ID:DA04538518
同姓同名の著者を検索
上地ちづ子脚本 ; 金沢佑光絵
童心社 2015.11 改訂新版 冬もぽかぽか行事とおはなし : 復刊紙芝居
静止画像(非投影) (画)
所蔵館22館
水谷章三文 ; 市川禎男絵 . 辺見じゅん文 ; 金沢佑光絵
世界文化社 2003.6 語り伝えたいふるさとの民話 12. 北陸地方2
所蔵館5館
かなざわゆうこうえ ; よこぶえたろうぶん
国土社 1997.4 絵本むかしばなし傑作選 11
所蔵館3館
中川志郎作 ; 金沢佑光絵
佼成出版社 1992.9 いちご文学館 19
所蔵館2館
神沢利子作 ; 金沢佑光画
童心社 1992.1 童心社のベスト紙芝居 第8集 . たのしい日本の民話||タノシイ ニホン ノ ミンワ
静止画像(非投影) (いずれでもないもの)
所蔵館6館
adapted by Chizuko Kamichi ; illustrated by Yuko Kanazawa
Doshinsha c1992 A kamishibai play from Japan
所蔵館7館
鈴木亮,中妻雅彦編 ; 金沢佑光絵
大月書店 1990.4 絵で読む日本の歴史 / 永原慶二[ほか]企画委員 6
所蔵館17館
山下國幸, 今井堯編 ; 金沢佑光絵
大月書店 1989.10 絵で読む日本の歴史 / 永原慶二[ほか]企画委員 1
所蔵館16館
渋谷勲脚本 ; 金沢佑光画 ; 鈴谷西保育園展開指導
童心社 1988.1 よいこの12か月
所蔵館1館
菊地正原作 ; 金沢佑光画 ; 方善寺保育園試演協力
童心社 1988.11 童心社のかみしばい , 美しい心シリーズ
堀尾青史脚本 ; 金沢佑光画
童心社 1988 たのしい季節の行事 : きらきら・夏のまき
[川崎大治著] ; 金沢佑光画
童心社 1988.2 川崎大治名作紙芝居選
金沢佑光作・絵
ひさかたチャイルド 1988.12
上地ちづ子脚本 ; 金沢佑光画
童心社 1986.5 童心社のかみしばい . たなばたシリーズ||タナバタ シリーズ
: 改装 静止画像(非投影) (いずれでもないもの)
望月新三郎脚本 ; 金沢佑光画
童心社 1984.9 日本民話かみしばい選 . わらいばなしがいっぱい||ワライバナシ ガ イッパイ , 童心社のかみしばい
童心社 1984.9 日本民話かみしばい選 . わらいばなしがいっぱい||ワライ バナシ ガ イッパイ
所蔵館24館
椋鳩十作 ; 金沢佑光絵
金の星社 1984 新・創作えぶんこ
上地ちづ子脚本 ; 金沢佑光画 ; 千駄谷保育園展開指導
童心社 1981.12 童心社のかみしばい 美しい心シリーズ||ウツクシイ ココロ シリーズ
烏兎沼宏之作 ; 金沢佑光画 ; 子どもの文化研究所編
童心社 1981.8 美しい心シリーズ
鳥兎沼宏之作 ; 金沢佑光画 ; 子どもの文化研究所編集
童心社 1981.8 童心社のベスト紙芝居 第6集 . おもしろ民話選||オモシロ ミンワ セン
所蔵館14館