津本陽著
潮出版社 2001.12
上 , 下
Available at 16 libraries
高島俊男著
筑摩書房 2001.12 ちくま文庫
... 痛快にあばれまわるものがたり、水滸伝。梁山泊の総大将がなんとも情けない男なのはなぜか。英雄は色を好むのか。みごとに描きわけられた殺人のタイプとは。さまざまな顔をもつ女傑の魅力は—。水滸伝のおもしろさ、それをめぐることがらの広さと深さへ誘う、希代の本読みによる案内書。 豪傑たちのものがたり;総大将宋江;副将盧俊義;英雄色を好む?;人の殺しかたについて;李俊のばあい;女傑たち;人を食った話;武松の十回;講釈から芝居まで;誰が水滸伝を書いたのか?;遼国征討;一番いいテキスト;「天都外臣」とは誰ぞや?;水滸伝をチョン切った男;中国で出ている水滸伝いろいろ;豪傑たちのアダ名
Available at 49 libraries
江河海著 ; 佐藤嘉江子訳
はまの出版 2001.10 中国人の面子(メンツ) / 江河海著 ; 佐藤嘉江子訳, 2
中国では俗に「老人に『三国志演義』を読ませるな、子供に『水滸伝』を読ませるな、男に『西遊記』を読ませるな、女に『紅楼夢』を読ませるな」という。—なぜか?古典が物語る中国人の虚虚実実。 第1部 メンツは禍のもと(励ますより挑発しろ—メンツ利用法;メンツは人生最大の拠り所;老人のメンツには要注意 ほか);第2部 顔は地位とともに広くなる(法とメンツ;相手の立場にふさわしい扱いをする;顔は地位とともに広くなる ほか);第3部 返ってくるメンツ(メンツを捨てる勇気と智謀;メンツの決済;「長」のメンツ ほか)
Available at 38 libraries
蔡志忠作画 ; 和田武司訳
講談社 2001.3 Kodansha sophia books
... 和尚たちのケタ違いの策略!中国の歴史スペクタクルをマンガで描きほぐした、おもしろ人物伝。世の中を変えようと奔走する英傑たちの生きざま。簡略ストーリーを掲載し、物語も読める。 三国志編(桃園三結義—劉備・張飛・関羽;美人計—董卓・呂布・貂蝉;三顧の礼—諸葛亮;赤壁の戦い—孫権・周瑜);水滸伝編(禁軍教頭—王進;九紋竜—史進;花和尚—魯智深;豹子頭—林冲;行者—武松;及時雨—宋江;青面獣—楊志)
Available at 10 libraries
陳舜臣著
集英社 2001.10
上: 西遷編 下: 東帰編 12世紀はじめ、遼の皇族・耶律大石は国の滅亡を予感し、青年陶羽と白中岳をペルシャに向かわせた。内偵の二人が遭遇した幻術と暗殺教団。秘教マニが示す真理とは。 はじめて明かされた西遼(カラ・キタイ)の実態!西征した耶律大石は、水滸伝の宋江たちと西遼を建て、信ずるマニ教の真髄を陶羽たちに授ける。長い年月の東西の衝突と、輝かしい世界の現出を描破する名作。
Available at 48 libraries
施耐庵作 ; 松枝茂夫編訳 ; [福田貂太郎さし絵]
岩波書店 2001.6 新版 岩波少年文庫, 541-543
上 , 中 , 下
Available at 67 libraries
杉本苑子著
中央公論新社 2001.5-2001.9 中公文庫, [す-3-24], [す-3-25], [す-3-26], [す-3-27], [す-3-28]
1 , 2 , 3 , 4 , 5
... の子たちは、目に見えぬ絆で結ばれて、湖水の要塞梁山泊に結集しつつあった。百八人の好漢たち、その夢と友情、数奇な運命を、雄渾華麗に描いた面白さ抜群の杉本水滸伝、堂々の開幕。 魔界より転生し、運命に導かれるまま梁山泊に結集する百八人の星の子は、魔剣を破邪の利剣にもちかえて、いま新たに窃窕たる女武芸者を一党に迎え、いよいよ勢力を増すのだった。一方、悪を懲らす義軍の存在を知った朝廷の佞臣は、奸計を用い行く手を阻む。華麗な杉本水滸伝、第二巻。 運命の星に導かれ、ついに打ち揃った百八人の好漢たち。多くの激戦をへて、かつて敵だった者どうしも、今は正義と信じる旗の下 ...
Available at 12 libraries
大木康著
日本放送出版協会 2001.3 NHKライブラリー, 134
『三国志演義』『水滸伝』『封神演義』『西遊記』『金瓶梅』『紅楼夢』など、中国の明代から清代にかけて、広く読まれた通俗小説。浮世の現実から庶民の夢を託した語り物に結実した歴史物・幻想神怪物・人情世話物の世界を軽妙豊かに、訳文を交えて解説。 第1章 白話小説は講談から;第2章 色とりどりの三国物語—『三国志演義』;第3章 歴史のなかの英雄たち—『隋唐演義』『楊家将演義』『説岳全伝』;第4章 それぞれの因縁—『西遊記』;第5章 魔法の武器—『封神演義』『平妖伝』;第6章 不義の財宝を奪え—『水滸伝』;第7章 李瓶児という女—『金瓶梅』;第8章 浮世の万華鏡—「三言二拍」 ...
Available at 62 libraries
堀慎二郎ほか[著]
メディアワークス , 角川書店(発売) 2000.9-2002.6 電撃文庫, 0480, 0563, 0676
1 , 2 , 4
人気ゲーム「幻想水滸伝」&「幻想水滸伝2」に登場するキャラクターたちが織りなすもうひとつの物語。グレミオの傷ができた理由が明かされる『誓いの斧』。ビクトールを襲ったノースウィンドゥの悲劇を描いた『夜に煌めく道標』。アレンとグレンシールの出会いをテーマにした『紙吹雪の中で』。花将軍ミルイヒのこだわりの一日を追いかけた『ミルイヒ様の優雅でない一日』など、5人の作家が描いたサイドストーリー集。小説6作品に加え、ショートコミックも収録。ゲーム内のキャラクターが、過去や未来で何を思い、どんな経験をするのか?公式オリジナル編集シリーズ、第1弾。 人気ゲーム「幻想水滸伝」「幻想水滸伝2」に登 ...
Available at 1 libraries
五代目神田伯山 [演]
J・M (発売) [200-] 演芸玉手箱, 36 . 講談名人全集||コウダン メイジン ゼンシュウ
Non-musical Sound Recording (Compact Audio Disc)
先代玉川勝太郎 [演]
J・M (発売) [200-] 演芸玉手箱, 20 . 浪曲名人全集||ロウキョク メイジン ゼンシュウ
[青蓮室主人輯]
大連出版社 2000.4 大連圖書館藏孤稀本明清小説叢刊 / 張本義, 孫福泰主編, 8
1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
Available at 8 libraries
施耐庵著 ; 戴敦邦等絵
上海辞書出版社 2000.12 名家彩絵四大名著珍蔵本
[セット] , 上 , 下
Available at 2 libraries
寧稼雨著
河北人民出版社 2000.8 名著漫話 / 寧稼雨主編
嘉藤徹著
PHP研究所 2000.7 PHP文庫
中国殷の時代末を舞台に、英雄、梟雄、仙人、妖怪が入り乱れて繰り広げる奇想天外なおもしろさで、『西遊記』『三国志演義』『水滸伝』と並び称される『封神演義』。悪辣の帝紂王と妖妃妲己打倒に挑む太公望こと姜子牙を待ちうける、時空を超えて張りめぐらされた巨大な陰謀とは…。原作の持つ伝奇性に、独自の歴史解釈とファンタジーの魅力を加味して新たに描き出した傑作小説。
永和語学社 2000.10 中国古代小説名作選, 2
『水滸伝』に登場する英雄豪傑の中でも特に人気の高い、魯智深、林冲、武松の活躍。『老残遊記』にみる寓意を含んだ紀行文、写実文のおもしろさ。『鏡花縁』からは諷刺のきいた社会批判。
Available at 4 libraries
日本図書センター 2000.9 国訳漢文大成, 第8巻
第2輯 下
國譯紅樓夢 原文 長生殿傳奇 燕子箋 晉唐小説 剪燈新話 剪燈餘話 宣和遺事 水滸傳 紅樓夢
Available at 7 libraries
日本図書センター 2000.9 国訳漢文大成, 第7巻
第2輯 上
國譯桃花扇傳奇 國譯長生殿傳奇 國譯燕子箋 國譯晉唐小説 國譯剪燈新話 國譯剪燈餘話 國譯宣和遺事 國譯水滸傳
平岡正明著
毎日新聞社 2000.12
20世紀最高の芸術家にして最低のルンペン野郎。チャーリー・パーカーとビーバップジャズの神髄を世界史的スケールのなかにとらえた至高のジャズ書。 別の毛は行う—ビーバップ水滸伝序説;ベネデッティ・コレクション異聞;銃後の黒人—セロニア・モンクと戦争;ジャック・ケラワックのおくのほそみち—ビーバップとビート派;コカコーラVSペプシコーラ、ジャズ争奪戦;Vディスク、音楽の軍規格;1940〜45年、エリントン側から見たパーカー;1933年、レオン・トロッキーいわく;レスター・ヤングが兵隊に行く—植民地的精神障害との闘争;余桃断袖ジャズ—チェット・ベイカーの戦闘性〔ほか〕
Available at 41 libraries
嵐山光三郎著
朝日新聞社 2000.6
枯れちゃいけない。いよいよ肩身の狭くなるオヤジ世代にグレる勇気を与え、「ころがりながら生き返る」処世を説く啓蒙の書。 春のめでたい七の字づくし;不良中年俳句会;ホラー新幹線;不良おやじ3人桜吹雪の下で飲む;落ちめはこうなる;おばさん水滸伝の時代である;昔シンデレラ今ルインスキー;連休怪談黒パンタロン女社長;梅雨しのぎ;真夏の夜の蝉レース〔ほか〕