻)

    本多利明 [編]

    [書写者不明] 明治30 [1897]

    巻之1 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 圎類五十問 2巻

    太田正儀撰

    [書写者不明] 明治29 [1896]

    前編 , 後編 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 西域物語

    本田利明著

    [出版者不明] 1888

    所蔵館7館

  • 西域物語

    魯鈍齋著

    [東京日々新聞] 明治21 [1888]

    所蔵館1館

  • 算法秘術卷

    [本多利明著]

    川北朝鄰 [写] 安政6 [1859]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 西域物語 3巻

    魯鈍齋著

    東流莽裕山写 安政5 [1858]写

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 河道

    本多利明著述

    三国 [写] 安政4 [1857]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 1 / 5
ページトップへ