内藤久男訳
ミヤオビパブリッシング , 宮帯出版社 (発売) 2023.11
... 下 喜多村節信 著 魚類精進早見献立帳 東籬亭主人 編 近世水滸伝〈金看板伽羅五郎 松本錦舛〉 近世水滸伝〈銚子の五郎造 片岡仁左衛門〉 登龍丸売薬 曲亭馬琴著 雅俗要文 文政の大火 江戸後期、日本の識字率は世界一!?教訓本や滑稽本から料理本にかわら版まで。好奇心旺盛な庶民に人気だった書物をわかりやすい現代語訳でお届け。 教訓本 鄙都言種;滑稽本 大学笑句;健康本 婬事養生解;随筆 瓦礫雑考;料理本 魚類精進早見献立帳;錦絵 近世水滸伝(金看板伽羅五郎 松本錦舛);錦絵 近世水滸伝(銚子の五郎造 片岡仁左衛門);広告チラシ 登龍丸 売薬;広告チラシ ...
Available at 16 libraries
高島俊男原著 ; 荒木達雄, 石川就彦, 藤村明日香翻刻・校注
東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門2022-2023年度協働型アジア研究「東京大学蔵『水滸伝』諸版本デジタルデータの整備およびこれを用いた研究」 2023.12
Jの部(下)
Available at 6 libraries
小松謙編
KADOKAWA 2023.12 角川文庫, 23964 . ビギナーズ・クラシックス||ビギナーズ・クラシックス . 中国の古典||チュウゴク ノ コテン
明代中国で作られた『水滸伝』は「四大奇書」の筆頭とされ、江戸時代以降の日本の文学にも多大な影響を与えた。108人の好漢たちが暴れまくり、腐敗した権力を打倒していく物語は、時代を超えて愛され続けている。全百回のあらすじと、原文の講釈師口調を活かした現代語訳、行き届いた解説によって、長大な物語の面白さと奥深さが、一挙に愉しめる。魅力ある人物造型はいかにして生まれたのか、成立の背景に迫るコラムも充実。
Available at 36 libraries
U-PARL, 荒木達雄編
文学通信 2023.12 U-PARL協働型アジア研究叢書
『水滸伝』版本研究から何がわかるのか : 白話文学における校勘の意義 中原理恵発表『水滸伝』百二十回本の所在調査と諸本の相違 アジア研究図書館デジタルコンテンツ「水滸伝コレクション」の現状と展望 デジタル化資料を用いた中国古典小説研究 ディスカッション 講演をめぐる討論会 語学、文学、歴史学、社会学、各方面に広く及ぶ本を調べ尽くす意味とは。そこに資料のデジタル化はいかに貢献できるのか。『水滸伝』をテーマに、第一線の中国古典小説研究者と探る。 第1部 『水滸伝』版本研究から何がわかるのか(『水滸伝』版本研究から何がわかるのか―白話文学における校勘の意義 ...
Available at 82 libraries
荒木達雄編
文学通信 2023.12
第1部 『水滸伝』版本研究から何がわかるのか(『水滸伝』版本研究から何がわかるのか―白話文学における校勘の意義;“上原究一からのコメント”中原理恵発表『水滸伝』百二十回本の所在調査と諸本の相違;アジア研究図書館デジタルコンテンツ「水滸伝コレクション」の現状と展望;デジタル化資料を用いた中国古典小説研究);第2部 ディスカッション(コメント1中島隆博;コメント2一色大悟;データベースの構築と維持に関するマンパワーと資金/周さんのプログラム ほか);第3部 講演をめぐる討論会(水滸伝の「近代性」とは;水滸伝の特徴とその影響;百二十回本諸本の調査);付録 主なデジタル化公開済みの清代までの『水滸伝』諸本
Available at 7 libraries
三栄 2023.12 San-ei mook, . 時空旅人別冊||ジクウ タビビト ベッサツ
Available at 1 libraries
國家圖書館編
國家圖書館出版社 [2023.2]
第1輯 3
Available at 3 libraries
第1輯 2
國家圖書館出版社 2023.2
第1輯 1
程娟娟著
新华出版社 2023.3
Available at 2 libraries
井波律子著
潮出版社 2023.9 潮文庫, い-11
道化師、悪戯者、詐欺師、暴力の化身、色欲魔、純粋少女―。これらのトリックスターが、中国五大長篇小説(『三国志演義』『西遊記』『水滸伝』『金瓶梅』『紅楼夢』)の物語世界において、どのような役割を果たしてきたのか。まったく新しい視点で中国古典小説の奥深さや共通する特性や連続性が見事にひもとかれていく。第10回「桑原武夫学芸賞」受賞作品。 序章;第1章 武―『三国志演義』;第2章 幻―『西遊記』;第3章 俠―『水滸伝』;第4章 淫―『金瓶梅』;第5章 情―『紅楼夢』;終章
Available at 13 libraries
竹中労著 ; かわぐちかいじ画
皓星社 2023.9 第2版
下巻
上巻
高野秀行著
文藝春秋 2023.7
... や迫害されたマイノリティが逃げ込む、謎の巨大湿地帯。中東情勢の裏側と第一級の民族誌的記録―“現代最後のカオス”に挑んだ圧巻のノンフィクション大作! 第1章 バグダード、カオスの洗礼;第2章 イラン国境の水滸伝;第3章 新世紀梁山泊チバーイシュ;第4章 イラク水滸伝六千年 脳内タイムマシンの旅;第5章 「エデンの園」の舟造り;第6章 呪われた水滸伝の旅;第7章 謎のマーシュアラブ布を追え!;第8章 古代より甦りし舟は行く
Available at 100 libraries
神田伯山著
講談社 2023.7
月刊文芸誌『群像』の人気連載を大幅加筆・改稿して書籍化!講談の舞台を歩く。人間国宝・神田松鯉との師弟対談も収録! 第1部 講談の舞台を訪ねる(『赤穂義士伝』泉岳寺が伝える四十七士の虚実;『天保水滸伝』房総に遺された侠客たちの息吹;『源平盛衰記』壇ノ浦で死して生きる源氏と平家の物語;『出世の春駒』愛宕神社の石段数とリアリティ;『四谷怪談』お岩さまと伊右衛門夫婦のフィクション性 ほか);第2部 来るべき講釈場のために(国技館と相撲幻想;歌舞伎座での新たな邂逅;いまを生きる寄席の魅力;日光東照宮で想う江戸の講釈;失われた講談の城、本牧亭の面影);特別師弟対談 人間 ...
Available at 12 libraries
小松謙訳注
汲古書院 2023.6
第4巻
Available at 73 libraries
読本研究の会編
読本研究の会 2023.2
第14集
〈水滸伝もの〉から〈仇討もの〉へ : 〈稗史もの〉読本様式論の前提(一) 高井蘭山『〈報讐奇話〉那智の白糸』と『月氷奇縁』 振鷺亭読本における長編構成の方法 『道成寺鐘魔記』論(前編) : 晴若と『梅若権現縁起』の松若 『八犬伝』と九尾狐譚 : 『勧化白狐通』『絵本増補玉藻前曦袂』との関連を中心に 維新の志士が筆写した読本『山川異聞三猴伝』 後印本攷 : 売捌下限と代価
Available at 10 libraries
伊藤喜之 [著]
講談社 2023.3 講談社+α新書, 863-1C
... ** すべてを失い、ドバイにやってきた男;ガーシーとの出会い;秘密のドバイ配信;急展開の示談成立;幻のインタビュー「自分は悪党」;参院選出馬;FC2創業者;朝日新聞の事なかれ主義;元ネオヒルズ族;ガーシー議員の誕生;黒幕A;元大阪府警の動画制作者;元バンドマンの議員秘書;ワンピースと水滸伝「悪党」と「正義」;嵐のバースデー;モーニングルーティン;年商30億の男;王族をつなぐ元赤軍派;痛恨のドバイ総領事館事件;近親者の証言
中原理恵著
汲古書院 2023.2
敍章;第1章 百二十回本『水滸傳』の諸版本;第2章 『忠義水滸全傳』について;第3章 『忠義水滸全書』について;第4章 日本における『水滸傳』の受容;第5章 書肆—明清時代の共同出版;終章
Available at 38 libraries
陳忱作 ; 寺尾善雄訳
秀英書房 2023.3 第2版 中国古典文学シリーズ, 2
それからの『水滸伝』。民衆の英雄『水滸伝』の生き残りたちが、運命の糸にあやつられて再び大同団結し、戦いに斃れ、あるいは讒言によって殺された不運な兄弟たちの無念を晴らそうと、大陸と海を舞台に痛快極まりない縦横無尽の大活躍を繰り広げる。民衆の願望の中に今もなお生きつづけるこれら英雄たちの復活劇を、快テンポの筆で見事に活写した『水滸伝』の続篇。