Search Results381-400 of 723

  • 長安の夢

    陳舜臣著

    読売新聞社 1995.12 西域シルクロード全紀行, 3

    李白、杜甫、白居易、王維らの詩人が生き生きと描く唐代の国際都市長安。三蔵法師玄奘「天竺への道」をたどる西域歴史紀行。

    Available at 21 libraries

  • 異域の眼 : 中国文化散策

    興膳宏著

    筑摩書房 1995.7

    ... とのさりげないふれあいを語った好エッセイ集。 1 中国文化の風景(中国人の幸福観;中国の詩人と食生活;菅原道真と白居易 ほか);2 フランスからの中国(パリの郊外電車;フランスで出会った逸民;パリの中国 ほか);3 中国文学研究の先達(吉川幸次郎先生の人と学問;吉川幸次郎『杜甫私注』私語;含羞の人—小川環樹先生 ほか)

    Available at 73 libraries

  • 唐詩歳時記

    植木久行 [著]

    講談社 1995.8 講談社学術文庫, [1190]

    千年以上にわたり、その繊細優艶な魅力によりわが国で広く愛読されてきた唐詩の豊饒な世界。本書は新年および季節ごとの唐代の行事・風俗を歳時記の形式で解説し、四季折々の花や鳥などの素材の持つ詩的心象を、日本文学における和歌のイメージとも比較しながら考察する。王維・李白・杜甫から、中唐の白居易、晩唐の杜牧、李商隠まで、代表作の数数を選び、原文・訓読文に現代語訳を付した好著。

    Available at 144 libraries

  • 「漢詩」の心 : 自然を謳い人生を詠む

    石川忠久[ほか]著

    プレジデント社 1995.6

    「豊かな時代」は「心の時代」—李白、杜甫、白楽天そして吉田松陰、夏目漱石…その名言・名句が、いま「人生の哲理」を語りかける。 漢詩は心に響く「人生の教科書」である;青春—李賀 青春いかに生くべきや;組織と人—陶淵明—男がポストを捨てたくなる時;挫折—菅原道真 失意の秋が試す人間の価値;戦乱—杜甫 戦乱を謳う男のリリシズム;酒—李白—「月下独酌」の楽しみ;王の夢—曹操 天下統一の志と豪壮なる悲哀;憂国—松陰・晋作 幕末の志士たちの詩魂;塵界離脱—夏目漱石 詩作で保つ精神のバランス;素人の楽しみ—音の魅力 漢詩で「遊び心」の復権を;素人の楽しみ—文人の心「勤め人 ...

    Available at 17 libraries

  • 憂愁の詩人杜甫 : 詩聖、悲憤慷慨を詠う

    山口直樹写真・著

    学研 1995.5 学研グラフィックブックス, 4

    Available at 39 libraries

  • 漢詩百人一首

    渡部英喜著

    新潮社 1995.4 新潮選書

    杜甫、李白から漢の高祖まで漢詩を知りたい人必読のひと味ちがう入門書。

    Available at 94 libraries

  • 日本史をつくった一〇一人

    伊東光晴 [ほか] 著

    講談社 1995.2

    日本史の新しい見方。人物ニッポン史。聖徳太子、道鏡、杜甫、小野小町からスターリン、昭和天皇、マッカーサー、阿部定、田中角栄まで。この国を代表する男たち女たちを選び、批評し、評価し、ゴシップを添える知性と笑いの大座談会。 現代に影響した人;和歌と漢詩;鎌倉幕府と政子;奇人・変人・俗人;江戸の町人の分化;江戸の美術工芸;粋について;明治維新の大物たち〔ほか〕

    Available at 41 libraries

  • 本が好き、悪口言うのはもっと好き

    高島俊男著

    大和書房 1995.2

    1 うまいものあり、重箱のスミ;2 新聞醜悪録;3 書評十番勝負;4 「支那」はわるいことばだろうか;5 ネアカ李白とネクラ杜甫;6 なごやかなる修羅場;7 湖辺漫筆;8 回や其の楽を改めず

    Available at 105 libraries

  • 杜甫自秦入蜀詩歌析評

    黄奕珍著

    里仁書局 2005.3

    :平装

    Available at 3 libraries

  • 中国詩人伝

    陳舜臣 [著]

    講談社 1995.3 講談社文庫

    ... 日本でも親しまれている中国詩の巨星たちの、詩と人生を語る名著。深い考察を、平明に面白く伝える著者の筆から、鮮やかに立ち現れる詩人たちの姿と心。激動の中国史に燦然と輝く詩魂が、現代の日本人の胸にひびく、詩人伝の決定版。李庚が描く肖像画入り。 屈原;曹操;曹植;阮籍;陶潜;謝霊運;王維;杜甫;李白;白居易〔ほか〕

    Available at 9 libraries

  • 杜甫隴右詩研究論文集

    天水師範高等専科学校中文系編

    甘粛人民出版社 1995.12

    Available at 4 libraries

  • 別集

    海南国际新闻出版中心 [1995] 傳世藏書 / 诚成企业集团(中国)有限公司制作, . 集库||シュウコ||ji ku

    1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15

    1: 建安七子集 三曹集 阮籍集 嵇康集 陶渊明集 谢灵运集 鲍照集 庾信集 王维集 李白集 杜甫集 (1) 2: 杜甫集 (2) 韩愈集 白居易集 3: 梅尧臣集 欧阳修集 4: 苏洵集 苏轼集 苏辙集 5: 王安石集 黄庭坚集 文天祥集 6: 陆游集 杨万里集 7: 元好问集 萨都剌集 杨维桢集 刘基集 高启集 8: 宋濂集 方孝孺集 9: 归有光集 袁宗道集 袁宏道集 袁中道集 10: 徐渭集 钟惺集 谭元春集 陈子龙集 11: 牧斋集 吴梅村集 12: 黄梨洲诗文集 顾亭林集 王船山诗文集 曝书亭集 渔洋山人精华录 13: 通志堂集 方苞集 小仓山房诗文集 14: 龚自珍集 ...

    Available at 21 libraries

  • 漢詩名句集

    奥平卓著

    PHP研究所 1994.12 PHP文庫, 中国古典百言百話 9

    古代の「詩経」「楚辞」にはじまり、魏晋南北朝時代を経て、唐代に空前の発展を遂げた漢詩。漢詩名句集は、長江の詩人屈原、人生詩の大家陶淵明、唐の詩聖杜甫、詩仙李白などの代表作を網羅した名詩の集大成である。“詩は、志の之く所なり…”人生の機微・哀歓を詠いあげた数多くの名篇のなかから、二百の詩を厳選しわかりやすく解説する。 百言(志が高いから;武骨者の真価;生まれる以前に還りたい;浮世を離れたのどかさ;もうあの酒は飲めないのか ほか);百話(理想のカップル;まだ見ぬ人を思い焦がれて;鵲巣鳩占;早く申し込んで;なぐさみものにはならぬ ほか)

    Available at 6 libraries

  • 遥かに思う老臣の心 : 杜甫 孔明をうたう

    NHKソフトウェア , ビクターエンタテインメント (発売) c1994 NHKビデオ, . 漢詩紀行 : 三国志の世界を行く / NHK編集||カンシ キコウ : サンゴクシ ノ セカイ オ イク ; 13

    Videorecording (Videocassette)

    Available at 40 libraries

  • 杜甫诗话校注五种

    张忠纲校注

    书目文献出版社 1994.7 北京第1版 山东省古籍整理规划项目

    Available at 33 libraries

  • ロバにのり、杜甫の村へゆく

    白石かずこ著

    芸立出版 1994.2

    Available at 13 libraries

  • 春草考 : 中国古典詩文論叢

    前野直彬著

    秋山書店 1994.2

    春草考;修辞論;「文体」について;文筆の弁;中国の詩人と酒;道家思想と文学;唐代の社会と詩人;劉希夷「洛川懐古」詩を読んで;安陸の李白;李白の死と杜甫の死;中唐の詩人たち;唐詩と宋詞の間;宋初の文学;陸游の目に映じた杜甫;詩と写真の話;明七子の先声;李滄溟の文体;清末の文学を読むために;『唐詩選』の底本について;袁中郎十集と元政上人;翻訳としての訓読;荻生徂徠と中国語および中国文学;日本人の美意識

    Available at 73 libraries

  • 杜甫詩選

    杜甫[著] ; 黒川洋一編

    岩波書店 1994.3 ワイド版岩波文庫, 128

    李白と並び称される「詩聖」杜甫は、中国詩の長い伝統の上に立って中国詩の完成者となった中国最大の詩人である。生々しい社会的事象や歴史的事実を題材に、様々の技法を駆使して情感豊かにうたいあげた杜甫の詩は、中国文学最高の達成の一つといえよう。生涯と詩風の変遷が読み取れるよう一四〇首を年代順に配列した。 1 浪人生活の歌(遊竜門奉先寺;望岳 ほか);2 安史の乱時の歌(月夜;哀王孫 ほか);3 成都流寓の歌(有客;賓至 ほか);4 南国漂泊の歌(旅夜書懐;返照 ほか)

    Available at 29 libraries

  • 祝允明书法全集

    (明)祝允明[著]

    群言出版社 1994.5 中国历代书法名家全集系列

    洛神赋 杜甫诗五首 青青诗帖 草书诗巻(歌风台) 草书诗巻(春日醉卧) 怀雪记 小楷赤壁赋 草书赤壁赋(一) 草书赤壁赋(二)

    Available at 1 libraries

  • 唐詩選

    奥平卓著

    PHP研究所 1994.8 PHP文庫, . 中国古典百言百話 ||チュウゴク コテン ヒャクゲン ヒャクワ ; 5

    民衆の苦しみを歌った杜甫。酒と女をこよなく愛した李白。無の心で自然と対話した王維。永遠の愛を追求した白居易。彼らが遺した一篇一篇には、現代に通じる人生や人間への深き洞察が至るところにちりばめられている。左遷、別離・旅愁、懐古…その時々の人々の想いを美しいリズムで表した「唐詩選」。稀代の詩人たちが綴った珠玉の名篇を読み説く。 百言(意気に感じた人生〈魏徴〉;名誉の戦死よりも〈陳陶〉;思いやりの心を〈杜甫〉;すっからかんになろうとも〈呉象之〉;油断大敵〈李白〉;氷のように澄みきった境地〈王昌齢〉;男児の気概〈張謂〉;不遇の体験をテコとして〈白居易〉;トップが替わ ...

    Available at 5 libraries

Page Top