近世庶民の算教育と洋算への移行過程の研究

Search this Article

Author

    • 川本, 亨二, 1935- カワモト, コウジ

Bibliographic Information

Title

近世庶民の算教育と洋算への移行過程の研究

Author

川本, 亨二, 1935-

Author(Another name)

カワモト, コウジ

University

日本大学

Types of degree

博士(教育学)

Grant ID

乙第5466号

Degree year

1999-03-15

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. 目次/p1 (3コマ目)
  2. 序論/p3 (5コマ目)
  3. 第1章 和算による数学的基盤の存在とその特質/p12 (14コマ目)
  4. 第1節 和算の特質と和算家の研究姿勢/p12 (14コマ目)
  5. 第2節 和算と珠算/p36 (38コマ目)
  6. 第3節 和算家と庶民の算教育との関わり/p41 (43コマ目)
  7. 第2章 寺子屋における算教育と庶民の数量生活/p58 (60コマ目)
  8. 第1節 寺子屋・郷学における算教育/p58 (60コマ目)
  9. 第2節 『塵劫記』を中心にみた寺子屋の算の教科書/p80 (82コマ目)
  10. 第3節 遊戯的問題の教育的意義/p112 (114コマ目)
  11. 第4節 庶民の数量生活とその処理技術/p121 (123コマ目)
  12. 第5節 寺子屋の算教有にみられる教科教育としての特色/p130 (132コマ目)
  13. 第3章 洋算導入と算教育環境の変化/p146 (148コマ目)
  14. 第1節 洋算導入ルートとしての長崎海軍伝習所/p146 (148コマ目)
  15. 第2節 洋算導人ルートとしての藩書調所/p157 (159コマ目)
  16. 第3節 各藩にみられる数学教育再編成と和算家/p165 (167コマ目)
  17. 第4節 洋算の必要性と和算家の洋算観/p184 (186コマ目)
  18. 第4章 近代学校制度の発足と算術教育/p198 (200コマ目)
  19. 第1節 近代化への模索と算教育/p198 (200コマ目)
  20. 第2節 「学制」制定の過程と洋算採用/p223 (225コマ目)
  21. 第3節 「学制」における算術教科の位置づけと特色/p229 (231コマ目)
  22. 第4節 各付県における「学割」の実施状況/p253 (255コマ目)
  23. 第5章 算術教育の近代化にみられる特徴的現象/p266 (268コマ目)
  24. 第1節 「九九」の扱いと暗記主義/p266 (268コマ目)
  25. 第2節 暗算重視とその背景/p278 (280コマ目)
  26. 第3節 算術実用論と珠算論/p285 (287コマ目)
  27. 結論/p299 (301コマ目)
32access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000174153
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000001222748
  • DOI(NDL)
  • NDLBibID
    • 000000338467
  • Source
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top