河東, 泰之 カワヒガシ, ヤスユキ

ID:DA08750627

別名

Kawahigashi, Yasuyuki

Kawahigasi, Yasuyuki

Kawahigashi, Y

同姓同名の著者を検索

検索結果26件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 数学者の思案

    河東泰之著

    岩波書店 2024.6 岩波科学ライブラリー 327

    所蔵館63館

  • 微分積分問題集

    河東泰之監修 ; 佐々木良勝共編著 ; 鈴木香織共編著 ; 竹縄知之共編著

    数理工学社 , サイエンス社(発売) 2023.10 第2版 Library工学基礎&高専Text E3

    所蔵館10館

  • 微分積分

    佐々木良勝, 鈴木香織, 竹縄知之共編著

    数理工学社 , サイエンス社 (発売) 2023.10 第2版 Library工学基礎&高専Text T3

    所蔵館21館

  • 線形代数

    佐々木良勝, 鈴木香織, 竹縄知之共編著

    数理工学社 , サイエンス社 (発売) 2022.11 第2版 Library工学基礎&高専Text T2

    所蔵館32館

  • 線形代数問題集

    佐々木良勝, 鈴木香織, 竹縄知之共編著

    数理工学社 , サイエンス社 (発売) 2022.11 第2版 Library工学基礎&高専Text E2

    所蔵館17館

  • 基礎数学問題集

    佐々木良勝, 鈴木香織, 竹縄知之共編著

    数理工学社 , サイエンス社(発売) 2021.12 第2版 Library工学基礎&高専Text E1

    所蔵館17館

  • 基礎数学

    佐々木良勝, 鈴木香織, 竹縄知之共編著

    数理工学社 , サイエンス社 (発売) 2021.12 第2版 Library工学基礎&高専Text T1

    所蔵館32館

  • Operator algebras and mathematical physics

    edited by Masaki Izumi ... [et al.]

    Mathematical Society of Japan c2019 Advanced studies in pure mathematics 80

    所蔵館33館

  • 量子場の数理

    新井朝雄 [ほか] 著

    数学書房 2016.7 数理物理の最前線

    所蔵館61館

  • 数学の現在

    斎藤毅, 河東泰之, 小林俊行編

    東京大学出版会 2016.5

    i , π , e

    所蔵館213館

  • コア・テキスト確率統計

    西川貴雄著

    サイエンス社 2015.3 ライブラリ : 数学コア・テキスト 6

    所蔵館81館

  • 新・数学の学び方

    小平邦彦編 ; 深谷賢治 [ほか執筆]

    岩波書店 2015.1

    所蔵館208館

  • 線形代数問題集

    佐々木良勝, 鈴木香織, 竹縄知之共編著

    数理工学社 , サイエンス社 (発売) 2013.10 Library工学基礎&高専Text E2

    所蔵館18館

  • 線形代数

    佐々木良勝, 鈴木香織, 竹縄知之共編著

    数理工学社 , サイエンス社 (発売) 2013.10 Library工学基礎&高専Text T2

    所蔵館49館

  • 基礎数学

    佐々木良勝, 鈴木香織, 竹縄知之共編著

    数理工学社 , サイエンス社 (発売) 2012.11 Library工学基礎&高専Text T1

    所蔵館38館

  • コア・テキスト微分方程式

    泉英明著

    サイエンス社 2010.3 ライブラリ : 数学コア・テキスト 3

    所蔵館98館

  • 作用素環と数理物理学の研究

    研究代表者 河東泰之

    河東泰之 2008.6

    所蔵館1館

  • 弦理論・共形場理論と保型性

    [立教大学] 2004.2 立教大学SFR自由プロジェクト研究「弦理論と重力理論の数学的構造解明に関する学際的研究」講究録 No.1

    所蔵館8館

  • 作用素環論におけるsubfactorの分類とその応用

    研究代表者 河東泰之

    東京大学大学院数理科学研究科 2004.5 科学研究費補助金基盤研究(C)(2)研究成果報告書 平成13年度〜平成15年度

    所蔵館2館

  • 作用素環論におけるsubfactorの分類とその応用

    研究代表者 河東泰之

    [東京大学] 2001.3

    所蔵館2館

  • 1 / 2
ページトップへ