木簡研究
著者
書誌事項
木簡研究
木簡学会, 1979-
- 創刊 [1] 号 (1979.11)-
- タイトル読み
-
モッカン ケンキュウ
電子リソースにアクセスする 全1,043件
-
-
木簡研究 (創刊号)
1979.11.25
-
木簡研究 (創刊号)
-
-
128 彙報 (創刊号)
1979.11.25
-
128 彙報 (創刊号)
-
-
130 木簡学会会則 (創刊号)
1979.11.25
-
130 木簡学会会則 (創刊号)
-
-
006 一九七八年出土の木簡 凡例 (創刊号)
1979.11.25
-
006 一九七八年出土の木簡 凡例 (創刊号)
-
-
000 表紙、正誤表、目次、英文目次、奥付 (創刊号)
1979.11.25
-
000 表紙、正誤表、目次、英文目次、奥付 (創刊号)
-
-
009 一九七八年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (創刊号)
1979.11.25
-
009 一九七八年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (創刊号)
-
-
036 韓国慶州市にある、新羅時代の宮城の苑池 (創刊号)
1979.11.25
-
036 韓国慶州市にある、新羅時代の宮城の苑池 (創刊号)
-
-
018 一九七八年出土の木簡 京都・長岡宮・京跡 (創刊号)
1979.11.25
-
018 一九七八年出土の木簡 京都・長岡宮・京跡 (創刊号)
-
-
036 一九七八年出土の木簡 静岡・御子ケ谷遺跡 (創刊号)
1979.11.25
-
036 一九七八年出土の木簡 静岡・御子ケ谷遺跡 (創刊号)
-
-
052 一九七七年以前出土の木簡(一) 秋田・払田柵跡 (創刊号)
1979.11.25
-
052 一九七七年以前出土の木簡(一) 秋田・払田柵跡 (創刊号)
-
-
054 一九七七年以前出土の木簡(一) 奈良・平城宮跡(第五次) (創刊号)
1979.11.25
-
054 一九七七年以前出土の木簡(一) 奈良・平城宮跡(第五次) (創刊号)
-
-
057 一九七七年以前出土の木簡(一) 奈良・平城宮跡(第七次) (創刊号)
1979.11.25
-
057 一九七七年以前出土の木簡(一) 奈良・平城宮跡(第七次) (創刊号)
-
-
154 彙報 (2)
1980.11.25
-
154 彙報 (2)
-
-
072 木簡学会会則 (2)
1980.11.25
-
072 木簡学会会則 (2)
-
-
100 木簡研究 創刊号 (2)
1980.11.25
-
100 木簡研究 創刊号 (2)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (2)
1980.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (2)
-
-
004 一九七九年出土の木簡 凡例 (2)
1980.11.25
-
004 一九七九年出土の木簡 凡例 (2)
-
-
015 一九七九年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (2)
1980.11.25
-
015 一九七九年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (2)
-
-
020 一九七九年出土の木簡 京都・長岡京跡 (2)
1980.11.25
-
020 一九七九年出土の木簡 京都・長岡京跡 (2)
-
-
029 一九七九年出土の木簡 愛知・下津城跡 (2)
1980.11.25
-
029 一九七九年出土の木簡 愛知・下津城跡 (2)
-
-
033 一九七九年出土の木簡 埼玉・新倉館跡 (2)
1980.11.25
-
033 一九七九年出土の木簡 埼玉・新倉館跡 (2)
-
-
041 一九七九年出土の木簡 滋賀・穴太遺跡 (2)
1980.11.25
-
041 一九七九年出土の木簡 滋賀・穴太遺跡 (2)
-
-
042 一九七九年出土の木簡 滋賀・服部遺跡 (2)
1980.11.25
-
042 一九七九年出土の木簡 滋賀・服部遺跡 (2)
-
-
007 一九七九年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (2)
1980.11.25
-
007 一九七九年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (2)
-
-
021 一九七九年出土の木簡 京都・平安京左京内膳町跡 (2)
1980.11.25
-
021 一九七九年出土の木簡 京都・平安京左京内膳町跡 (2)
-
-
012 一九七九年出土の木簡 奈良・平城京左京三条二坊宮跡庭園跡 (2)
1980.11.25
-
012 一九七九年出土の木簡 奈良・平城京左京三条二坊宮跡庭園跡 (2)
-
-
065 一九七七年以前出土の木簡(二) 奈良・平城宮跡(第一八次) (2)
1980.11.25
-
065 一九七七年以前出土の木簡(二) 奈良・平城宮跡(第一八次) (2)
-
-
067 一九七七年以前出土の木簡(二) 奈良・平城宮跡(第二〇次) (2)
1980.11.25
-
067 一九七七年以前出土の木簡(二) 奈良・平城宮跡(第二〇次) (2)
-
-
064 一九七七年以前出土の木簡(二) 奈良・平城宮跡(第一六・一七次) (2)
1980.11.25
-
064 一九七七年以前出土の木簡(二) 奈良・平城宮跡(第一六・一七次) (2)
-
-
152 彙報 (3)
1981.11.25
-
152 彙報 (3)
-
-
070 木簡学会会則 (3)
1981.11.25
-
070 木簡学会会則 (3)
-
-
046 木簡研究 創刊号 (3)
1981.11.25
-
046 木簡研究 創刊号 (3)
-
-
056 木簡研究 第二号 (3)
1981.11.25
-
056 木簡研究 第二号 (3)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (3)
1981.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (3)
-
-
004 一九七九年出土の木簡 凡例 (3)
1981.11.25
-
004 一九七九年出土の木簡 凡例 (3)
-
-
043 御子ケ谷遺跡出土木簡の報告書公刊 (3)
1981.11.25
-
043 御子ケ谷遺跡出土木簡の報告書公刊 (3)
-
-
016 一九八〇年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (3)
1981.11.25
-
016 一九八〇年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (3)
-
-
025 一九八〇年出土の木簡 京都・長岡京跡 (3)
1981.11.25
-
025 一九八〇年出土の木簡 京都・長岡京跡 (3)
-
-
031 一九八〇年出土の木簡 大阪・大蔵司遺 (3)
1981.11.25
-
031 一九八〇年出土の木簡 大阪・大蔵司遺 (3)
-
-
048 一九八〇年出土の木簡 兵庫・御着城跡 (3)
1981.11.25
-
048 一九八〇年出土の木簡 兵庫・御着城跡 (3)
-
-
007 一九八〇年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (3)
1981.11.25
-
007 一九八〇年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (3)
-
-
036 一九八〇年出土の木簡 滋賀・野路岡田遺跡 (3)
1981.11.25
-
036 一九八〇年出土の木簡 滋賀・野路岡田遺跡 (3)
-
-
014 一九八〇年出土の木簡 奈良・平城京左京(外京)五条五坊七坪 (3)
1981.11.25
-
014 一九八〇年出土の木簡 奈良・平城京左京(外京)五条五坊七坪 (3)
-
-
156 彙報 (4)
1982.11.25
-
156 彙報 (4)
-
-
071 訂正とお詫び (4)
1982.11.25
-
071 訂正とお詫び (4)
-
-
155 木簡学会会則 (4)
1982.11.25
-
155 木簡学会会則 (4)
-
-
040 木簡研究 第二号 (4)
1982.11.25
-
040 木簡研究 第二号 (4)
-
-
086 木簡研究 第三号 (4)
1982.11.25
-
086 木簡研究 第三号 (4)
-
-
048 『但馬国分寺木簡』の刊行 (4)
1982.11.25
-
048 『但馬国分寺木簡』の刊行 (4)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (4)
1982.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (4)
-
-
004 一九八一年出土の木簡 凡例 (4)
1982.11.25
-
004 一九八一年出土の木簡 凡例 (4)
-
-
074 『草戸千軒-木簡一-』の刊行 (4)
1982.11.25
-
074 『草戸千軒-木簡一-』の刊行 (4)
-
-
025 一九八一年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (4)
1982.11.25
-
025 一九八一年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (4)
-
-
043 一九八一年出土の木簡 愛知・下津城跡 (4)
1982.11.25
-
043 一九八一年出土の木簡 愛知・下津城跡 (4)
-
-
049 一九八一年出土の木簡 長野・恒川遺跡 (4)
1982.11.25
-
049 一九八一年出土の木簡 長野・恒川遺跡 (4)
-
-
054 一九八一年出土の木簡 宮城・多賀城跡 (4)
1982.11.25
-
054 一九八一年出土の木簡 宮城・多賀城跡 (4)
-
-
059 一九八一年出土の木簡 岩手・胆沢城跡 (4)
1982.11.25
-
059 一九八一年出土の木簡 岩手・胆沢城跡 (4)
-
-
065 一九八一年出土の木簡 山形・安田遺跡 (4)
1982.11.25
-
065 一九八一年出土の木簡 山形・安田遺跡 (4)
-
-
032 一九八一年出土の木簡 京都・三条西殿跡 (4)
1982.11.25
-
032 一九八一年出土の木簡 京都・三条西殿跡 (4)
-
-
041 一九八一年出土の木簡 大阪・小曽根遺跡 (4)
1982.11.25
-
041 一九八一年出土の木簡 大阪・小曽根遺跡 (4)
-
-
042 一九八一年出土の木簡 愛知・尾張国府跡 (4)
1982.11.25
-
042 一九八一年出土の木簡 愛知・尾張国府跡 (4)
-
-
064 一九八一年出土の木簡 山形・明成寺遺跡 (4)
1982.11.25
-
064 一九八一年出土の木簡 山形・明成寺遺跡 (4)
-
-
134 彙報 (5)
1983.11.25
-
134 彙報 (5)
-
-
133 木簡学会役員 (5)
1983.11.25
-
133 木簡学会役員 (5)
-
-
044 木簡研究 第三号 (5)
1983.11.25
-
044 木簡研究 第三号 (5)
-
-
067 木簡研究 第四号 (5)
1983.11.25
-
067 木簡研究 第四号 (5)
-
-
110 法隆寺百萬塔の墨書銘 (5)
1983.11.25
-
110 法隆寺百萬塔の墨書銘 (5)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (5)
1983.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (5)
-
-
004 一九八二年出土の木簡 凡例 (5)
1983.11.25
-
004 一九八二年出土の木簡 凡例 (5)
-
-
070 『東大寺領横江庄遺跡』刊行さる (5)
1983.11.25
-
070 『東大寺領横江庄遺跡』刊行さる (5)
-
-
056 鹿の子C遺跡の調査報告書公刊される (5)
1983.11.25
-
056 鹿の子C遺跡の調査報告書公刊される (5)
-
-
023 一九八二年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (5)
1983.11.25
-
023 一九八二年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (5)
-
-
029 一九八二年出土の木簡 奈良・山田寺跡 (5)
1983.11.25
-
029 一九八二年出土の木簡 奈良・山田寺跡 (5)
-
-
047 一九八二年出土の木簡 滋賀・野畑遺跡 (5)
1983.11.25
-
047 一九八二年出土の木簡 滋賀・野畑遺跡 (5)
-
-
048 一九八二年出土の木簡 滋賀・穴太遺跡 (5)
1983.11.25
-
048 一九八二年出土の木簡 滋賀・穴太遺跡 (5)
-
-
066 一九八二年出土の木簡 兵庫・辻井遺跡 (5)
1983.11.25
-
066 一九八二年出土の木簡 兵庫・辻井遺跡 (5)
-
-
032 あいつぐ墨書土器の出土-静岡県坂尻遺跡- (5)
1983.11.25
-
032 あいつぐ墨書土器の出土-静岡県坂尻遺跡- (5)
-
-
036 一九八二年出土の木簡 京都・長岡京跡(2) (5)
1983.11.25
-
036 一九八二年出土の木簡 京都・長岡京跡(2) (5)
-
-
038 一九八二年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (5)
1983.11.25
-
038 一九八二年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (5)
-
-
049 大阪府立泉北考古資料館 『記された世界展』の紹介 (5)
1983.11.25
-
049 大阪府立泉北考古資料館 『記された世界展』の紹介 (5)
-
-
054 『平城官出土墨書土器集成I』 奈良国立文化財研究所編 (5)
1983.11.25
-
054 『平城官出土墨書土器集成I』 奈良国立文化財研究所編 (5)
-
-
155 彙報 (6)
1984.11.25
-
155 彙報 (6)
-
-
107 木簡学会役員 (6)
1984.11.25
-
107 木簡学会役員 (6)
-
-
108 木簡学会会則 (6)
1984.11.25
-
108 木簡学会会則 (6)
-
-
032 木簡研究 第三号 (6)
1984.11.25
-
032 木簡研究 第三号 (6)
-
-
064 木簡研究 第四号 (6)
1984.11.25
-
064 木簡研究 第四号 (6)
-
-
068 木簡研究 第五号 (6)
1984.11.25
-
068 木簡研究 第五号 (6)
-
-
037 長岡京本簡(一) 解説付 (6)
1984.11.25
-
037 長岡京本簡(一) 解説付 (6)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (6)
1984.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (6)
-
-
004 一九八三年出土の木簡 凡例 (6)
1984.11.25
-
004 一九八三年出土の木簡 凡例 (6)
-
-
157 『木簡研究』一~五号総目次 (6)
1984.11.25
-
157 『木簡研究』一~五号総目次 (6)
-
-
032 昭和五八年度大宰府出土の木簡 (6)
1984.11.25
-
032 昭和五八年度大宰府出土の木簡 (6)
-
-
023 兵庫県・山垣遺跡の発掘調査概報 (6)
1984.11.25
-
023 兵庫県・山垣遺跡の発掘調査概報 (6)
-
-
023 一九八三年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (6)
1984.11.25
-
023 一九八三年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (6)
-
-
037 一九八三年出土の木簡 大阪・高宮遺跡 (6)
1984.11.25
-
037 一九八三年出土の木簡 大阪・高宮遺跡 (6)
-
-
076 一九八三年出土の木簡 宮城・多賀城跡 (6)
1984.11.25
-
076 一九八三年出土の木簡 宮城・多賀城跡 (6)
-
-
048 一九八三年出土の木簡 兵庫・福成寺遺跡 (6)
1984.11.25
-
048 一九八三年出土の木簡 兵庫・福成寺遺跡 (6)
-
-
063 一九八三年出土の木簡 滋賀・東光寺遺跡 (6)
1984.11.25
-
063 一九八三年出土の木簡 滋賀・東光寺遺跡 (6)
-
-
065 一九八三年出土の木簡 滋賀・北大萱遺跡 (6)
1984.11.25
-
065 一九八三年出土の木簡 滋賀・北大萱遺跡 (6)
-
-
069 一九八三年出土の木簡 長野・北稲付遺跡 (6)
1984.11.25
-
069 一九八三年出土の木簡 長野・北稲付遺跡 (6)
-
-
007 一九八三年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (6)
1984.11.25
-
007 一九八三年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (6)
-
-
050 一九八三年出土の木簡 兵庫・沢田宮谷遺跡 (6)
1984.11.25
-
050 一九八三年出土の木簡 兵庫・沢田宮谷遺跡 (6)
-
-
051 一九八三年出土の木簡 兵庫・長尾沖田遺跡 (6)
1984.11.25
-
051 一九八三年出土の木簡 兵庫・長尾沖田遺跡 (6)
-
-
039 一九八三年出土の木簡 大阪・池上・曽根遺跡 (6)
1984.11.25
-
039 一九八三年出土の木簡 大阪・池上・曽根遺跡 (6)
-
-
062 一九八三年出土の木簡 茨城・鹿島湖岸北部条里遺跡 (6)
1984.11.25
-
062 一九八三年出土の木簡 茨城・鹿島湖岸北部条里遺跡 (6)
-
-
020 一九八三年出土の木簡 奈良・平城京左京八条三坊十一坪 (6)
1984.11.25
-
020 一九八三年出土の木簡 奈良・平城京左京八条三坊十一坪 (6)
-
-
100 一九七七年以前出土の木簡 (六) 奈良・平城宮跡(第三二次) (6)
1984.11.25
-
100 一九七七年以前出土の木簡 (六) 奈良・平城宮跡(第三二次) (6)
-
-
018 一九八三年出土の木簡 奈良・平城京二条大路・左京二条二坊十二坪 (6)
1984.11.25
-
018 一九八三年出土の木簡 奈良・平城京二条大路・左京二条二坊十二坪 (6)
-
-
189 彙報 (7)
1985.11.25
-
189 彙報 (7)
-
-
007 木簡学会役員 (7)
1985.11.25
-
007 木簡学会役員 (7)
-
-
160 木簡学会会則 (7)
1985.11.25
-
160 木簡学会会則 (7)
-
-
035 木簡研究 第三号 (7)
1985.11.25
-
035 木簡研究 第三号 (7)
-
-
052 木簡研究 第四号 (7)
1985.11.25
-
052 木簡研究 第四号 (7)
-
-
086 木簡研究 第五号 (7)
1985.11.25
-
086 木簡研究 第五号 (7)
-
-
117 木簡研究 第六号 (7)
1985.11.25
-
117 木簡研究 第六号 (7)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (7)
1985.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (7)
-
-
005 一九八四年出土の木簡 凡例 (7)
1985.11.25
-
005 一九八四年出土の木簡 凡例 (7)
-
-
047 『下野国府跡 資料集I』の刊行 (7)
1985.11.25
-
047 『下野国府跡 資料集I』の刊行 (7)
-
-
061 秋田城跡出土の文字資料集成の刊行 (7)
1985.11.25
-
061 秋田城跡出土の文字資料集成の刊行 (7)
-
-
178 千葉県船橋市内出土墨書土器の集成 (7)
1985.11.25
-
178 千葉県船橋市内出土墨書土器の集成 (7)
-
-
021 大宰府出土木簡概報(第二集)の刊行 (7)
1985.11.25
-
021 大宰府出土木簡概報(第二集)の刊行 (7)
-
-
065 一九八四年出土の木簡 静岡・郡遺跡 (7)
1985.11.25
-
065 一九八四年出土の木簡 静岡・郡遺跡 (7)
-
-
015 一九八四年出土の木簡 奈良・平城京跡 (7)
1985.11.25
-
015 一九八四年出土の木簡 奈良・平城京跡 (7)
-
-
022 一九八四年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (7)
1985.11.25
-
022 一九八四年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (7)
-
-
028 一九八四年出土の木簡 京都・百々遺跡 (7)
1985.11.25
-
028 一九八四年出土の木簡 京都・百々遺跡 (7)
-
-
039 一九八四年出土の木簡 大阪・坪井遺跡 (7)
1985.11.25
-
039 一九八四年出土の木簡 大阪・坪井遺跡 (7)
-
-
049 一九八四年出土の木簡 兵庫・川岸遺跡 (7)
1985.11.25
-
049 一九八四年出土の木簡 兵庫・川岸遺跡 (7)
-
-
050 一九八四年出土の木簡 兵庫・倉見遺跡 (7)
1985.11.25
-
050 一九八四年出土の木簡 兵庫・倉見遺跡 (7)
-
-
058 一九八四年出土の木簡 愛知・沓掛城跡 (7)
1985.11.25
-
058 一九八四年出土の木簡 愛知・沓掛城跡 (7)
-
-
064 一九八四年出土の木簡 静岡・秋合遺跡 (7)
1985.11.25
-
064 一九八四年出土の木簡 静岡・秋合遺跡 (7)
-
-
079 一九八四年出土の木簡 滋賀・大津城跡 (7)
1985.11.25
-
079 一九八四年出土の木簡 滋賀・大津城跡 (7)
-
-
084 一九八四年出土の木簡 滋賀・野瀬遺跡 (7)
1985.11.25
-
084 一九八四年出土の木簡 滋賀・野瀬遺跡 (7)
-
-
087 一九八四年出土の木簡 滋賀・尾上遺跡 (7)
1985.11.25
-
087 一九八四年出土の木簡 滋賀・尾上遺跡 (7)
-
-
089 一九八四年出土の木簡 滋賀・永田遺跡 (7)
1985.11.25
-
089 一九八四年出土の木簡 滋賀・永田遺跡 (7)
-
-
051 一九八四年出土の木簡 兵庫・前東代遺跡 (7)
1985.11.25
-
051 一九八四年出土の木簡 兵庫・前東代遺跡 (7)
-
-
054 一九八四年出土の木簡 愛知・朝日西遺跡 (7)
1985.11.25
-
054 一九八四年出土の木簡 愛知・朝日西遺跡 (7)
-
-
077 一九八四年出土の木簡 埼玉・小敷田遺跡 (7)
1985.11.25
-
077 一九八四年出土の木簡 埼玉・小敷田遺跡 (7)
-
-
082 一九八四年出土の木簡 滋賀・上永原遺跡 (7)
1985.11.25
-
082 一九八四年出土の木簡 滋賀・上永原遺跡 (7)
-
-
083 一九八四年出土の木簡 滋賀・野々宮遺跡 (7)
1985.11.25
-
083 一九八四年出土の木簡 滋賀・野々宮遺跡 (7)
-
-
090 一九八四年出土の木簡 長野・膳棚B遺跡 (7)
1985.11.25
-
090 一九八四年出土の木簡 長野・膳棚B遺跡 (7)
-
-
099 一九八四年出土の木簡 岩手・比爪館遺跡 (7)
1985.11.25
-
099 一九八四年出土の木簡 岩手・比爪館遺跡 (7)
-
-
100 『茨城県関係古代金石文資料集成』刊行さる (7)
1985.11.25
-
100 『茨城県関係古代金石文資料集成』刊行さる (7)
-
-
088 一九八四年出土の木簡 滋賀・北方田中遺跡 (7)
1985.11.25
-
088 一九八四年出土の木簡 滋賀・北方田中遺跡 (7)
-
-
026 一九八四年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (7)
1985.11.25
-
026 一九八四年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (7)
-
-
040 一九八四年出土の木簡 大阪・忍ヶ丘駅前遺跡 (7)
1985.11.25
-
040 一九八四年出土の木簡 大阪・忍ヶ丘駅前遺跡 (7)
-
-
044 一九八四年出土の木簡 大阪・堺環濠都市遺跡 (7)
1985.11.25
-
044 一九八四年出土の木簡 大阪・堺環濠都市遺跡 (7)
-
-
056 一九八四年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (7)
1985.11.25
-
056 一九八四年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (7)
-
-
062 一九八四年出土の木簡 愛知・吉田城三ノ丸跡 (7)
1985.11.25
-
062 一九八四年出土の木簡 愛知・吉田城三ノ丸跡 (7)
-
-
069 一九八四年出土の木簡 静岡・神明原・元宮川遺跡 (7)
1985.11.25
-
069 一九八四年出土の木簡 静岡・神明原・元宮川遺跡 (7)
-
-
030 一九八四年出土の木簡 京都・平安京左京八条三坊二町 (7)
1985.11.25
-
030 一九八四年出土の木簡 京都・平安京左京八条三坊二町 (7)
-
-
173 彙報 (8)
1986.11.25
-
173 彙報 (8)
-
-
014 木簡学会役員 (8)
1986.11.25
-
014 木簡学会役員 (8)
-
-
122 木簡学会会則 (8)
1986.11.25
-
122 木簡学会会則 (8)
-
-
020 木簡研究 第三号 (8)
1986.11.25
-
020 木簡研究 第三号 (8)
-
-
063 木簡研究 第四号 (8)
1986.11.25
-
063 木簡研究 第四号 (8)
-
-
076 木簡研究 第五号 (8)
1986.11.25
-
076 木簡研究 第五号 (8)
-
-
082 木簡研究 第六号 (8)
1986.11.25
-
082 木簡研究 第六号 (8)
-
-
085 木簡研究 第七号 (8)
1986.11.25
-
085 木簡研究 第七号 (8)
-
-
101 『平城宮木簡 四』の刊行 (8)
1986.11.25
-
101 『平城宮木簡 四』の刊行 (8)
-
-
101 文字資料でサマーセミナー (8)
1986.11.25
-
101 文字資料でサマーセミナー (8)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (8)
1986.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (8)
-
-
004 一九八五年出土の木簡 凡例 (8)
1986.11.25
-
004 一九八五年出土の木簡 凡例 (8)
-
-
041 「大伴」「夫」の墨書土器多数出土 (8)
1986.11.25
-
041 「大伴」「夫」の墨書土器多数出土 (8)
-
-
121 『払田柵跡Ⅰ-政庁跡-』刊行される (8)
1986.11.25
-
121 『払田柵跡Ⅰ-政庁跡-』刊行される (8)
-
-
085 福井・日野川朝宮橋下流出土の木簡補訂 (8)
1986.11.25
-
085 福井・日野川朝宮橋下流出土の木簡補訂 (8)
-
-
037 一九八五年出土の木簡 大阪・穂積遺跡 (8)
1986.11.25
-
037 一九八五年出土の木簡 大阪・穂積遺跡 (8)
-
-
040 一九八五年出土の木簡 兵庫・辻井遺跡 (8)
1986.11.25
-
040 一九八五年出土の木簡 兵庫・辻井遺跡 (8)
-
-
047 一九八五年出土の木簡 愛知・沓掛城跡 (8)
1986.11.25
-
047 一九八五年出土の木簡 愛知・沓掛城跡 (8)
-
-
065 一九八五年出土の木簡 滋賀・柿堂遺跡 (8)
1986.11.25
-
065 一九八五年出土の木簡 滋賀・柿堂遺跡 (8)
-
-
071 一九八五年出土の木簡 岩手・胆沢城跡 (8)
1986.11.25
-
071 一九八五年出土の木簡 岩手・胆沢城跡 (8)
-
-
072 一九八五年出土の木簡 青森・浪岡城跡 (8)
1986.11.25
-
072 一九八五年出土の木簡 青森・浪岡城跡 (8)
-
-
074 一九八五年出土の木簡 山形・俵田遺跡 (8)
1986.11.25
-
074 一九八五年出土の木簡 山形・俵田遺跡 (8)
-
-
044 一九八五年出土の木簡 愛知・朝日西遺跡 (8)
1986.11.25
-
044 一九八五年出土の木簡 愛知・朝日西遺跡 (8)
-
-
062 一九八五年出土の木簡 滋賀・勧学院遺跡 (8)
1986.11.25
-
062 一九八五年出土の木簡 滋賀・勧学院遺跡 (8)
-
-
041 一九八五年出土の木簡 兵庫・長尾沖田遺跡 (8)
1986.11.25
-
041 一九八五年出土の木簡 兵庫・長尾沖田遺跡 (8)
-
-
115 『平城京左京三条二坊六坪発掘調査報告』の刊行 (8)
1986.11.25
-
115 『平城京左京三条二坊六坪発掘調査報告』の刊行 (8)
-
-
055 一九八五年出土の木簡 神奈川・今小路周辺遺跡 (8)
1986.11.25
-
055 一九八五年出土の木簡 神奈川・今小路周辺遺跡 (8)
-
-
059 一九八五年出土の木簡 滋賀・西河原森ノ内遺跡 (8)
1986.11.25
-
059 一九八五年出土の木簡 滋賀・西河原森ノ内遺跡 (8)
-
-
051 一九八五年出土の木簡 静岡・神明原・元宮川遺跡 (8)
1986.11.25
-
051 一九八五年出土の木簡 静岡・神明原・元宮川遺跡 (8)
-
-
058 一九八五年出土の木簡 茨城・鹿島湖岸北部条里遺跡 (8)
1986.11.25
-
058 一九八五年出土の木簡 茨城・鹿島湖岸北部条里遺跡 (8)
-
-
015 一九八五年出土の木簡 奈良・平城京右京七条一坊十五坪 (8)
1986.11.25
-
015 一九八五年出土の木簡 奈良・平城京右京七条一坊十五坪 (8)
-
-
024 一九八五年出土の木簡 京都・平安京左京三条三坊十一町 (8)
1986.11.25
-
024 一九八五年出土の木簡 京都・平安京左京三条三坊十一町 (8)
-
-
108 一九七七年以前出土の木簡(八) 奈良・平城宮跡(第四一次) (8)
1986.11.25
-
108 一九七七年以前出土の木簡(八) 奈良・平城宮跡(第四一次) (8)
-
-
056 一九八五年出土の木簡 神奈川・鶴岡八幡宮境内研修道場用地遺跡 (8)
1986.11.25
-
056 一九八五年出土の木簡 神奈川・鶴岡八幡宮境内研修道場用地遺跡 (8)
-
-
182 彙報 (9)
1987.11.25
-
182 彙報 (9)
-
-
183 木簡学会役員 (9)
1987.11.25
-
183 木簡学会役員 (9)
-
-
054 『長岡京木簡一』 (9)
1987.11.25
-
054 『長岡京木簡一』 (9)
-
-
056 木簡研究 第三号 (9)
1987.11.25
-
056 木簡研究 第三号 (9)
-
-
073 木簡研究 第七号 (9)
1987.11.25
-
073 木簡研究 第七号 (9)
-
-
077 木簡研究 第四号 (9)
1987.11.25
-
077 木簡研究 第四号 (9)
-
-
105 木簡研究 第五号 (9)
1987.11.25
-
105 木簡研究 第五号 (9)
-
-
112 木簡研究 第六号 (9)
1987.11.25
-
112 木簡研究 第六号 (9)
-
-
048 『平城宮木簡 四』の刊行 (9)
1987.11.25
-
048 『平城宮木簡 四』の刊行 (9)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (9)
1987.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (9)
-
-
005 一九八六年出土の木簡 凡例 (9)
1987.11.25
-
005 一九八六年出土の木簡 凡例 (9)
-
-
027 一九八六年出土の木簡 奈良・橘寺 (9)
1987.11.25
-
027 一九八六年出土の木簡 奈良・橘寺 (9)
-
-
109 -長岡京出土墨書土器の概要と考察- (9)
1987.11.25
-
109 -長岡京出土墨書土器の概要と考察- (9)
-
-
021 一九八六年出土の木簡 奈良・藤原京跡 (9)
1987.11.25
-
021 一九八六年出土の木簡 奈良・藤原京跡 (9)
-
-
026 一九八六年出土の木簡 奈良・和田廃寺 (9)
1987.11.25
-
026 一九八六年出土の木簡 奈良・和田廃寺 (9)
-
-
087 一九八六年出土の木簡 岩手・胆沢城跡 (9)
1987.11.25
-
087 一九八六年出土の木簡 岩手・胆沢城跡 (9)
-
-
082 一九八六年出土の木簡 千葉・浜野川遺跡 (9)
1987.11.25
-
082 一九八六年出土の木簡 千葉・浜野川遺跡 (9)
-
-
085 一九八六年出土の木簡 滋賀・光相寺遺跡 (9)
1987.11.25
-
085 一九八六年出土の木簡 滋賀・光相寺遺跡 (9)
-
-
090 一九八六年出土の木簡 山形・生石2遺跡 (9)
1987.11.25
-
090 一九八六年出土の木簡 山形・生石2遺跡 (9)
-
-
060 一九八六年出土の木簡 兵庫・祢布ケ森遺跡 (9)
1987.11.25
-
060 一九八六年出土の木簡 兵庫・祢布ケ森遺跡 (9)
-
-
008 一九八六年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (9)
1987.11.25
-
008 一九八六年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (9)
-
-
041 一九八六年出土の木簡 京都・長岡京跡(4) (9)
1987.11.25
-
041 一九八六年出土の木簡 京都・長岡京跡(4) (9)
-
-
086 一九八六年出土の木簡 滋賀・吉地薬師堂遺跡 (9)
1987.11.25
-
086 一九八六年出土の木簡 滋賀・吉地薬師堂遺跡 (9)
-
-
058 一九八六年出土の木簡 大阪・津田トッパナ遺跡 (9)
1987.11.25
-
058 一九八六年出土の木簡 大阪・津田トッパナ遺跡 (9)
-
-
067 一九八六年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡(1) (9)
1987.11.25
-
067 一九八六年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡(1) (9)
-
-
069 一九八六年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡(2) (9)
1987.11.25
-
069 一九八六年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡(2) (9)
-
-
136 彙報 (10)
1988.11.25
-
136 彙報 (10)
-
-
006 木簡学会役員 (10)
1988.11.25
-
006 木簡学会役員 (10)
-
-
092 木簡学会会則 (10)
1988.11.25
-
092 木簡学会会則 (10)
-
-
018 木簡研究 第九号 (10)
1988.11.25
-
018 木簡研究 第九号 (10)
-
-
052 木簡研究 第八号 (10)
1988.11.25
-
052 木簡研究 第八号 (10)
-
-
072 木簡研究 第七号 (10)
1988.11.25
-
072 木簡研究 第七号 (10)
-
-
087 木簡研究 第六号 (10)
1988.11.25
-
087 木簡研究 第六号 (10)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (10)
1988.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (10)
-
-
006 一九八七年出土の木簡 凡例 (10)
1988.11.25
-
006 一九八七年出土の木簡 凡例 (10)
-
-
021 一九八七年出土の木簡 奈良・紀寺跡 (10)
1988.11.25
-
021 一九八七年出土の木簡 奈良・紀寺跡 (10)
-
-
016 一九八七年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (10)
1988.11.25
-
016 一九八七年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (10)
-
-
019 一九八七年出土の木簡 奈良・藤原京跡 (10)
1988.11.25
-
019 一九八七年出土の木簡 奈良・藤原京跡 (10)
-
-
045 一九八七年出土の木簡 兵庫・砂入遺跡 (10)
1988.11.25
-
045 一九八七年出土の木簡 兵庫・砂入遺跡 (10)
-
-
066 一九八七年出土の木簡 山形・大楯遺跡 (10)
1988.11.25
-
066 一九八七年出土の木簡 山形・大楯遺跡 (10)
-
-
040 一九八七年出土の木簡 大阪・梶原南遺跡 (10)
1988.11.25
-
040 一九八七年出土の木簡 大阪・梶原南遺跡 (10)
-
-
049 一九八七年出土の木簡 愛知・岩倉城遺跡 (10)
1988.11.25
-
049 一九八七年出土の木簡 愛知・岩倉城遺跡 (10)
-
-
059 一九八七年出土の木簡 滋賀・光相寺遺跡 (10)
1988.11.25
-
059 一九八七年出土の木簡 滋賀・光相寺遺跡 (10)
-
-
060 一九八七年出土の木簡 滋賀・妙楽寺遺跡 (10)
1988.11.25
-
060 一九八七年出土の木簡 滋賀・妙楽寺遺跡 (10)
-
-
064 一九八七年出土の木簡 福島・南古舘遺跡 (10)
1988.11.25
-
064 一九八七年出土の木簡 福島・南古舘遺跡 (10)
-
-
009 一九八七年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (10)
1988.11.25
-
009 一九八七年出土の木簡 奈良・平城宮・京跡 (10)
-
-
068 一九八七年出土の木簡 秋田・手取清水遺跡 (10)
1988.11.25
-
068 一九八七年出土の木簡 秋田・手取清水遺跡 (10)
-
-
047 一九八七年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (10)
1988.11.25
-
047 一九八七年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (10)
-
-
058 一九八七年出土の木簡 滋賀・川田川原田遺跡 (10)
1988.11.25
-
058 一九八七年出土の木簡 滋賀・川田川原田遺跡 (10)
-
-
020 一九八七年出土の木簡 奈良・藤原京左京九条三坊 (10)
1988.11.25
-
020 一九八七年出土の木簡 奈良・藤原京左京九条三坊 (10)
-
-
067 『下野国府跡Ⅶ-木簡・漆紙文書調査報告-』の刊行 (10)
1988.11.25
-
067 『下野国府跡Ⅶ-木簡・漆紙文書調査報告-』の刊行 (10)
-
-
161 彙報 (11)
1989.11.25
-
161 彙報 (11)
-
-
106 木簡学会会則 (11)
1989.11.25
-
106 木簡学会会則 (11)
-
-
163 木簡学会役員 (11)
1989.11.25
-
163 木簡学会役員 (11)
-
-
040 木簡研究 第七号 (11)
1989.11.25
-
040 木簡研究 第七号 (11)
-
-
050 木簡研究 第六号 (11)
1989.11.25
-
050 木簡研究 第六号 (11)
-
-
080 木簡研究 第九号 (11)
1989.11.25
-
080 木簡研究 第九号 (11)
-
-
091 木簡研究 第八号 (11)
1989.11.25
-
091 木簡研究 第八号 (11)
-
-
066 木簡研究 第一〇号 (11)
1989.11.25
-
066 木簡研究 第一〇号 (11)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (11)
1989.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (11)
-
-
004 一九八八年出土の木簡 凡例 (11)
1989.11.25
-
004 一九八八年出土の木簡 凡例 (11)
-
-
007 一九八八年出土の木簡 奈良・平城京跡 (11)
1989.11.25
-
007 一九八八年出土の木簡 奈良・平城京跡 (11)
-
-
061 一九八八年出土の木簡 兵庫・玉手遺跡 (11)
1989.11.25
-
061 一九八八年出土の木簡 兵庫・玉手遺跡 (11)
-
-
069 一九八八年出土の木簡 静岡・瀬名遺跡 (11)
1989.11.25
-
069 一九八八年出土の木簡 静岡・瀬名遺跡 (11)
-
-
076 一九八八年出土の木簡 東京・中里遺跡 (11)
1989.11.25
-
076 一九八八年出土の木簡 東京・中里遺跡 (11)
-
-
053 一九八八年出土の木簡 兵庫・小犬丸遺跡 (11)
1989.11.25
-
053 一九八八年出土の木簡 兵庫・小犬丸遺跡 (11)
-
-
079 一九八八年出土の木簡 群馬・中江田本郷遺跡 (11)
1989.11.25
-
079 一九八八年出土の木簡 群馬・中江田本郷遺跡 (11)
-
-
058 一九八八年出土の木簡 兵庫・姫路城跡(東部中濠) (11)
1989.11.25
-
058 一九八八年出土の木簡 兵庫・姫路城跡(東部中濠) (11)
-
-
024 一九八八年出土の木簡 奈良・平城京左京二条四坊二坪 (11)
1989.11.25
-
024 一九八八年出土の木簡 奈良・平城京左京二条四坊二坪 (11)
-
-
055 一九八八年出土の木簡 兵庫・姫路城跡(武家屋敷跡) (11)
1989.11.25
-
055 一九八八年出土の木簡 兵庫・姫路城跡(武家屋敷跡) (11)
-
-
042 一九八八年出土の木簡 京都・嵯峨院跡(史跡大覚寺御所跡) (11)
1989.11.25
-
042 一九八八年出土の木簡 京都・嵯峨院跡(史跡大覚寺御所跡) (11)
-
-
074 一九八八年出土の木簡 神奈川・今小路西遺跡(福祉センター用地) (11)
1989.11.25
-
074 一九八八年出土の木簡 神奈川・今小路西遺跡(福祉センター用地) (11)
-
-
201 彙報 (12)
1990.11.25
-
201 彙報 (12)
-
-
182 木簡学会会則 (12)
1990.11.25
-
182 木簡学会会則 (12)
-
-
121 木簡研究 第九号 (12)
1990.11.25
-
121 木簡研究 第九号 (12)
-
-
058 木簡研究 第一一号 (12)
1990.11.25
-
058 木簡研究 第一一号 (12)
-
-
066 木簡研究 第一〇号 (12)
1990.11.25
-
066 木簡研究 第一〇号 (12)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (12)
1990.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (12)
-
-
004 一九八九年出土の木簡 凡例 (12)
1990.11.25
-
004 一九八九年出土の木簡 凡例 (12)
-
-
088 『平城京 長屋王邸宅と木簡』 (12)
1990.11.25
-
088 『平城京 長屋王邸宅と木簡』 (12)
-
-
026 一九八九年出土の木簡 奈良・薬師寺 (12)
1990.11.25
-
026 一九八九年出土の木簡 奈良・薬師寺 (12)
-
-
027 一九八九年出土の木簡 奈良・西大寺 (12)
1990.11.25
-
027 一九八九年出土の木簡 奈良・西大寺 (12)
-
-
092 一九八九年出土の木簡 兵庫・嶋遺跡 (12)
1990.11.25
-
092 一九八九年出土の木簡 兵庫・嶋遺跡 (12)
-
-
007 一九八九年出土の木簡 奈良・平城京跡 (12)
1990.11.25
-
007 一九八九年出土の木簡 奈良・平城京跡 (12)
-
-
091 一九八九年出土の木簡 兵庫・砂入遺跡 (12)
1990.11.25
-
091 一九八九年出土の木簡 兵庫・砂入遺跡 (12)
-
-
107 一九八九年出土の木簡 滋賀・木部遺跡 (12)
1990.11.25
-
107 一九八九年出土の木簡 滋賀・木部遺跡 (12)
-
-
108 一九八九年出土の木簡 滋賀・虫生遺跡 (12)
1990.11.25
-
108 一九八九年出土の木簡 滋賀・虫生遺跡 (12)
-
-
115 一九八九年出土の木簡 岩手・胆沢城跡 (12)
1990.11.25
-
115 一九八九年出土の木簡 岩手・胆沢城跡 (12)
-
-
033 一九八九年出土の木簡 奈良・上之宮遺跡 (12)
1990.11.25
-
033 一九八九年出土の木簡 奈良・上之宮遺跡 (12)
-
-
061 一九八九年出土の木簡 京都・久田美遺跡 (12)
1990.11.25
-
061 一九八九年出土の木簡 京都・久田美遺跡 (12)
-
-
076 一九八九年出土の木簡 大阪・上清滝遺跡 (12)
1990.11.25
-
076 一九八九年出土の木簡 大阪・上清滝遺跡 (12)
-
-
085 一九八九年出土の木簡 大阪・小曽根遺跡 (12)
1990.11.25
-
085 一九八九年出土の木簡 大阪・小曽根遺跡 (12)
-
-
109 一九八九年出土の木簡 滋賀・筑摩佃遺跡 (12)
1990.11.25
-
109 一九八九年出土の木簡 滋賀・筑摩佃遺跡 (12)
-
-
111 一九八九年出土の木簡 群馬・国分境遺跡 (12)
1990.11.25
-
111 一九八九年出土の木簡 群馬・国分境遺跡 (12)
-
-
089 一九八九年出土の木簡 兵庫・但馬国分寺跡 (12)
1990.11.25
-
089 一九八九年出土の木簡 兵庫・但馬国分寺跡 (12)
-
-
113 一九八九年出土の木簡 福島・門田条里制跡 (12)
1990.11.25
-
113 一九八九年出土の木簡 福島・門田条里制跡 (12)
-
-
097 一九八九年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (12)
1990.11.25
-
097 一九八九年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (12)
-
-
103 一九八九年出土の木簡 滋賀・西河原森ノ内遺跡 (12)
1990.11.25
-
103 一九八九年出土の木簡 滋賀・西河原森ノ内遺跡 (12)
-
-
086 『山垣遺跡-兵庫県文化財調査報告書第七五冊-』 (12)
1990.11.25
-
086 『山垣遺跡-兵庫県文化財調査報告書第七五冊-』 (12)
-
-
025 一九八九年出土の木簡 奈良・平城京左京二条四坊十一坪 (12)
1990.11.25
-
025 一九八九年出土の木簡 奈良・平城京左京二条四坊十一坪 (12)
-
-
054 『宮久保遺跡Ⅲ』-神奈川県立埋蔵文化財センター調査報告15- (12)
1990.11.25
-
054 『宮久保遺跡Ⅲ』-神奈川県立埋蔵文化財センター調査報告15- (12)
-
-
129 川崎市市民ミュージアム展示図録『木簡-古代からのメッセージ』 (12)
1990.11.25
-
129 川崎市市民ミュージアム展示図録『木簡-古代からのメッセージ』 (12)
-
-
137 一九七七年以前出土の木簡(―二) 奈良・平城宮跡(第三五次) (12)
1990.11.25
-
137 一九七七年以前出土の木簡(―二) 奈良・平城宮跡(第三五次) (12)
-
-
223 彙報 (13)
1991.11.25
-
223 彙報 (13)
-
-
225 木簡学会役員 (13)
1991.11.25
-
225 木簡学会役員 (13)
-
-
152 木簡研究 第九号 (13)
1991.11.25
-
152 木簡研究 第九号 (13)
-
-
016 木簡研究 第一二号 (13)
1991.11.25
-
016 木簡研究 第一二号 (13)
-
-
023 木簡研究 第一一号 (13)
1991.11.25
-
023 木簡研究 第一一号 (13)
-
-
094 木簡研究 第一〇号 (13)
1991.11.25
-
094 木簡研究 第一〇号 (13)
-
-
161 『埋文写真研究』第二号 (13)
1991.11.25
-
161 『埋文写真研究』第二号 (13)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (13)
1991.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (13)
-
-
004 一九九〇年出土の木簡 凡例 (13)
1991.11.25
-
004 一九九〇年出土の木簡 凡例 (13)
-
-
154 『木簡研究』バックナンバーのご案内 (13)
1991.11.25
-
154 『木簡研究』バックナンバーのご案内 (13)
-
-
037 一九九〇年出土の木簡 京都・今里城跡 (13)
1991.11.25
-
037 一九九〇年出土の木簡 京都・今里城跡 (13)
-
-
076 一九九〇年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡 (13)
1991.11.25
-
076 一九九〇年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡 (13)
-
-
091 一九九〇年出土の木簡 滋賀・斗西遺跡 (13)
1991.11.25
-
091 一九九〇年出土の木簡 滋賀・斗西遺跡 (13)
-
-
063 一九九〇年出土の木簡 大阪・五反島遺跡 (13)
1991.11.25
-
063 一九九〇年出土の木簡 大阪・五反島遺跡 (13)
-
-
068 一九九〇年出土の木簡 兵庫・吉田南遺跡 (13)
1991.11.25
-
068 一九九〇年出土の木簡 兵庫・吉田南遺跡 (13)
-
-
075 一九九〇年出土の木簡 兵庫・今宿丁田遺跡 (13)
1991.11.25
-
075 一九九〇年出土の木簡 兵庫・今宿丁田遺跡 (13)
-
-
090 一九九〇年出土の木簡 滋賀・石田三宅遺跡 (13)
1991.11.25
-
090 一九九〇年出土の木簡 滋賀・石田三宅遺跡 (13)
-
-
030 一九九〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (13)
1991.11.25
-
030 一九九〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (13)
-
-
042 一九九〇年出土の木簡 京都・壬生寺境内遺跡 (13)
1991.11.25
-
042 一九九〇年出土の木簡 京都・壬生寺境内遺跡 (13)
-
-
061 一九九〇年出土の木簡 大阪・豊嶋郡条里遺跡 (13)
1991.11.25
-
061 一九九〇年出土の木簡 大阪・豊嶋郡条里遺跡 (13)
-
-
079 一九九〇年出土の木簡 三重・伊賀国府推定地 (13)
1991.11.25
-
079 一九九〇年出土の木簡 三重・伊賀国府推定地 (13)
-
-
085 一九九〇年出土の木簡 千葉・市原条里制遺跡 (13)
1991.11.25
-
085 一九九〇年出土の木簡 千葉・市原条里制遺跡 (13)
-
-
071 一九九〇年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (13)
1991.11.25
-
071 一九九〇年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (13)
-
-
116 一九九〇年出土の木簡 福島・荒田目条里制遺構 (13)
1991.11.25
-
116 一九九〇年出土の木簡 福島・荒田目条里制遺構 (13)
-
-
081 一九九〇年出土の木簡 静岡・瀬名遺跡(一〇区) (13)
1991.11.25
-
081 一九九〇年出土の木簡 静岡・瀬名遺跡(一〇区) (13)
-
-
007 一九九〇年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条三坊十二坪 (13)
1991.11.25
-
007 一九九〇年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条三坊十二坪 (13)
-
-
255 彙報 (14)
1992.11.25
-
255 彙報 (14)
-
-
091 木簡学会役員 (14)
1992.11.25
-
091 木簡学会役員 (14)
-
-
146 木簡学会会則 (14)
1992.11.25
-
146 木簡学会会則 (14)
-
-
032 木簡研究 第四号 (14)
1992.11.25
-
032 木簡研究 第四号 (14)
-
-
037 木簡研究 第五号 (14)
1992.11.25
-
037 木簡研究 第五号 (14)
-
-
051 木簡研究 第六号 (14)
1992.11.25
-
051 木簡研究 第六号 (14)
-
-
060 木簡研究 第七号 (14)
1992.11.25
-
060 木簡研究 第七号 (14)
-
-
088 木簡研究 第八号 (14)
1992.11.25
-
088 木簡研究 第八号 (14)
-
-
103 木簡研究 第九号 (14)
1992.11.25
-
103 木簡研究 第九号 (14)
-
-
109 木簡研究 第一〇号 (14)
1992.11.25
-
109 木簡研究 第一〇号 (14)
-
-
132 木簡研究 第一一号 (14)
1992.11.25
-
132 木簡研究 第一一号 (14)
-
-
132 木簡研究 第一二号 (14)
1992.11.25
-
132 木簡研究 第一二号 (14)
-
-
142 木簡研究 第一三号 (14)
1992.11.25
-
142 木簡研究 第一三号 (14)
-
-
042 『埋文写真研究』第三号 (14)
1992.11.25
-
042 『埋文写真研究』第三号 (14)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (14)
1992.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (14)
-
-
004 一九九一年出土の木簡 凡例 (14)
1992.11.25
-
004 一九九一年出土の木簡 凡例 (14)
-
-
018 木簡研究 送料変更のお知らせ (14)
1992.11.25
-
018 木簡研究 送料変更のお知らせ (14)
-
-
007 一九九一年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (14)
1992.11.25
-
007 一九九一年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (14)
-
-
021 一九九一年出土の木簡 奈良・唐招提寺 (14)
1992.11.25
-
021 一九九一年出土の木簡 奈良・唐招提寺 (14)
-
-
056 一九九一年出土の木簡 大阪・桑津遺跡 (14)
1992.11.25
-
056 一九九一年出土の木簡 大阪・桑津遺跡 (14)
-
-
061 一九九一年出土の木簡 大阪・高槻城跡 (14)
1992.11.25
-
061 一九九一年出土の木簡 大阪・高槻城跡 (14)
-
-
104 一九九一年出土の木簡 宮城・多賀城跡 (14)
1992.11.25
-
104 一九九一年出土の木簡 宮城・多賀城跡 (14)
-
-
084 一九九一年出土の木簡 滋賀・光明寺遺跡 (14)
1992.11.25
-
084 一九九一年出土の木簡 滋賀・光明寺遺跡 (14)
-
-
089 一九九一年出土の木簡 滋賀・西河原遺跡 (14)
1992.11.25
-
089 一九九一年出土の木簡 滋賀・西河原遺跡 (14)
-
-
092 一九九一年出土の木簡 滋賀・湯ノ部遺跡 (14)
1992.11.25
-
092 一九九一年出土の木簡 滋賀・湯ノ部遺跡 (14)
-
-
100 一九九一年出土の木簡 福島・小茶円遺跡 (14)
1992.11.25
-
100 一九九一年出土の木簡 福島・小茶円遺跡 (14)
-
-
108 一九九一年出土の木簡 宮城・円福寺遺跡 (14)
1992.11.25
-
108 一九九一年出土の木簡 宮城・円福寺遺跡 (14)
-
-
043 一九九一年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (14)
1992.11.25
-
043 一九九一年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (14)
-
-
050 一九九一年出土の木簡 京都・木津川河床遺跡 (14)
1992.11.25
-
050 一九九一年出土の木簡 京都・木津川河床遺跡 (14)
-
-
071 一九九一年出土の木簡 大阪・堺環濠都市遺跡 (14)
1992.11.25
-
071 一九九一年出土の木簡 大阪・堺環濠都市遺跡 (14)
-
-
077 一九九一年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡(1) (14)
1992.11.25
-
077 一九九一年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡(1) (14)
-
-
087 一九九一年出土の木簡 滋賀・西河原森ノ内遺跡 (14)
1992.11.25
-
087 一九九一年出土の木簡 滋賀・西河原森ノ内遺跡 (14)
-
-
019 一九九一年出土の木簡 奈良・平城京東市跡推定地 (14)
1992.11.25
-
019 一九九一年出土の木簡 奈良・平城京東市跡推定地 (14)
-
-
083 小敷田遺跡(埼玉県行田市)から最古級の呪符木簡出土 (14)
1992.11.25
-
083 小敷田遺跡(埼玉県行田市)から最古級の呪符木簡出土 (14)
-
-
136 一九七七年以前出土の木簡(一四) 大阪・上田部遺跡 (14)
1992.11.25
-
136 一九七七年以前出土の木簡(一四) 大阪・上田部遺跡 (14)
-
-
138 一九七七年以前出土の木簡(一四) 大阪・郡家今城遺跡 (14)
1992.11.25
-
138 一九七七年以前出土の木簡(一四) 大阪・郡家今城遺跡 (14)
-
-
139 一九七七年以前出土の木簡(一四) 大阪・郡家川西遺跡 (14)
1992.11.25
-
139 一九七七年以前出土の木簡(一四) 大阪・郡家川西遺跡 (14)
-
-
081 一九九一年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡(2)(旧坪井遺跡) (14)
1992.11.25
-
081 一九九一年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡(2)(旧坪井遺跡) (14)
-
-
017 一九九一年出土の木簡 奈良・平城京左京二条二坊坊間路西側溝 (14)
1992.11.25
-
017 一九九一年出土の木簡 奈良・平城京左京二条二坊坊間路西側溝 (14)
-
-
184 彙報 (15)
1993.11.25
-
184 彙報 (15)
-
-
198 木簡学会役員 (15)
1993.11.25
-
198 木簡学会役員 (15)
-
-
105 木簡研究 第一二号 (15)
1993.11.25
-
105 木簡研究 第一二号 (15)
-
-
118 木簡研究 第一三号 (15)
1993.11.25
-
118 木簡研究 第一三号 (15)
-
-
141 木簡研究 第一四号 (15)
1993.11.25
-
141 木簡研究 第一四号 (15)
-
-
103 『古代東国と木簡』の刊行 (15)
1993.11.25
-
103 『古代東国と木簡』の刊行 (15)
-
-
144 木簡研究 第4号~第8号 (15)
1993.11.25
-
144 木簡研究 第4号~第8号 (15)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (15)
1993.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (15)
-
-
098 『秋田城出土文字資料集Ⅱ』 (15)
1993.11.25
-
098 『秋田城出土文字資料集Ⅱ』 (15)
-
-
004 一九九二年出土の木簡 凡例 (15)
1993.11.25
-
004 一九九二年出土の木簡 凡例 (15)
-
-
136 漢簡研究国際シンポジウム 開催さる (15)
1993.11.25
-
136 漢簡研究国際シンポジウム 開催さる (15)
-
-
008 一九九二年出土の木簡 奈良・平城京跡 (15)
1993.11.25
-
008 一九九二年出土の木簡 奈良・平城京跡 (15)
-
-
034 一九九二年出土の木簡 奈良・丹切遺跡 (15)
1993.11.25
-
034 一九九二年出土の木簡 奈良・丹切遺跡 (15)
-
-
042 一九九二年出土の木簡 長岡京跡(2) (15)
1993.11.25
-
042 一九九二年出土の木簡 長岡京跡(2) (15)
-
-
072 一九九二年出土の木簡 滋賀・鴨田遺跡 (15)
1993.11.25
-
072 一九九二年出土の木簡 滋賀・鴨田遺跡 (15)
-
-
045 一九九二年出土の木簡 京都・勝龍寺城跡 (15)
1993.11.25
-
045 一九九二年出土の木簡 京都・勝龍寺城跡 (15)
-
-
073 一九九二年出土の木簡 三重・六大B遺跡 (15)
1993.11.25
-
073 一九九二年出土の木簡 三重・六大B遺跡 (15)
-
-
085 一九九二年出土の木簡 山梨・二本柳遺跡 (15)
1993.11.25
-
085 一九九二年出土の木簡 山梨・二本柳遺跡 (15)
-
-
095 一九九二年出土の木簡 福島・小茶円遺跡 (15)
1993.11.25
-
095 一九九二年出土の木簡 福島・小茶円遺跡 (15)
-
-
097 一九九二年出土の木簡 福島・番匠地遺跡 (15)
1993.11.25
-
097 一九九二年出土の木簡 福島・番匠地遺跡 (15)
-
-
091 一九九二年出土の木簡 群馬・安養寺森西遺跡 (15)
1993.11.25
-
091 一九九二年出土の木簡 群馬・安養寺森西遺跡 (15)
-
-
093 一九九二年出土の木簡 群馬・世良田諏訪下遺跡 (15)
1993.11.25
-
093 一九九二年出土の木簡 群馬・世良田諏訪下遺跡 (15)
-
-
011 一九九二年出土の木簡 奈良・平城京左京三条三坊三坪 (15)
1993.11.25
-
011 一九九二年出土の木簡 奈良・平城京左京三条三坊三坪 (15)
-
-
020 一九九二年出土の木簡 奈良・平城京右京三条二坊三坪 (15)
1993.11.25
-
020 一九九二年出土の木簡 奈良・平城京右京三条二坊三坪 (15)
-
-
288 彙報 (16)
1994.11.25
-
288 彙報 (16)
-
-
007 木簡学会役員 (16)
1994.11.25
-
007 木簡学会役員 (16)
-
-
236 木簡学会会則 (16)
1994.11.25
-
236 木簡学会会則 (16)
-
-
142 『八幡林遺跡』 (16)
1994.11.25
-
142 『八幡林遺跡』 (16)
-
-
025 木簡研究 第九号 (16)
1994.11.25
-
025 木簡研究 第九号 (16)
-
-
167 『長登銅山跡』Ⅱ (16)
1994.11.25
-
167 『長登銅山跡』Ⅱ (16)
-
-
039 木簡研究 第一〇号 (16)
1994.11.25
-
039 木簡研究 第一〇号 (16)
-
-
090 木簡研究 第一一号 (16)
1994.11.25
-
090 木簡研究 第一一号 (16)
-
-
099 木簡研究 第一二号 (16)
1994.11.25
-
099 木簡研究 第一二号 (16)
-
-
123 木簡研究 第一三号 (16)
1994.11.25
-
123 木簡研究 第一三号 (16)
-
-
125 木簡研究 第一四号 (16)
1994.11.25
-
125 木簡研究 第一四号 (16)
-
-
129 木簡研究 第一五号 (16)
1994.11.25
-
129 木簡研究 第一五号 (16)
-
-
018 『埋文写真研究』第五号 (16)
1994.11.25
-
018 『埋文写真研究』第五号 (16)
-
-
192 木簡研究 第4号~8号 (16)
1994.11.25
-
192 木簡研究 第4号~8号 (16)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (16)
1994.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (16)
-
-
005 一九九三年出土の木簡 凡例 (16)
1994.11.25
-
005 一九九三年出土の木簡 凡例 (16)
-
-
008 一九九三年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (16)
1994.11.25
-
008 一九九三年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (16)
-
-
088 一九九三年出土の木簡 兵庫・砂入遺跡 (16)
1994.11.25
-
088 一九九三年出土の木簡 兵庫・砂入遺跡 (16)
-
-
100 一九九三年出土の木簡 三重・阿形遺跡 (16)
1994.11.25
-
100 一九九三年出土の木簡 三重・阿形遺跡 (16)
-
-
112 一九九三年出土の木簡 滋賀・大宮遺跡 (16)
1994.11.25
-
112 一九九三年出土の木簡 滋賀・大宮遺跡 (16)
-
-
117 一九九三年出土の木簡 滋賀・三堂遺跡 (16)
1994.11.25
-
117 一九九三年出土の木簡 滋賀・三堂遺跡 (16)
-
-
118 一九九三年出土の木簡 滋賀・鴨田遺跡 (16)
1994.11.25
-
118 一九九三年出土の木簡 滋賀・鴨田遺跡 (16)
-
-
137 一九九三年出土の木簡 宮城・山王遺跡 (16)
1994.11.25
-
137 一九九三年出土の木簡 宮城・山王遺跡 (16)
-
-
143 一九九三年出土の木簡 山形・今塚遺跡 (16)
1994.11.25
-
143 一九九三年出土の木簡 山形・今塚遺跡 (16)
-
-
049 一九九三年出土の木簡 奈良・金剛寺遺跡 (16)
1994.11.25
-
049 一九九三年出土の木簡 奈良・金剛寺遺跡 (16)
-
-
102 一九九三年出土の木簡 三重・伊勢寺遺跡 (16)
1994.11.25
-
102 一九九三年出土の木簡 三重・伊勢寺遺跡 (16)
-
-
124 一九九三年出土の木簡 滋賀・大戌亥遺跡 (16)
1994.11.25
-
124 一九九三年出土の木簡 滋賀・大戌亥遺跡 (16)
-
-
134 一九九三年出土の木簡 福島・安子島城跡 (16)
1994.11.25
-
134 一九九三年出土の木簡 福島・安子島城跡 (16)
-
-
019 一九九三年出土の木簡 奈良・薬師寺旧境内 (16)
1994.11.25
-
019 一九九三年出土の木簡 奈良・薬師寺旧境内 (16)
-
-
020 一九九三年出土の木簡 奈良・大安寺旧境内 (16)
1994.11.25
-
020 一九九三年出土の木簡 奈良・大安寺旧境内 (16)
-
-
091 一九九三年出土の木簡 兵庫・祢布ケ森遺跡 (16)
1994.11.25
-
091 一九九三年出土の木簡 兵庫・祢布ケ森遺跡 (16)
-
-
097 一九九三年出土の木簡 兵庫・藤江別所遺跡 (16)
1994.11.25
-
097 一九九三年出土の木簡 兵庫・藤江別所遺跡 (16)
-
-
084 一九九三年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡(1) (16)
1994.11.25
-
084 一九九三年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡(1) (16)
-
-
130 一九九三年出土の木簡 群馬・元総社寺田遺跡 (16)
1994.11.25
-
130 一九九三年出土の木簡 群馬・元総社寺田遺跡 (16)
-
-
014 一九九三年出土の木簡 奈良・平城京跡右京二条三坊四坪 (16)
1994.11.25
-
014 一九九三年出土の木簡 奈良・平城京跡右京二条三坊四坪 (16)
-
-
282 彙報 (17)
1995.11.25
-
282 彙報 (17)
-
-
007 木簡学会役員 (17)
1995.11.25
-
007 木簡学会役員 (17)
-
-
118 木簡研究 第四号 (17)
1995.11.25
-
118 木簡研究 第四号 (17)
-
-
032 木簡研究 第一六号 (17)
1995.11.25
-
032 木簡研究 第一六号 (17)
-
-
048 木簡研究 第一五号 (17)
1995.11.25
-
048 木簡研究 第一五号 (17)
-
-
148 『埋文写真研究』第六号 (17)
1995.11.25
-
148 『埋文写真研究』第六号 (17)
-
-
164 木簡研究第4号~第8号 (17)
1995.11.25
-
164 木簡研究第4号~第8号 (17)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (17)
1995.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (17)
-
-
005 一九九四年出土の木簡 凡例 (17)
1995.11.25
-
005 一九九四年出土の木簡 凡例 (17)
-
-
138 『平城京木簡一-長屋王家木簡一-』 (17)
1995.11.25
-
138 『平城京木簡一-長屋王家木簡一-』 (17)
-
-
008 一九九四年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (17)
1995.11.25
-
008 一九九四年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (17)
-
-
011 一九九四年出土の木簡 奈良・平城京跡 (17)
1995.11.25
-
011 一九九四年出土の木簡 奈良・平城京跡 (17)
-
-
068 一九九四年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡 (17)
1995.11.25
-
068 一九九四年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡 (17)
-
-
103 一九九四年出土の木簡 福島・矢玉遺跡 (17)
1995.11.25
-
103 一九九四年出土の木簡 福島・矢玉遺跡 (17)
-
-
106 一九九四年出土の木簡 宮城・山王遺跡 (17)
1995.11.25
-
106 一九九四年出土の木簡 宮城・山王遺跡 (17)
-
-
119 一九九四年出土の木簡 岩手・花立Ⅱ遺跡 (17)
1995.11.25
-
119 一九九四年出土の木簡 岩手・花立Ⅱ遺跡 (17)
-
-
121 一九九四年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (17)
1995.11.25
-
121 一九九四年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (17)
-
-
028 一九九四年出土の木簡 奈良・高安城関連遺跡 (17)
1995.11.25
-
028 一九九四年出土の木簡 奈良・高安城関連遺跡 (17)
-
-
049 一九九四年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (17)
1995.11.25
-
049 一九九四年出土の木簡 京都・長岡京跡(3) (17)
-
-
098 一九九四年出土の木簡 福島・荒田目条里遺跡 (17)
1995.11.25
-
098 一九九四年出土の木簡 福島・荒田目条里遺跡 (17)
-
-
073 一九九四年出土の木簡 兵庫・有年原・田中遺跡 (17)
1995.11.25
-
073 一九九四年出土の木簡 兵庫・有年原・田中遺跡 (17)
-
-
115 一九九四年出土の木簡 岩手・中尊寺境内金剛院 (17)
1995.11.25
-
115 一九九四年出土の木簡 岩手・中尊寺境内金剛院 (17)
-
-
281 『山王遺跡-第一七次調査-出土の漆紙文書』の刊行 (17)
1995.11.25
-
281 『山王遺跡-第一七次調査-出土の漆紙文書』の刊行 (17)
-
-
016 一九九四年出土の木簡 奈良・平城京跡左京七条一坊十六坪 (17)
1995.11.25
-
016 一九九四年出土の木簡 奈良・平城京跡左京七条一坊十六坪 (17)
-
-
267 彙報 (18)
1996.11.25
-
267 彙報 (18)
-
-
007 木簡学会役員 (18)
1996.11.25
-
007 木簡学会役員 (18)
-
-
196 木簡学会会則 (18)
1996.11.25
-
196 木簡学会会則 (18)
-
-
055 木簡研究 第一四号 (18)
1996.11.25
-
055 木簡研究 第一四号 (18)
-
-
058 木簡研究 第一三号 (18)
1996.11.25
-
058 木簡研究 第一三号 (18)
-
-
163 木簡研究 第一六号 (18)
1996.11.25
-
163 木簡研究 第一六号 (18)
-
-
191 木簡研究 第一七号 (18)
1996.11.25
-
191 木簡研究 第一七号 (18)
-
-
193 木簡研究 第一五号 (18)
1996.11.25
-
193 木簡研究 第一五号 (18)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (18)
1996.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (18)
-
-
036 『平城宮木簡五』刊行される (18)
1996.11.25
-
036 『平城宮木簡五』刊行される (18)
-
-
005 一九九五年出土の木簡 凡例 (18)
1996.11.25
-
005 一九九五年出土の木簡 凡例 (18)
-
-
030 会告 団体会員制の導入について (18)
1996.11.25
-
030 会告 団体会員制の導入について (18)
-
-
177 会告 電子メールアドレスについて (18)
1996.11.25
-
177 会告 電子メールアドレスについて (18)
-
-
078 『長野県屋代遺跡群出土木簡』の刊行 (18)
1996.11.25
-
078 『長野県屋代遺跡群出土木簡』の刊行 (18)
-
-
008 一九九五年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (18)
1996.11.25
-
008 一九九五年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (18)
-
-
023 一九九五年出土の木簡 奈良・平城京跡 (18)
1996.11.25
-
023 一九九五年出土の木簡 奈良・平城京跡 (18)
-
-
032 一九九五年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (18)
1996.11.25
-
032 一九九五年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (18)
-
-
035 一九九五年出土の木簡 奈良・藤原京跡 (18)
1996.11.25
-
035 一九九五年出土の木簡 奈良・藤原京跡 (18)
-
-
180 『千葉県の歴史 資料編 古代』の刊行 (18)
1996.11.25
-
180 『千葉県の歴史 資料編 古代』の刊行 (18)
-
-
031 一九九五年出土の木簡 奈良・大乗院庭園 (18)
1996.11.25
-
031 一九九五年出土の木簡 奈良・大乗院庭園 (18)
-
-
067 一九九五年出土の木簡 兵庫・入佐川遺跡 (18)
1996.11.25
-
067 一九九五年出土の木簡 兵庫・入佐川遺跡 (18)
-
-
099 『紫香楽宮関連遺跡発掘調査報告』の刊行 (18)
1996.11.25
-
099 『紫香楽宮関連遺跡発掘調査報告』の刊行 (18)
-
-
106 一九九五年出土の木簡 滋賀・南滋賀遺跡 (18)
1996.11.25
-
106 一九九五年出土の木簡 滋賀・南滋賀遺跡 (18)
-
-
110 一九九五年出土の木簡 長野・屋代遺跡群 (18)
1996.11.25
-
110 一九九五年出土の木簡 長野・屋代遺跡群 (18)
-
-
131 一九九五年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (18)
1996.11.25
-
131 一九九五年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (18)
-
-
069 一九九五年出土の木簡 兵庫・宮内堀脇遺跡 (18)
1996.11.25
-
069 一九九五年出土の木簡 兵庫・宮内堀脇遺跡 (18)
-
-
073 一九九五年出土の木簡 兵庫・祢布ヶ森遺跡 (18)
1996.11.25
-
073 一九九五年出土の木簡 兵庫・祢布ヶ森遺跡 (18)
-
-
081 一九九五年出土の木簡 愛知・大毛池田遺跡 (18)
1996.11.25
-
081 一九九五年出土の木簡 愛知・大毛池田遺跡 (18)
-
-
076 一九九五年出土の木簡 兵庫・香住ヱノ田遺跡 (18)
1996.11.25
-
076 一九九五年出土の木簡 兵庫・香住ヱノ田遺跡 (18)
-
-
089 一九九五年出土の木簡 山梨・大師東丹保遺跡 (18)
1996.11.25
-
089 一九九五年出土の木簡 山梨・大師東丹保遺跡 (18)
-
-
124 『山王遺跡-第一七次調査-出土の漆紙文書』の刊行 (18)
1996.11.25
-
124 『山王遺跡-第一七次調査-出土の漆紙文書』の刊行 (18)
-
-
021 一九九五年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条一坊十五坪 (18)
1996.11.25
-
021 一九九五年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条一坊十五坪 (18)
-
-
119 『荒田目条里遺跡木簡調査略報 木簡が語る古代のいわき』の刊行 (18)
1996.11.25
-
119 『荒田目条里遺跡木簡調査略報 木簡が語る古代のいわき』の刊行 (18)
-
-
270 彙報 (19)
1997.11.25
-
270 彙報 (19)
-
-
005 木簡学会役員 (19)
1997.11.25
-
005 木簡学会役員 (19)
-
-
220 木簡学会会則 (19)
1997.11.25
-
220 木簡学会会則 (19)
-
-
026 木簡研究 第一八号 (19)
1997.11.25
-
026 木簡研究 第一八号 (19)
-
-
064 木簡研究 第一七号 (19)
1997.11.25
-
064 木簡研究 第一七号 (19)
-
-
069 木簡研究 第一六号 (19)
1997.11.25
-
069 木簡研究 第一六号 (19)
-
-
093 木簡研究 第一五号 (19)
1997.11.25
-
093 木簡研究 第一五号 (19)
-
-
152 木簡研究 第一四号 (19)
1997.11.25
-
152 木簡研究 第一四号 (19)
-
-
219 木簡研究 第一三号 (19)
1997.11.25
-
219 木簡研究 第一三号 (19)
-
-
202 『埋文写真研究』第八号 (19)
1997.11.25
-
202 『埋文写真研究』第八号 (19)
-
-
250 木簡研究第9号~13号 (19)
1997.11.25
-
250 木簡研究第9号~13号 (19)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (19)
1997.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (19)
-
-
005 一九九六年出土の木簡 凡例 (19)
1997.11.25
-
005 一九九六年出土の木簡 凡例 (19)
-
-
008 一九九六年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (19)
1997.11.25
-
008 一九九六年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (19)
-
-
017 一九九六年出土の木簡 奈良・平城京跡 (19)
1997.11.25
-
017 一九九六年出土の木簡 奈良・平城京跡 (19)
-
-
021 一九九六年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (19)
1997.11.25
-
021 一九九六年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (19)
-
-
048 一九九六年出土の木簡 兵庫・深田遺跡 (19)
1997.11.25
-
048 一九九六年出土の木簡 兵庫・深田遺跡 (19)
-
-
065 一九九六年出土の木簡 静岡・角江遺跡 (19)
1997.11.25
-
065 一九九六年出土の木簡 静岡・角江遺跡 (19)
-
-
133 一九九六年出土の木簡 宮城・舟場遺跡 (19)
1997.11.25
-
133 一九九六年出土の木簡 宮城・舟場遺跡 (19)
-
-
150 一九九六年出土の木簡 山形・大楯遺跡 (19)
1997.11.25
-
150 一九九六年出土の木簡 山形・大楯遺跡 (19)
-
-
049 一九九六年出土の木簡 兵庫・安倉南遺跡 (19)
1997.11.25
-
049 一九九六年出土の木簡 兵庫・安倉南遺跡 (19)
-
-
116 一九九六年出土の木簡 群馬・前橋城遺跡 (19)
1997.11.25
-
116 一九九六年出土の木簡 群馬・前橋城遺跡 (19)
-
-
135 一九九六年出土の木簡 岩手・無量光院跡 (19)
1997.11.25
-
135 一九九六年出土の木簡 岩手・無量光院跡 (19)
-
-
137 一九九六年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (19)
1997.11.25
-
137 一九九六年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (19)
-
-
148 一九九六年出土の木簡 山形・上高田遺跡 (19)
1997.11.25
-
148 一九九六年出土の木簡 山形・上高田遺跡 (19)
-
-
050 一九九六年出土の木簡 兵庫・明石城跡坤櫓 (19)
1997.11.25
-
050 一九九六年出土の木簡 兵庫・明石城跡坤櫓 (19)
-
-
096 一九九六年出土の木簡 埼玉・岡部条里遺跡 (19)
1997.11.25
-
096 一九九六年出土の木簡 埼玉・岡部条里遺跡 (19)
-
-
097 一九九六年出土の木簡 滋賀・上山神社遺跡 (19)
1997.11.25
-
097 一九九六年出土の木簡 滋賀・上山神社遺跡 (19)
-
-
044 一九九六年出土の木簡 兵庫・三条九ノ坪遺跡 (19)
1997.11.25
-
044 一九九六年出土の木簡 兵庫・三条九ノ坪遺跡 (19)
-
-
070 一九九六年出土の木簡 神奈川・北条小町邸跡 (19)
1997.11.25
-
070 一九九六年出土の木簡 神奈川・北条小町邸跡 (19)
-
-
052 一九九六年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (19)
1997.11.25
-
052 一九九六年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (19)
-
-
101 一九九六年出土の木簡 滋賀・観音寺城下町遺跡 (19)
1997.11.25
-
101 一九九六年出土の木簡 滋賀・観音寺城下町遺跡 (19)
-
-
106 一九九六年出土の木簡 岐阜・高山城三之丸堀跡 (19)
1997.11.25
-
106 一九九六年出土の木簡 岐阜・高山城三之丸堀跡 (19)
-
-
139 『山王遺跡Ⅰ-仙塩道路建設に係る発掘調査報告書-』の刊行 (19)
1997.11.25
-
139 『山王遺跡Ⅰ-仙塩道路建設に係る発掘調査報告書-』の刊行 (19)
-
-
347 彙報 (20)
1998.11.25
-
347 彙報 (20)
-
-
240 木簡学会会則 (20)
1998.11.25
-
240 木簡学会会則 (20)
-
-
365 木簡学会役員 (20)
1998.11.25
-
365 木簡学会役員 (20)
-
-
073 木簡研究 第一九号 (20)
1998.11.25
-
073 木簡研究 第一九号 (20)
-
-
093 木簡研究 第一八号 (20)
1998.11.25
-
093 木簡研究 第一八号 (20)
-
-
122 木簡研究 第一七号 (20)
1998.11.25
-
122 木簡研究 第一七号 (20)
-
-
170 木簡研究 第一六号 (20)
1998.11.25
-
170 木簡研究 第一六号 (20)
-
-
174 木簡研究 第一五号 (20)
1998.11.25
-
174 木簡研究 第一五号 (20)
-
-
184 木簡研究 第一四号 (20)
1998.11.25
-
184 木簡研究 第一四号 (20)
-
-
188 『埋文写真研究』第九号 (20)
1998.11.25
-
188 『埋文写真研究』第九号 (20)
-
-
264 木簡研究 第9号~13号 (20)
1998.11.25
-
264 木簡研究 第9号~13号 (20)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (20)
1998.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (20)
-
-
204 『報告書制作ガイド』の刊行 (20)
1998.11.25
-
204 『報告書制作ガイド』の刊行 (20)
-
-
0007 一九九七年出土の木簡 凡例 (20)
1998.11.25
-
0007 一九九七年出土の木簡 凡例 (20)
-
-
066 『長岡京左京出土木簡一』の刊行 (20)
1998.11.25
-
066 『長岡京左京出土木簡一』の刊行 (20)
-
-
006 一九九七年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (20)
1998.11.25
-
006 一九九七年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (20)
-
-
045 一九九七年出土の木簡 奈良・青野遺跡 (20)
1998.11.25
-
045 一九九七年出土の木簡 奈良・青野遺跡 (20)
-
-
052 一九九七年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (20)
1998.11.25
-
052 一九九七年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (20)
-
-
091 一九九七年出土の木簡 兵庫・加都遺跡 (20)
1998.11.25
-
091 一九九七年出土の木簡 兵庫・加都遺跡 (20)
-
-
094 一九九七年出土の木簡 兵庫・境谷遺跡 (20)
1998.11.25
-
094 一九九七年出土の木簡 兵庫・境谷遺跡 (20)
-
-
102 一九九七年出土の木簡 愛知・大脇城跡 (20)
1998.11.25
-
102 一九九七年出土の木簡 愛知・大脇城跡 (20)
-
-
226 「釈文の訂正と追加」欄の新設について (20)
1998.11.25
-
226 「釈文の訂正と追加」欄の新設について (20)
-
-
054 一九九七年出土の木簡 奈良・酒船石遺跡 (20)
1998.11.25
-
054 一九九七年出土の木簡 奈良・酒船石遺跡 (20)
-
-
074 一九九七年出土の木簡 大阪・細工谷遺跡 (20)
1998.11.25
-
074 一九九七年出土の木簡 大阪・細工谷遺跡 (20)
-
-
087 一九九七年出土の木簡 兵庫・猪名庄遺跡 (20)
1998.11.25
-
087 一九九七年出土の木簡 兵庫・猪名庄遺跡 (20)
-
-
099 一九九七年出土の木簡 滋賀・大将軍遺跡 (20)
1998.11.25
-
099 一九九七年出土の木簡 滋賀・大将軍遺跡 (20)
-
-
104 一九九七年出土の木簡 静岡・瀬名川遺跡 (20)
1998.11.25
-
104 一九九七年出土の木簡 静岡・瀬名川遺跡 (20)
-
-
129 一九九七年出土の木簡 宮城・三輪田遺跡 (20)
1998.11.25
-
129 一九九七年出土の木簡 宮城・三輪田遺跡 (20)
-
-
131 一九九七年出土の木簡 宮城・一本柳遺跡 (20)
1998.11.25
-
131 一九九七年出土の木簡 宮城・一本柳遺跡 (20)
-
-
139 一九九七年出土の木簡 山形・上高田遺跡 (20)
1998.11.25
-
139 一九九七年出土の木簡 山形・上高田遺跡 (20)
-
-
023 一九九七年出土の木簡 奈良・平城京跡(1) (20)
1998.11.25
-
023 一九九七年出土の木簡 奈良・平城京跡(1) (20)
-
-
043 一九九七年出土の木簡 奈良・平城京跡(2) (20)
1998.11.25
-
043 一九九七年出土の木簡 奈良・平城京跡(2) (20)
-
-
081 一九九七年出土の木簡 大阪・堺環濠都市遺跡 (20)
1998.11.25
-
081 一九九七年出土の木簡 大阪・堺環濠都市遺跡 (20)
-
-
095 一九九七年出土の木簡 兵庫・茂利宮の西遺跡 (20)
1998.11.25
-
095 一九九七年出土の木簡 兵庫・茂利宮の西遺跡 (20)
-
-
092 一九九七年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (20)
1998.11.25
-
092 一九九七年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (20)
-
-
097 一九九七年出土の木簡 兵庫・安坂・城の堀遺跡 (20)
1998.11.25
-
097 一九九七年出土の木簡 兵庫・安坂・城の堀遺跡 (20)
-
-
149 一九九七年出土の木簡 青森・大光寺新城跡遺跡 (20)
1998.11.25
-
149 一九九七年出土の木簡 青森・大光寺新城跡遺跡 (20)
-
-
106 一九九七年出土の木簡 東京・明治大学記念館前遺跡 (20)
1998.11.25
-
106 一九九七年出土の木簡 東京・明治大学記念館前遺跡 (20)
-
-
227 釈文の訂正と追加(一) 兵庫・山垣遺跡(第六号) (20)
1998.11.25
-
227 釈文の訂正と追加(一) 兵庫・山垣遺跡(第六号) (20)
-
-
233 釈文の訂正と追加(一) 兵庫・袴狭遺跡(第一七号) (20)
1998.11.25
-
233 釈文の訂正と追加(一) 兵庫・袴狭遺跡(第一七号) (20)
-
-
067 一九九七年出土の木簡 京都・長岡京跡右京六条二坊六町 (20)
1998.11.25
-
067 一九九七年出土の木簡 京都・長岡京跡右京六条二坊六町 (20)
-
-
235 釈文の訂正と追加(一) 兵庫・入佐川遺跡(第一八号) (20)
1998.11.25
-
235 釈文の訂正と追加(一) 兵庫・入佐川遺跡(第一八号) (20)
-
-
232 釈文の訂正と追加(一) 兵庫・袴狭遺跡(深田地区)(第一六号) (20)
1998.11.25
-
232 釈文の訂正と追加(一) 兵庫・袴狭遺跡(深田地区)(第一六号) (20)
-
-
310 彙報 (21)
1999.11.25
-
310 彙報 (21)
-
-
312 木簡学会役員 (21)
1999.11.25
-
312 木簡学会役員 (21)
-
-
056 木簡研究 第二〇号 (21)
1999.11.25
-
056 木簡研究 第二〇号 (21)
-
-
072 木簡研究 第一九号 (21)
1999.11.25
-
072 木簡研究 第一九号 (21)
-
-
102 木簡研究 第一八号 (21)
1999.11.25
-
102 木簡研究 第一八号 (21)
-
-
135 木簡研究 第一七号 (21)
1999.11.25
-
135 木簡研究 第一七号 (21)
-
-
141 木簡研究 第一六号 (21)
1999.11.25
-
141 木簡研究 第一六号 (21)
-
-
168 『埋文写真研究』第一〇号 (21)
1999.11.25
-
168 『埋文写真研究』第一〇号 (21)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (21)
1999.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (21)
-
-
158 『堅田B遺跡発掘調査概報』 (21)
1999.11.25
-
158 『堅田B遺跡発掘調査概報』 (21)
-
-
0007 一九九八年出土の木簡 凡例 (21)
1999.11.25
-
0007 一九九八年出土の木簡 凡例 (21)
-
-
203 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (21)
1999.11.25
-
203 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (21)
-
-
117 『宮町遺跡出土木簡概報』一の刊行 (21)
1999.11.25
-
117 『宮町遺跡出土木簡概報』一の刊行 (21)
-
-
057 一九九八年出土の木簡 京都・河守遺跡 (21)
1999.11.25
-
057 一九九八年出土の木簡 京都・河守遺跡 (21)
-
-
064 一九九八年出土の木簡 大阪・溝咋遺跡 (21)
1999.11.25
-
064 一九九八年出土の木簡 大阪・溝咋遺跡 (21)
-
-
066 一九九八年出土の木簡 大阪・玉櫛遺跡 (21)
1999.11.25
-
066 一九九八年出土の木簡 大阪・玉櫛遺跡 (21)
-
-
070 一九九八年出土の木簡 兵庫・加都遺跡 (21)
1999.11.25
-
070 一九九八年出土の木簡 兵庫・加都遺跡 (21)
-
-
131 一九九八年出土の木簡 長野・榎田遺跡 (21)
1999.11.25
-
131 一九九八年出土の木簡 長野・榎田遺跡 (21)
-
-
146 一九九八年出土の木簡 秋田・洲崎遺跡 (21)
1999.11.25
-
146 一九九八年出土の木簡 秋田・洲崎遺跡 (21)
-
-
014 一九九八年出土の木簡 奈良・飛鳥池遺跡 (21)
1999.11.25
-
014 一九九八年出土の木簡 奈良・飛鳥池遺跡 (21)
-
-
032 一九九八年出土の木簡 奈良・吉備池廃寺 (21)
1999.11.25
-
032 一九九八年出土の木簡 奈良・吉備池廃寺 (21)
-
-
062 一九九八年出土の木簡 大阪・長保寺遺跡 (21)
1999.11.25
-
062 一九九八年出土の木簡 大阪・長保寺遺跡 (21)
-
-
079 一九九八年出土の木簡 兵庫・古網干遺跡 (21)
1999.11.25
-
079 一九九八年出土の木簡 兵庫・古網干遺跡 (21)
-
-
084 一九九八年出土の木簡 三重・六大A遺跡 (21)
1999.11.25
-
084 一九九八年出土の木簡 三重・六大A遺跡 (21)
-
-
088 一九九八年出土の木簡 三重・内垣外遺跡 (21)
1999.11.25
-
088 一九九八年出土の木簡 三重・内垣外遺跡 (21)
-
-
115 一九九八年出土の木簡 東京・浅草寺遺跡 (21)
1999.11.25
-
115 一九九八年出土の木簡 東京・浅草寺遺跡 (21)
-
-
118 一九九八年出土の木簡 東京・上千葉遺跡 (21)
1999.11.25
-
118 一九九八年出土の木簡 東京・上千葉遺跡 (21)
-
-
129 一九九八年出土の木簡 滋賀・尾上浜遺跡 (21)
1999.11.25
-
129 一九九八年出土の木簡 滋賀・尾上浜遺跡 (21)
-
-
134 一九九八年出土の木簡 宮城・一本柳遺跡 (21)
1999.11.25
-
134 一九九八年出土の木簡 宮城・一本柳遺跡 (21)
-
-
136 一九九八年出土の木簡 宮城・市川橋遺跡 (21)
1999.11.25
-
136 一九九八年出土の木簡 宮城・市川橋遺跡 (21)
-
-
142 一九九八年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (21)
1999.11.25
-
142 一九九八年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (21)
-
-
010 一九九八年出土の木簡 奈良・薬師寺旧境内 (21)
1999.11.25
-
010 一九九八年出土の木簡 奈良・薬師寺旧境内 (21)
-
-
140 一九九八年出土の木簡 岩手・柳之御所遺跡 (21)
1999.11.25
-
140 一九九八年出土の木簡 岩手・柳之御所遺跡 (21)
-
-
029 一九九八年出土の木簡 奈良・飛鳥池東方遺跡 (21)
1999.11.25
-
029 一九九八年出土の木簡 奈良・飛鳥池東方遺跡 (21)
-
-
109 一九九八年出土の木簡 東京・池之端七軒町遺跡 (21)
1999.11.25
-
109 一九九八年出土の木簡 東京・池之端七軒町遺跡 (21)
-
-
089 一九九八年出土の木簡 神奈川・宇津宮辻子幕府跡 (21)
1999.11.25
-
089 一九九八年出土の木簡 神奈川・宇津宮辻子幕府跡 (21)
-
-
006 一九九八年出土の木簡 奈良・平城京跡右京七条一坊十五坪 (21)
1999.11.25
-
006 一九九八年出土の木簡 奈良・平城京跡右京七条一坊十五坪 (21)
-
-
011 一九九八年出土の木簡 奈良・藤原京跡右京六条四坊北西坪 (21)
1999.11.25
-
011 一九九八年出土の木簡 奈良・藤原京跡右京六条四坊北西坪 (21)
-
-
012 一九九八年出土の木簡 奈良・大藤原京跡左京北五条三坊南西坪 (21)
1999.11.25
-
012 一九九八年出土の木簡 奈良・大藤原京跡左京北五条三坊南西坪 (21)
-
-
077 一九九八年出土の木簡 兵庫・姫路駅周辺第四地点遺跡(仮称) (21)
1999.11.25
-
077 一九九八年出土の木簡 兵庫・姫路駅周辺第四地点遺跡(仮称) (21)
-
-
344 彙報 (22)
2000.11.25
-
344 彙報 (22)
-
-
346 木簡学会役員 (22)
2000.11.25
-
346 木簡学会役員 (22)
-
-
080 木簡研究 第二一号 (22)
2000.11.25
-
080 木簡研究 第二一号 (22)
-
-
098 木簡研究 第二〇号 (22)
2000.11.25
-
098 木簡研究 第二〇号 (22)
-
-
148 木簡研究 第一九号 (22)
2000.11.25
-
148 木簡研究 第一九号 (22)
-
-
197 木簡研究 第一八号 (22)
2000.11.25
-
197 木簡研究 第一八号 (22)
-
-
207 木簡研究 第一七号 (22)
2000.11.25
-
207 木簡研究 第一七号 (22)
-
-
225 木簡研究 第一六号 (22)
2000.11.25
-
225 木簡研究 第一六号 (22)
-
-
274 『埋文写真研究』第一一号 (22)
2000.11.25
-
274 『埋文写真研究』第一一号 (22)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (22)
2000.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (22)
-
-
0008 一九九九年出土の木簡 凡例 (22)
2000.11.25
-
0008 一九九九年出土の木簡 凡例 (22)
-
-
241 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (22)
2000.11.25
-
241 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (22)
-
-
006 一九九九年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (22)
2000.11.25
-
006 一九九九年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (22)
-
-
013 一九九九年出土の木簡 奈良・西隆寺跡 (22)
2000.11.25
-
013 一九九九年出土の木簡 奈良・西隆寺跡 (22)
-
-
025 一九九九年出土の木簡 奈良・上宮遺跡 (22)
2000.11.25
-
025 一九九九年出土の木簡 奈良・上宮遺跡 (22)
-
-
065 一九九九年出土の木簡 兵庫・時友遺跡 (22)
2000.11.25
-
065 一九九九年出土の木簡 兵庫・時友遺跡 (22)
-
-
088 一九九九年出土の木簡 静岡・水守遺跡 (22)
2000.11.25
-
088 一九九九年出土の木簡 静岡・水守遺跡 (22)
-
-
102 一九九九年出土の木簡 東京・西町遺跡 (22)
2000.11.25
-
102 一九九九年出土の木簡 東京・西町遺跡 (22)
-
-
106 一九九九年出土の木簡 東京・入谷遺跡 (22)
2000.11.25
-
106 一九九九年出土の木簡 東京・入谷遺跡 (22)
-
-
117 一九九九年出土の木簡 滋賀・安土城跡 (22)
2000.11.25
-
117 一九九九年出土の木簡 滋賀・安土城跡 (22)
-
-
119 一九九九年出土の木簡 滋賀・十里遺跡 (22)
2000.11.25
-
119 一九九九年出土の木簡 滋賀・十里遺跡 (22)
-
-
145 一九九九年出土の木簡 山形・山田遺跡 (22)
2000.11.25
-
145 一九九九年出土の木簡 山形・山田遺跡 (22)
-
-
113 一九九九年出土の木簡 滋賀・大将軍遺跡 (22)
2000.11.25
-
113 一九九九年出土の木簡 滋賀・大将軍遺跡 (22)
-
-
121 一九九九年出土の木簡 群馬・前六供遺跡 (22)
2000.11.25
-
121 一九九九年出土の木簡 群馬・前六供遺跡 (22)
-
-
147 一九九九年出土の木簡 青森・十三湊遺跡 (22)
2000.11.25
-
147 一九九九年出土の木簡 青森・十三湊遺跡 (22)
-
-
022 一九九九年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (22)
2000.11.25
-
022 一九九九年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (22)
-
-
076 一九九九年出土の木簡 兵庫・宮内堀脇遺跡 (22)
2000.11.25
-
076 一九九九年出土の木簡 兵庫・宮内堀脇遺跡 (22)
-
-
082 一九九九年出土の木簡 兵庫・祢布ヶ森遺跡 (22)
2000.11.25
-
082 一九九九年出土の木簡 兵庫・祢布ヶ森遺跡 (22)
-
-
084 一九九九年出土の木簡 三重・雲出島貫遺跡 (22)
2000.11.25
-
084 一九九九年出土の木簡 三重・雲出島貫遺跡 (22)
-
-
123 一九九九年出土の木簡 福島・荒井猫田遺跡 (22)
2000.11.25
-
123 一九九九年出土の木簡 福島・荒井猫田遺跡 (22)
-
-
139 一九九九年出土の木簡 岩手・柳之御所遺跡 (22)
2000.11.25
-
139 一九九九年出土の木簡 岩手・柳之御所遺跡 (22)
-
-
014 一九九九年出土の木簡 奈良・阿弥陀浄土院跡 (22)
2000.11.25
-
014 一九九九年出土の木簡 奈良・阿弥陀浄土院跡 (22)
-
-
104 一九九九年出土の木簡 東京・浅草芝崎町遺跡 (22)
2000.11.25
-
104 一九九九年出土の木簡 東京・浅草芝崎町遺跡 (22)
-
-
058 一九九九年出土の木簡 大阪・池島・福万寺遺跡 (22)
2000.11.25
-
058 一九九九年出土の木簡 大阪・池島・福万寺遺跡 (22)
-
-
066 一九九九年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (22)
2000.11.25
-
066 一九九九年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (22)
-
-
141 一九九九年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡(1) (22)
2000.11.25
-
141 一九九九年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡(1) (22)
-
-
143 一九九九年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡(2) (22)
2000.11.25
-
143 一九九九年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡(2) (22)
-
-
242 一九七七年以前出土の木簡(二二) 奈良・飛鳥京跡 (22)
2000.11.25
-
242 一九七七年以前出土の木簡(二二) 奈良・飛鳥京跡 (22)
-
-
262 釈文の訂正と追加(三) 福島・矢玉遺跡(第一七号) (22)
2000.11.25
-
262 釈文の訂正と追加(三) 福島・矢玉遺跡(第一七号) (22)
-
-
265 釈文の訂正と追加(三) 秋田・洲崎遺跡(第二一号) (22)
2000.11.25
-
265 釈文の訂正と追加(三) 秋田・洲崎遺跡(第二一号) (22)
-
-
254 釈文の訂正と追加(三) 滋賀・湯ノ部遺跡(第一九号) (22)
2000.11.25
-
254 釈文の訂正と追加(三) 滋賀・湯ノ部遺跡(第一九号) (22)
-
-
260 釈文の訂正と追加(三) 群馬・前橋城遺跡(第一九号) (22)
2000.11.25
-
260 釈文の訂正と追加(三) 群馬・前橋城遺跡(第一九号) (22)
-
-
016 一九九九年出土の木簡 奈良・平城京跡左京一条三坊十三坪 (22)
2000.11.25
-
016 一九九九年出土の木簡 奈良・平城京跡左京一条三坊十三坪 (22)
-
-
340 会告「飛鳥池遺跡の保存・活用についての要望書」について (22)
2000.11.25
-
340 会告「飛鳥池遺跡の保存・活用についての要望書」について (22)
-
-
068 一九九九年出土の木簡 兵庫・姫路駅周辺第四地点遺跡(仮称) (22)
2000.11.25
-
068 一九九九年出土の木簡 兵庫・姫路駅周辺第四地点遺跡(仮称) (22)
-
-
239 彙報 (23)
2001.11.25
-
239 彙報 (23)
-
-
204 木簡学会会則 (23)
2001.11.25
-
204 木簡学会会則 (23)
-
-
241 木簡学会役員 (23)
2001.11.25
-
241 木簡学会役員 (23)
-
-
058 木簡研究 第二二号 (23)
2001.11.25
-
058 木簡研究 第二二号 (23)
-
-
061 木簡研究 第二一号 (23)
2001.11.25
-
061 木簡研究 第二一号 (23)
-
-
065 木簡研究 第二〇号 (23)
2001.11.25
-
065 木簡研究 第二〇号 (23)
-
-
069 木簡研究 第一九号 (23)
2001.11.25
-
069 木簡研究 第一九号 (23)
-
-
082 木簡研究 第一八号 (23)
2001.11.25
-
082 木簡研究 第一八号 (23)
-
-
096 木簡研究 第一七号 (23)
2001.11.25
-
096 木簡研究 第一七号 (23)
-
-
118 木簡研究 第一六号 (23)
2001.11.25
-
118 木簡研究 第一六号 (23)
-
-
042 『埋文写真研究』十二号 (23)
2001.11.25
-
042 『埋文写真研究』十二号 (23)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (23)
2001.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (23)
-
-
085 『宮町遺跡出土木簡概報』一 (23)
2001.11.25
-
085 『宮町遺跡出土木簡概報』一 (23)
-
-
229 木簡研究 第11号~15号 (23)
2001.11.25
-
229 木簡研究 第11号~15号 (23)
-
-
0007 二〇〇〇年出土の木簡 凡例 (23)
2001.11.25
-
0007 二〇〇〇年出土の木簡 凡例 (23)
-
-
137 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (23)
2001.11.25
-
137 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (23)
-
-
107 『秋田城出土文字資料集』Ⅲの刊行 (23)
2001.11.25
-
107 『秋田城出土文字資料集』Ⅲの刊行 (23)
-
-
059 二〇〇〇年出土の木簡 兵庫・柴遺跡 (23)
2001.11.25
-
059 二〇〇〇年出土の木簡 兵庫・柴遺跡 (23)
-
-
006 二〇〇〇年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (23)
2001.11.25
-
006 二〇〇〇年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (23)
-
-
062 二〇〇〇年出土の木簡 三重・辻子遺跡 (23)
2001.11.25
-
062 二〇〇〇年出土の木簡 三重・辻子遺跡 (23)
-
-
064 二〇〇〇年出土の木簡 愛知・幅下遺跡 (23)
2001.11.25
-
064 二〇〇〇年出土の木簡 愛知・幅下遺跡 (23)
-
-
080 二〇〇〇年出土の木簡 千葉・大崎城跡 (23)
2001.11.25
-
080 二〇〇〇年出土の木簡 千葉・大崎城跡 (23)
-
-
083 二〇〇〇年出土の木簡 滋賀・蜂屋遺跡 (23)
2001.11.25
-
083 二〇〇〇年出土の木簡 滋賀・蜂屋遺跡 (23)
-
-
086 二〇〇〇年出土の木簡 岐阜・柿田遺跡 (23)
2001.11.25
-
086 二〇〇〇年出土の木簡 岐阜・柿田遺跡 (23)
-
-
100 二〇〇〇年出土の木簡 宮城・赤井遺跡 (23)
2001.11.25
-
100 二〇〇〇年出土の木簡 宮城・赤井遺跡 (23)
-
-
103 二〇〇〇年出土の木簡 山形・馳上遺跡 (23)
2001.11.25
-
103 二〇〇〇年出土の木簡 山形・馳上遺跡 (23)
-
-
018 二〇〇〇年出土の木簡 奈良・酒船石遺跡 (23)
2001.11.25
-
018 二〇〇〇年出土の木簡 奈良・酒船石遺跡 (23)
-
-
019 『平城京木簡二-長屋王家木簡二-』の刊行 (23)
2001.11.25
-
019 『平城京木簡二-長屋王家木簡二-』の刊行 (23)
-
-
084 二〇〇〇年出土の木簡 滋賀・新宮神社遺跡 (23)
2001.11.25
-
084 二〇〇〇年出土の木簡 滋賀・新宮神社遺跡 (23)
-
-
091 二〇〇〇年出土の木簡 宮城・中野高柳遺跡 (23)
2001.11.25
-
091 二〇〇〇年出土の木簡 宮城・中野高柳遺跡 (23)
-
-
101 二〇〇〇年出土の木簡 岩手・柳之御所遺跡 (23)
2001.11.25
-
101 二〇〇〇年出土の木簡 岩手・柳之御所遺跡 (23)
-
-
030 二〇〇〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(2) (23)
2001.11.25
-
030 二〇〇〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(2) (23)
-
-
073 二〇〇〇年出土の木簡 神奈川・北条小町邸跡 (23)
2001.11.25
-
073 二〇〇〇年出土の木簡 神奈川・北条小町邸跡 (23)
-
-
124 「古代の銅生産シンポジウムin長登」開催される (23)
2001.11.25
-
124 「古代の銅生産シンポジウムin長登」開催される (23)
-
-
075 二〇〇〇年出土の木簡 神奈川・北条泰時・時頼邸跡 (23)
2001.11.25
-
075 二〇〇〇年出土の木簡 神奈川・北条泰時・時頼邸跡 (23)
-
-
015 二〇〇〇年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条一坊七坪 (23)
2001.11.25
-
015 二〇〇〇年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条一坊七坪 (23)
-
-
017 二〇〇〇年出土の木簡 奈良・藤原京跡十一条・朱雀大路 (23)
2001.11.25
-
017 二〇〇〇年出土の木簡 奈良・藤原京跡十一条・朱雀大路 (23)
-
-
169 一九七七年以前出土の木簡 (二三)奈良・平城宮跡(七七次) (23)
2001.11.25
-
169 一九七七年以前出土の木簡 (二三)奈良・平城宮跡(七七次) (23)
-
-
253 彙報 (24)
2002.11.25
-
253 彙報 (24)
-
-
141 木簡学会役員 (24)
2002.11.25
-
141 木簡学会役員 (24)
-
-
172 木簡学会会則 (24)
2002.11.25
-
172 木簡学会会則 (24)
-
-
055 木簡研究 第二三号 (24)
2002.11.25
-
055 木簡研究 第二三号 (24)
-
-
088 木簡研究 第二二号 (24)
2002.11.25
-
088 木簡研究 第二二号 (24)
-
-
118 木簡研究 第二一号 (24)
2002.11.25
-
118 木簡研究 第二一号 (24)
-
-
151 木簡研究 第二〇号 (24)
2002.11.25
-
151 木簡研究 第二〇号 (24)
-
-
065 『埋文写真研究』十三号 (24)
2002.11.25
-
065 『埋文写真研究』十三号 (24)
-
-
098 『大宰府政庁跡』 の刊行 (24)
2002.11.25
-
098 『大宰府政庁跡』 の刊行 (24)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (24)
2002.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (24)
-
-
0007 二〇〇一年出土の木簡 凡例 (24)
2002.11.25
-
0007 二〇〇一年出土の木簡 凡例 (24)
-
-
163 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (24)
2002.11.25
-
163 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (24)
-
-
010 二〇〇一年出土の木簡 奈良・東大寺 (24)
2002.11.25
-
010 二〇〇一年出土の木簡 奈良・東大寺 (24)
-
-
066 二〇〇一年出土の木簡 滋賀・柳遺跡 (24)
2002.11.25
-
066 二〇〇一年出土の木簡 滋賀・柳遺跡 (24)
-
-
096 二〇〇一年出土の木簡 秋田・北遺跡 (24)
2002.11.25
-
096 二〇〇一年出土の木簡 秋田・北遺跡 (24)
-
-
014 二〇〇一年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (24)
2002.11.25
-
014 二〇〇一年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (24)
-
-
018 二〇〇一年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (24)
2002.11.25
-
018 二〇〇一年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (24)
-
-
025 二〇〇一年出土の木簡 京都・長岡京跡 (24)
2002.11.25
-
025 二〇〇一年出土の木簡 京都・長岡京跡 (24)
-
-
042 二〇〇一年出土の木簡 兵庫・六条遺跡 (24)
2002.11.25
-
042 二〇〇一年出土の木簡 兵庫・六条遺跡 (24)
-
-
051 二〇〇一年出土の木簡 愛知・下懸遺跡 (24)
2002.11.25
-
051 二〇〇一年出土の木簡 愛知・下懸遺跡 (24)
-
-
059 二〇〇一年出土の木簡 滋賀・宮町遺跡 (24)
2002.11.25
-
059 二〇〇一年出土の木簡 滋賀・宮町遺跡 (24)
-
-
069 二〇〇一年出土の木簡 岐阜・柿田遺跡 (24)
2002.11.25
-
069 二〇〇一年出土の木簡 岐阜・柿田遺跡 (24)
-
-
092 二〇〇一年出土の木簡 秋田・本荘城跡 (24)
2002.11.25
-
092 二〇〇一年出土の木簡 秋田・本荘城跡 (24)
-
-
021 二〇〇一年出土の木簡 奈良・飛鳥池遺跡 (24)
2002.11.25
-
021 二〇〇一年出土の木簡 奈良・飛鳥池遺跡 (24)
-
-
040 二〇〇一年出土の木簡 大阪・上津島遺跡 (24)
2002.11.25
-
040 二〇〇一年出土の木簡 大阪・上津島遺跡 (24)
-
-
053 二〇〇一年出土の木簡 静岡・仁田館遺跡 (24)
2002.11.25
-
053 二〇〇一年出土の木簡 静岡・仁田館遺跡 (24)
-
-
068 二〇〇一年出土の木簡 滋賀・八角堂遺跡 (24)
2002.11.25
-
068 二〇〇一年出土の木簡 滋賀・八角堂遺跡 (24)
-
-
007 二〇〇一年出土の木簡 奈良・薬師寺旧境内 (24)
2002.11.25
-
007 二〇〇一年出土の木簡 奈良・薬師寺旧境内 (24)
-
-
008 二〇〇一年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (24)
2002.11.25
-
008 二〇〇一年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (24)
-
-
049 二〇〇一年出土の木簡 愛知・志賀公園遺跡 (24)
2002.11.25
-
049 二〇〇一年出土の木簡 愛知・志賀公園遺跡 (24)
-
-
076 二〇〇一年出土の木簡 宮城・中野高柳遺跡 (24)
2002.11.25
-
076 二〇〇一年出土の木簡 宮城・中野高柳遺跡 (24)
-
-
089 二〇〇一年出土の木簡 秋田・十二牲B遺跡 (24)
2002.11.25
-
089 二〇〇一年出土の木簡 秋田・十二牲B遺跡 (24)
-
-
047 二〇〇一年出土の木簡 兵庫・赤穂城跡二の丸 (24)
2002.11.25
-
047 二〇〇一年出土の木簡 兵庫・赤穂城跡二の丸 (24)
-
-
099 二〇〇一年出土の木簡 青森・高間(六)遺跡 (24)
2002.11.25
-
099 二〇〇一年出土の木簡 青森・高間(六)遺跡 (24)
-
-
044 二〇〇一年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (24)
2002.11.25
-
044 二〇〇一年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (24)
-
-
138 『観音寺遺跡Ⅰ(観音寺遺跡木簡篇)』 の刊行 (24)
2002.11.25
-
138 『観音寺遺跡Ⅰ(観音寺遺跡木簡篇)』 の刊行 (24)
-
-
006 二〇〇一年出土の木簡 奈良・平城京東市跡推定地 (24)
2002.11.25
-
006 二〇〇一年出土の木簡 奈良・平城京東市跡推定地 (24)
-
-
015 二〇〇一年出土の木簡 奈良・藤原京跡左京二条二坊 (24)
2002.11.25
-
015 二〇〇一年出土の木簡 奈良・藤原京跡左京二条二坊 (24)
-
-
070 二〇〇一年出土の木簡 長野・八幡遺跡群社宮司遺跡 (24)
2002.11.25
-
070 二〇〇一年出土の木簡 長野・八幡遺跡群社宮司遺跡 (24)
-
-
158 一九七七年以前出土の木簡(二四) 奈良・平城宮跡 (24)
2002.11.25
-
158 一九七七年以前出土の木簡(二四) 奈良・平城宮跡 (24)
-
-
071 二〇〇一年出土の木簡 福島・荒田目条里制遺構・砂畑遺跡 (24)
2002.11.25
-
071 二〇〇一年出土の木簡 福島・荒田目条里制遺構・砂畑遺跡 (24)
-
-
016 二〇〇一年出土の木簡 奈良・藤原京跡左京六条二坊・七条二坊 (24)
2002.11.25
-
016 二〇〇一年出土の木簡 奈良・藤原京跡左京六条二坊・七条二坊 (24)
-
-
045 『但馬国府と但馬国分寺-発掘調査からその謎に迫る』 の刊行 (24)
2002.11.25
-
045 『但馬国府と但馬国分寺-発掘調査からその謎に迫る』 の刊行 (24)
-
-
278 彙報 (25)
2003.11.25
-
278 彙報 (25)
-
-
0010 木簡学会役員 (25)
2003.11.25
-
0010 木簡学会役員 (25)
-
-
113 木簡研究 第二四号 (25)
2003.11.25
-
113 木簡研究 第二四号 (25)
-
-
117 木簡研究 第二三号 (25)
2003.11.25
-
117 木簡研究 第二三号 (25)
-
-
110 『日本古代木簡選』の復刊 (25)
2003.11.25
-
110 『日本古代木簡選』の復刊 (25)
-
-
152 『埋文写真研究』 一四号 (25)
2003.11.25
-
152 『埋文写真研究』 一四号 (25)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (25)
2003.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (25)
-
-
0007 二〇〇二年出土の木簡 凡例 (25)
2003.11.25
-
0007 二〇〇二年出土の木簡 凡例 (25)
-
-
185 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (25)
2003.11.25
-
185 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (25)
-
-
105 『宮町追跡出土木簡概報』二の刊行 (25)
2003.11.25
-
105 『宮町追跡出土木簡概報』二の刊行 (25)
-
-
281 『木簡研究』第二一~二五号総目次 (25)
2003.11.25
-
281 『木簡研究』第二一~二五号総目次 (25)
-
-
014 『平城宮出土墨書土器集成』Ⅲの刊行 (25)
2003.11.25
-
014 『平城宮出土墨書土器集成』Ⅲの刊行 (25)
-
-
007 二〇〇二年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (25)
2003.11.25
-
007 二〇〇二年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (25)
-
-
019 二〇〇二年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (25)
2003.11.25
-
019 二〇〇二年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (25)
-
-
057 二〇〇二年出土の木簡 奈良・坂田寺跡 (25)
2003.11.25
-
057 二〇〇二年出土の木簡 奈良・坂田寺跡 (25)
-
-
064 『平城京跡出土墨書土器資料』Ⅰの刊行 (25)
2003.11.25
-
064 『平城京跡出土墨書土器資料』Ⅰの刊行 (25)
-
-
073 二〇〇二年出土の木簡 大阪・中野遺跡 (25)
2003.11.25
-
073 二〇〇二年出土の木簡 大阪・中野遺跡 (25)
-
-
101 二〇〇二年出土の木簡 茨城・羽黒遺跡 (25)
2003.11.25
-
101 二〇〇二年出土の木簡 茨城・羽黒遺跡 (25)
-
-
116 二〇〇二年出土の木簡 群馬・薬師遺跡 (25)
2003.11.25
-
116 二〇〇二年出土の木簡 群馬・薬師遺跡 (25)
-
-
079 二〇〇二年出土の木簡 愛知・貞養院遺跡 (25)
2003.11.25
-
079 二〇〇二年出土の木簡 愛知・貞養院遺跡 (25)
-
-
082 二〇〇二年出土の木簡 愛知・上橋下遺跡 (25)
2003.11.25
-
082 二〇〇二年出土の木簡 愛知・上橋下遺跡 (25)
-
-
085 二〇〇二年出土の木簡 静岡・箱根田遺跡 (25)
2003.11.25
-
085 二〇〇二年出土の木簡 静岡・箱根田遺跡 (25)
-
-
104 二〇〇二年出土の木簡 滋賀・西河原遺跡 (25)
2003.11.25
-
104 二〇〇二年出土の木簡 滋賀・西河原遺跡 (25)
-
-
132 二〇〇二年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (25)
2003.11.25
-
132 二〇〇二年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (25)
-
-
016 二〇〇二年出土の木簡 奈良・西大寺旧境内 (25)
2003.11.25
-
016 二〇〇二年出土の木簡 奈良・西大寺旧境内 (25)
-
-
099 二〇〇二年出土の木簡 千葉・大慈恩寺遺跡 (25)
2003.11.25
-
099 二〇〇二年出土の木簡 千葉・大慈恩寺遺跡 (25)
-
-
102 二〇〇二年出土の木簡 滋賀・野路岡田遺跡 (25)
2003.11.25
-
102 二〇〇二年出土の木簡 滋賀・野路岡田遺跡 (25)
-
-
111 二〇〇二年出土の木簡 岐阜・弥勒寺西遺跡 (25)
2003.11.25
-
111 二〇〇二年出土の木簡 岐阜・弥勒寺西遺跡 (25)
-
-
017 二〇〇二年出土の木簡 奈良・興福寺一乗院跡 (25)
2003.11.25
-
017 二〇〇二年出土の木簡 奈良・興福寺一乗院跡 (25)
-
-
040 二〇〇二年出土の木簡 奈良・飛鳥京跡苑池遺構 (25)
2003.11.25
-
040 二〇〇二年出土の木簡 奈良・飛鳥京跡苑池遺構 (25)
-
-
106 二〇〇二年出土の木簡 滋賀・西河原宮ノ内遺跡 (25)
2003.11.25
-
106 二〇〇二年出土の木簡 滋賀・西河原宮ノ内遺跡 (25)
-
-
135 二〇〇二年出土の木簡 岩手・中尊寺境内大池跡 (25)
2003.11.25
-
135 二〇〇二年出土の木簡 岩手・中尊寺境内大池跡 (25)
-
-
139 二〇〇二年出土の木簡 青森・新城平岡(四)遺跡 (25)
2003.11.25
-
139 二〇〇二年出土の木簡 青森・新城平岡(四)遺跡 (25)
-
-
021 二〇〇二年出土の木簡 奈良・藤原京跡左京七条一坊 (25)
2003.11.25
-
021 二〇〇二年出土の木簡 奈良・藤原京跡左京七条一坊 (25)
-
-
118 二〇〇二年出土の木簡 栃木・佐野城(春日岡城)跡 (25)
2003.11.25
-
118 二〇〇二年出土の木簡 栃木・佐野城(春日岡城)跡 (25)
-
-
193 一九七七年以前出土の木簡(二五) 奈良・坂田寺跡 (25)
2003.11.25
-
193 一九七七年以前出土の木簡(二五) 奈良・坂田寺跡 (25)
-
-
015 二〇〇二年出土の木簡 奈良・平城京跡右京二条三坊三坪 (25)
2003.11.25
-
015 二〇〇二年出土の木簡 奈良・平城京跡右京二条三坊三坪 (25)
-
-
088 二〇〇二年出土の木簡 神奈川・五合桝遺跡(仏法寺跡) (25)
2003.11.25
-
088 二〇〇二年出土の木簡 神奈川・五合桝遺跡(仏法寺跡) (25)
-
-
092 木簡学会二〇周年記念図録 『日本古代木簡集成』の刊行 (25)
2003.11.25
-
092 木簡学会二〇周年記念図録 『日本古代木簡集成』の刊行 (25)
-
-
197 釈文の訂正と追加(六) 愛知・志賀公圃遺跡(第二四号) (25)
2003.11.25
-
197 釈文の訂正と追加(六) 愛知・志賀公圃遺跡(第二四号) (25)
-
-
037 二〇〇二年出土の木簡 奈良・藤原京跡右京六条四坊・七条四坊 (25)
2003.11.25
-
037 二〇〇二年出土の木簡 奈良・藤原京跡右京六条四坊・七条四坊 (25)
-
-
192 『博多研究会誌一一号-博多遺跡群出土墨書資料集成二』の刊行 (25)
2003.11.25
-
192 『博多研究会誌一一号-博多遺跡群出土墨書資料集成二』の刊行 (25)
-
-
180 『山陰古代出土文字資料集成』Ⅰ (出雲・石見・隠岐編)の刊行 (25)
2003.11.25
-
180 『山陰古代出土文字資料集成』Ⅰ (出雲・石見・隠岐編)の刊行 (25)
-
-
337 彙報 (26)
2004.11.25
-
337 彙報 (26)
-
-
336 木簡学会会則 (26)
2004.11.25
-
336 木簡学会会則 (26)
-
-
0011 木簡学会役員 (26)
2004.11.25
-
0011 木簡学会役員 (26)
-
-
037 木簡研究 第二五号 (26)
2004.11.25
-
037 木簡研究 第二五号 (26)
-
-
083 木簡研究 第二四号 (26)
2004.11.25
-
083 木簡研究 第二四号 (26)
-
-
089 木簡研究 第二三号 (26)
2004.11.25
-
089 木簡研究 第二三号 (26)
-
-
095 木簡研究 第二二号 (26)
2004.11.25
-
095 木簡研究 第二二号 (26)
-
-
097 木簡研究 第二一号 (26)
2004.11.25
-
097 木簡研究 第二一号 (26)
-
-
102 木簡研究 第二〇号 (26)
2004.11.25
-
102 木簡研究 第二〇号 (26)
-
-
191 木簡研究 第一九号 (26)
2004.11.25
-
191 木簡研究 第一九号 (26)
-
-
237 『埋文写真研究』一五号 (26)
2004.11.25
-
237 『埋文写真研究』一五号 (26)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (26)
2004.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (26)
-
-
034 『日本古代木簡集成』の増刷 (26)
2004.11.25
-
034 『日本古代木簡集成』の増刷 (26)
-
-
0008 二〇〇三年出土の木簡 凡例 (26)
2004.11.25
-
0008 二〇〇三年出土の木簡 凡例 (26)
-
-
216 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (26)
2004.11.25
-
216 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (26)
-
-
058 『史跡土塔-文字瓦聚成-』の刊行 (26)
2004.11.25
-
058 『史跡土塔-文字瓦聚成-』の刊行 (26)
-
-
012 二〇〇三年出土の木簡 奈良・法華寺 (26)
2004.11.25
-
012 二〇〇三年出土の木簡 奈良・法華寺 (26)
-
-
019 二〇〇三年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (26)
2004.11.25
-
019 二〇〇三年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (26)
-
-
052 二〇〇三年出土の木簡 大阪・玉櫛遺跡 (26)
2004.11.25
-
052 二〇〇三年出土の木簡 大阪・玉櫛遺跡 (26)
-
-
060 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・北村廃寺 (26)
2004.11.25
-
060 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・北村廃寺 (26)
-
-
073 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・対中遺跡 (26)
2004.11.25
-
073 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・対中遺跡 (26)
-
-
133 二〇〇三年出土の木簡 福島・河股城跡 (26)
2004.11.25
-
133 二〇〇三年出土の木簡 福島・河股城跡 (26)
-
-
011 奈良文化財研究所『平城宮木簡六』の刊行 (26)
2004.11.25
-
011 奈良文化財研究所『平城宮木簡六』の刊行 (26)
-
-
049 二〇〇三年出土の木簡 大阪・九頭神遺跡 (26)
2004.11.25
-
049 二〇〇三年出土の木簡 大阪・九頭神遺跡 (26)
-
-
050 二〇〇三年出土の木簡 大阪・奈良井遺跡 (26)
2004.11.25
-
050 二〇〇三年出土の木簡 大阪・奈良井遺跡 (26)
-
-
074 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・入佐川遺跡 (26)
2004.11.25
-
074 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・入佐川遺跡 (26)
-
-
082 二〇〇三年出土の木簡 愛知・大毛沖遺跡 (26)
2004.11.25
-
082 二〇〇三年出土の木簡 愛知・大毛沖遺跡 (26)
-
-
087 二〇〇三年出土の木簡 神奈川・永福寺跡 (26)
2004.11.25
-
087 二〇〇三年出土の木簡 神奈川・永福寺跡 (26)
-
-
127 二〇〇三年出土の木簡 福島・東高久遺跡 (26)
2004.11.25
-
127 二〇〇三年出土の木簡 福島・東高久遺跡 (26)
-
-
140 二〇〇三年出土の木簡 宮城・竹ノ内遺跡 (26)
2004.11.25
-
140 二〇〇三年出土の木簡 宮城・竹ノ内遺跡 (26)
-
-
153 二〇〇三年出土の木簡 秋田・新谷地遺跡 (26)
2004.11.25
-
153 二〇〇三年出土の木簡 秋田・新谷地遺跡 (26)
-
-
157 二〇〇三年出土の木簡 秋田・観音堂遺跡 (26)
2004.11.25
-
157 二〇〇三年出土の木簡 秋田・観音堂遺跡 (26)
-
-
178 『新潟県内出土古代文字資料集成』の刊行 (26)
2004.11.25
-
178 『新潟県内出土古代文字資料集成』の刊行 (26)
-
-
013 二〇〇三年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (26)
2004.11.25
-
013 二〇〇三年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (26)
-
-
059 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・玉津田中遺跡 (26)
2004.11.25
-
059 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・玉津田中遺跡 (26)
-
-
098 二〇〇三年出土の木簡 東京・竜泉寺町遺跡 (26)
2004.11.25
-
098 二〇〇三年出土の木簡 東京・竜泉寺町遺跡 (26)
-
-
126 二〇〇三年出土の木簡 福島・門田条里制跡 (26)
2004.11.25
-
126 二〇〇三年出土の木簡 福島・門田条里制跡 (26)
-
-
129 二〇〇三年出土の木簡 福島・荒井猫田遺跡 (26)
2004.11.25
-
129 二〇〇三年出土の木簡 福島・荒井猫田遺跡 (26)
-
-
029 二〇〇三年出土の木簡 奈良・飛鳥寺南方遺跡 (26)
2004.11.25
-
029 二〇〇三年出土の木簡 奈良・飛鳥寺南方遺跡 (26)
-
-
036 二〇〇三年出土の木簡 京都・中世勝龍寺城跡 (26)
2004.11.25
-
036 二〇〇三年出土の木簡 京都・中世勝龍寺城跡 (26)
-
-
075 二〇〇三年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (26)
2004.11.25
-
075 二〇〇三年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (26)
-
-
155 二〇〇三年出土の木簡 秋田・龍門寺茶畑遺跡 (26)
2004.11.25
-
155 二〇〇三年出土の木簡 秋田・龍門寺茶畑遺跡 (26)
-
-
156 『第一回 東北文字資料研究会資料集』の刊行 (26)
2004.11.25
-
156 『第一回 東北文字資料研究会資料集』の刊行 (26)
-
-
158 二〇〇三年出土の木簡 青森・新田(一)遺跡 (26)
2004.11.25
-
158 二〇〇三年出土の木簡 青森・新田(一)遺跡 (26)
-
-
062 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (26)
2004.11.25
-
062 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡 (26)
-
-
085 二〇〇三年出土の木簡 神奈川・北条泰時・時頼邸跡 (26)
2004.11.25
-
085 二〇〇三年出土の木簡 神奈川・北条泰時・時頼邸跡 (26)
-
-
101 二〇〇三年出土の木簡 東京・台東区No.68遺跡 (26)
2004.11.25
-
101 二〇〇三年出土の木簡 東京・台東区No.68遺跡 (26)
-
-
162 二〇〇三年出土の木簡 青森・津軽氏城跡・弘前城跡 (26)
2004.11.25
-
162 二〇〇三年出土の木簡 青森・津軽氏城跡・弘前城跡 (26)
-
-
238 一九七七年以前出土の木簡(二六) 奈良・平城宮跡 (26)
2004.11.25
-
238 一九七七年以前出土の木簡(二六) 奈良・平城宮跡 (26)
-
-
246 韓国国立昌原文化財研究所『韓国の古代木簡』の刊行 (26)
2004.11.25
-
246 韓国国立昌原文化財研究所『韓国の古代木簡』の刊行 (26)
-
-
061 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・有岡城跡・伊丹郷町遺跡 (26)
2004.11.25
-
061 二〇〇三年出土の木簡 兵庫・有岡城跡・伊丹郷町遺跡 (26)
-
-
111 二〇〇三年出土の木簡 埼玉・北島遺跡(第一九地点) (26)
2004.11.25
-
111 二〇〇三年出土の木簡 埼玉・北島遺跡(第一九地点) (26)
-
-
010 二〇〇三年出土の木簡 奈良・平城京跡右京四条二坊二坪 (26)
2004.11.25
-
010 二〇〇三年出土の木簡 奈良・平城京跡右京四条二坊二坪 (26)
-
-
007 二〇〇三年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条三坊十一坪 (26)
2004.11.25
-
007 二〇〇三年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条三坊十一坪 (26)
-
-
253 釈文の訂正と追加(七) 岐阜・弥勒寺西遺跡(第二五号) (26)
2004.11.25
-
253 釈文の訂正と追加(七) 岐阜・弥勒寺西遺跡(第二五号) (26)
-
-
201 『草戸木簡集成』三(草戸千軒町遺跡調査研究報告六)の刊行 (26)
2004.11.25
-
201 『草戸木簡集成』三(草戸千軒町遺跡調査研究報告六)の刊行 (26)
-
-
096 二〇〇三年出土の木簡 東京・旗本岩瀬家屋敷跡(新諏訪町遺跡) (26)
2004.11.25
-
096 二〇〇三年出土の木簡 東京・旗本岩瀬家屋敷跡(新諏訪町遺跡) (26)
-
-
247 釈文の訂正と追加(七) 奈良・山田寺跡(第五・一二・一三号) (26)
2004.11.25
-
247 釈文の訂正と追加(七) 奈良・山田寺跡(第五・一二・一三号) (26)
-
-
334 会告 「平城宮・京跡の木簡の保存を訴える緊急アピール」について (26)
2004.11.25
-
334 会告 「平城宮・京跡の木簡の保存を訴える緊急アピール」について (26)
-
-
279 彙報 (27)
2005.11.25
-
279 彙報 (27)
-
-
278 木簡学会会則 (27)
2005.11.25
-
278 木簡学会会則 (27)
-
-
0010 木簡学会役員 (27)
2005.11.25
-
0010 木簡学会役員 (27)
-
-
064 木簡研究 第二六号 (27)
2005.11.25
-
064 木簡研究 第二六号 (27)
-
-
197 『埋文写真研究』一六号 (27)
2005.11.25
-
197 『埋文写真研究』一六号 (27)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (27)
2005.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (27)
-
-
0007 二〇〇四年出土の木簡 凡例 (27)
2005.11.25
-
0007 二〇〇四年出土の木簡 凡例 (27)
-
-
155 木簡データベースの画像の拡充 (27)
2005.11.25
-
155 木簡データベースの画像の拡充 (27)
-
-
131 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (27)
2005.11.25
-
131 『木簡研究』在庫状況のお知らせ (27)
-
-
008 二〇〇四年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (27)
2005.11.25
-
008 二〇〇四年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (27)
-
-
023 二〇〇四年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (27)
2005.11.25
-
023 二〇〇四年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (27)
-
-
034 二〇〇四年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (27)
2005.11.25
-
034 二〇〇四年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (27)
-
-
080 二〇〇四年出土の木簡 山梨・上窪遺跡 (27)
2005.11.25
-
080 二〇〇四年出土の木簡 山梨・上窪遺跡 (27)
-
-
108 二〇〇四年出土の木簡 千葉・西根遺跡 (27)
2005.11.25
-
108 二〇〇四年出土の木簡 千葉・西根遺跡 (27)
-
-
109 二〇〇四年出土の木簡 滋賀・関津遺跡 (27)
2005.11.25
-
109 二〇〇四年出土の木簡 滋賀・関津遺跡 (27)
-
-
111 二〇〇四年出土の木簡 滋賀・北萱遺跡 (27)
2005.11.25
-
111 二〇〇四年出土の木簡 滋賀・北萱遺跡 (27)
-
-
113 二〇〇四年出土の木簡 滋賀・加茂遺跡 (27)
2005.11.25
-
113 二〇〇四年出土の木簡 滋賀・加茂遺跡 (27)
-
-
139 二〇〇四年出土の木簡 山形・渋江遺跡 (27)
2005.11.25
-
139 二〇〇四年出土の木簡 山形・渋江遺跡 (27)
-
-
056 二〇〇四年出土の木簡 大阪・嶋上郡衙跡 (27)
2005.11.25
-
056 二〇〇四年出土の木簡 大阪・嶋上郡衙跡 (27)
-
-
066 二〇〇四年出土の木簡 愛知・苅安賀遺跡 (27)
2005.11.25
-
066 二〇〇四年出土の木簡 愛知・苅安賀遺跡 (27)
-
-
090 二〇〇四年出土の木簡 神奈川・永福寺跡 (27)
2005.11.25
-
090 二〇〇四年出土の木簡 神奈川・永福寺跡 (27)
-
-
115 二〇〇四年出土の木簡 滋賀・慈恩寺遺跡 (27)
2005.11.25
-
115 二〇〇四年出土の木簡 滋賀・慈恩寺遺跡 (27)
-
-
132 二〇〇四年出土の木簡 宮城・一本柳遺跡 (27)
2005.11.25
-
132 二〇〇四年出土の木簡 宮城・一本柳遺跡 (27)
-
-
138 二〇〇四年出土の木簡 岩手・花立Ⅱ遺跡 (27)
2005.11.25
-
138 二〇〇四年出土の木簡 岩手・花立Ⅱ遺跡 (27)
-
-
142 二〇〇四年出土の木簡 山形・鶴ヶ岡城跡 (27)
2005.11.25
-
142 二〇〇四年出土の木簡 山形・鶴ヶ岡城跡 (27)
-
-
145 木簡画像データベース「木簡字典」の公開 (27)
2005.11.25
-
145 木簡画像データベース「木簡字典」の公開 (27)
-
-
016 二〇〇四年出土の木簡 奈良・西大寺旧境内 (27)
2005.11.25
-
016 二〇〇四年出土の木簡 奈良・西大寺旧境内 (27)
-
-
017 二〇〇四年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (27)
2005.11.25
-
017 二〇〇四年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (27)
-
-
052 二〇〇四年出土の木簡 大阪・禁野本町遺跡 (27)
2005.11.25
-
052 二〇〇四年出土の木簡 大阪・禁野本町遺跡 (27)
-
-
070 二〇〇四年出土の木簡 愛知・下津北山遺跡 (27)
2005.11.25
-
070 二〇〇四年出土の木簡 愛知・下津北山遺跡 (27)
-
-
007 全国木簡出土遺跡・報告書データベースの公開 (27)
2005.11.25
-
007 全国木簡出土遺跡・報告書データベースの公開 (27)
-
-
060 二〇〇四年出土の木簡 兵庫・板井寺ヶ谷遺跡 (27)
2005.11.25
-
060 二〇〇四年出土の木簡 兵庫・板井寺ヶ谷遺跡 (27)
-
-
071 二〇〇四年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (27)
2005.11.25
-
071 二〇〇四年出土の木簡 愛知・清洲城下町遺跡 (27)
-
-
100 二〇〇四年出土の木簡 東京・葛西城址(1) (27)
2005.11.25
-
100 二〇〇四年出土の木簡 東京・葛西城址(1) (27)
-
-
102 二〇〇四年出土の木簡 東京・葛西城址(2) (27)
2005.11.25
-
102 二〇〇四年出土の木簡 東京・葛西城址(2) (27)
-
-
107 二〇〇四年出土の木簡 千葉・北下遺跡(一) (27)
2005.11.25
-
107 二〇〇四年出土の木簡 千葉・北下遺跡(一) (27)
-
-
141 二〇〇四年出土の木簡 山形・手蔵田一〇遺跡 (27)
2005.11.25
-
141 二〇〇四年出土の木簡 山形・手蔵田一〇遺跡 (27)
-
-
059 二〇〇四年出土の木簡 兵庫・川除・藤ノ木遺跡 (27)
2005.11.25
-
059 二〇〇四年出土の木簡 兵庫・川除・藤ノ木遺跡 (27)
-
-
104 二〇〇四年出土の木簡 千葉・長須賀条里制遺跡 (27)
2005.11.25
-
104 二〇〇四年出土の木簡 千葉・長須賀条里制遺跡 (27)
-
-
136 二〇〇四年出土の木簡 岩手・柳之御所跡(2) (27)
2005.11.25
-
136 二〇〇四年出土の木簡 岩手・柳之御所跡(2) (27)
-
-
082 二〇〇四年出土の木簡 神奈川・北条時房・顕時邸跡 (27)
2005.11.25
-
082 二〇〇四年出土の木簡 神奈川・北条時房・顕時邸跡 (27)
-
-
200 一九七七年以前出土の木簡(二七) 奈良・平城宮跡 (27)
2005.11.25
-
200 一九七七年以前出土の木簡(二七) 奈良・平城宮跡 (27)
-
-
010 二〇〇四年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条二坊一坪 (27)
2005.11.25
-
010 二〇〇四年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条二坊一坪 (27)
-
-
106 二〇〇四年出土の木簡 千葉・市原条里制遺跡(実信地区) (27)
2005.11.25
-
106 二〇〇四年出土の木簡 千葉・市原条里制遺跡(実信地区) (27)
-
-
101 『平城京漆紙文書』一 (奈良文化財研究所史料第六九冊)の刊行 (27)
2005.11.25
-
101 『平城京漆紙文書』一 (奈良文化財研究所史料第六九冊)の刊行 (27)
-
-
275 彙報 (28)
2006.11.25
-
275 彙報 (28)
-
-
0010 木簡学会役員 (28)
2006.11.25
-
0010 木簡学会役員 (28)
-
-
064 木簡研究 第二七号 (28)
2006.11.25
-
064 木簡研究 第二七号 (28)
-
-
107 木簡研究 第二六号 (28)
2006.11.25
-
107 木簡研究 第二六号 (28)
-
-
113 木簡研究 第二五号 (28)
2006.11.25
-
113 木簡研究 第二五号 (28)
-
-
135 木簡研究 第二四号 (28)
2006.11.25
-
135 木簡研究 第二四号 (28)
-
-
140 『埋文写真研究』一七号 (28)
2006.11.25
-
140 『埋文写真研究』一七号 (28)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (28)
2006.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (28)
-
-
0007 二〇〇五年出土の木簡 凡例 (28)
2006.11.25
-
0007 二〇〇五年出土の木簡 凡例 (28)
-
-
191 『西海道出土墨書土器集成』の刊行 (28)
2006.11.25
-
191 『西海道出土墨書土器集成』の刊行 (28)
-
-
019 二〇〇五年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (28)
2006.11.25
-
019 二〇〇五年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (28)
-
-
022 二〇〇五年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (28)
2006.11.25
-
022 二〇〇五年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (28)
-
-
023 二〇〇五年出土の木簡 奈良・山田道跡 (28)
2006.11.25
-
023 二〇〇五年出土の木簡 奈良・山田道跡 (28)
-
-
024 二〇〇五年出土の木簡 奈良・飛鳥京跡 (28)
2006.11.25
-
024 二〇〇五年出土の木簡 奈良・飛鳥京跡 (28)
-
-
047 二〇〇五年出土の木簡 大阪・萱振遺跡 (28)
2006.11.25
-
047 二〇〇五年出土の木簡 大阪・萱振遺跡 (28)
-
-
059 二〇〇五年出土の木簡 兵庫・坂元遺跡 (28)
2006.11.25
-
059 二〇〇五年出土の木簡 兵庫・坂元遺跡 (28)
-
-
067 二〇〇五年出土の木簡 静岡・中屋遺跡 (28)
2006.11.25
-
067 二〇〇五年出土の木簡 静岡・中屋遺跡 (28)
-
-
102 二〇〇五年出土の木簡 東京・葛西城址 (28)
2006.11.25
-
102 二〇〇五年出土の木簡 東京・葛西城址 (28)
-
-
104 二〇〇五年出土の木簡 茨城・栗島遺跡 (28)
2006.11.25
-
104 二〇〇五年出土の木簡 茨城・栗島遺跡 (28)
-
-
106 二〇〇五年出土の木簡 滋賀・関津遺跡 (28)
2006.11.25
-
106 二〇〇五年出土の木簡 滋賀・関津遺跡 (28)
-
-
118 二〇〇五年出土の木簡 岩手・毛越寺跡 (28)
2006.11.25
-
118 二〇〇五年出土の木簡 岩手・毛越寺跡 (28)
-
-
130 二〇〇五年出土の木簡 秋田・横山遺跡 (28)
2006.11.25
-
130 二〇〇五年出土の木簡 秋田・横山遺跡 (28)
-
-
112 二〇〇五年出土の木簡 宮城・壇の越遺跡 (28)
2006.11.25
-
112 二〇〇五年出土の木簡 宮城・壇の越遺跡 (28)
-
-
125 二〇〇五年出土の木簡 山形・小田島城跡 (28)
2006.11.25
-
125 二〇〇五年出土の木簡 山形・小田島城跡 (28)
-
-
017 二〇〇五年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (28)
2006.11.25
-
017 二〇〇五年出土の木簡 奈良・旧大乗院庭園 (28)
-
-
120 二〇〇五年出土の木簡 岩手・向中野館遺跡 (28)
2006.11.25
-
120 二〇〇五年出土の木簡 岩手・向中野館遺跡 (28)
-
-
014 二〇〇五年出土の木簡 奈良・平城京跡(2) (28)
2006.11.25
-
014 二〇〇五年出土の木簡 奈良・平城京跡(2) (28)
-
-
016 二〇〇五年出土の木簡 奈良・平城京跡(3) (28)
2006.11.25
-
016 二〇〇五年出土の木簡 奈良・平城京跡(3) (28)
-
-
052 二〇〇五年出土の木簡 兵庫・雲晴寺近世墓群 (28)
2006.11.25
-
052 二〇〇五年出土の木簡 兵庫・雲晴寺近世墓群 (28)
-
-
066 二〇〇五年出土の木簡 三重・田村西瀬古遺跡 (28)
2006.11.25
-
066 二〇〇五年出土の木簡 三重・田村西瀬古遺跡 (28)
-
-
136 二〇〇五年出土の木簡 青森・高間(一)遺跡 (28)
2006.11.25
-
136 二〇〇五年出土の木簡 青森・高間(一)遺跡 (28)
-
-
074 二〇〇五年出土の木簡 神奈川・高徳院周辺遺跡 (28)
2006.11.25
-
074 二〇〇五年出土の木簡 神奈川・高徳院周辺遺跡 (28)
-
-
214 『木簡研究』バックナンバー在庫状況のお知らせ (28)
2006.11.25
-
214 『木簡研究』バックナンバー在庫状況のお知らせ (28)
-
-
061 二〇〇五年出土の木簡 兵庫・英賀保駅周辺遺跡第三地点 (28)
2006.11.25
-
061 二〇〇五年出土の木簡 兵庫・英賀保駅周辺遺跡第三地点 (28)
-
-
105 「うずもれた古文書-みやこの漆紙文書の世界」展の開催 (28)
2006.11.25
-
105 「うずもれた古文書-みやこの漆紙文書の世界」展の開催 (28)
-
-
206 釈文の訂正と追加(九) 兵庫・辻井遺跡(第五・八号) (28)
2006.11.25
-
206 釈文の訂正と追加(九) 兵庫・辻井遺跡(第五・八号) (28)
-
-
280 会告 「平城宮・京跡の木簡の保存を訴える要望書」について (28)
2006.11.25
-
280 会告 「平城宮・京跡の木簡の保存を訴える要望書」について (28)
-
-
050 二〇〇五年出土の木簡 兵庫・明石城下町屋跡本町第一一次地点 (28)
2006.11.25
-
050 二〇〇五年出土の木簡 兵庫・明石城下町屋跡本町第一一次地点 (28)
-
-
020 『評制下荷札木簡集成』(奈良文化財研究所史料第七六冊)の刊行 (28)
2006.11.25
-
020 『評制下荷札木簡集成』(奈良文化財研究所史料第七六冊)の刊行 (28)
-
-
247 彙報 (29)
2007.11.25
-
247 彙報 (29)
-
-
166 木簡学会会則 (29)
2007.11.25
-
166 木簡学会会則 (29)
-
-
0010 木簡学会役員 (29)
2007.11.25
-
0010 木簡学会役員 (29)
-
-
031 木簡研究 第二八号 (29)
2007.11.25
-
031 木簡研究 第二八号 (29)
-
-
037 木簡研究 第二七号 (29)
2007.11.25
-
037 木簡研究 第二七号 (29)
-
-
060 木簡研究 第二六号 (29)
2007.11.25
-
060 木簡研究 第二六号 (29)
-
-
090 木簡研究 第二五号 (29)
2007.11.25
-
090 木簡研究 第二五号 (29)
-
-
094 木簡研究 第二四号 (29)
2007.11.25
-
094 木簡研究 第二四号 (29)
-
-
150 木簡研究 第二三号 (29)
2007.11.25
-
150 木簡研究 第二三号 (29)
-
-
164 『埋文写真研究』一八号 (29)
2007.11.25
-
164 『埋文写真研究』一八号 (29)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (29)
2007.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (29)
-
-
251 会告 韓国木簡学会との交流 (29)
2007.11.25
-
251 会告 韓国木簡学会との交流 (29)
-
-
0007 二〇〇六年出土の木簡 凡例 (29)
2007.11.25
-
0007 二〇〇六年出土の木簡 凡例 (29)
-
-
032 二〇〇六年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (29)
2007.11.25
-
032 二〇〇六年出土の木簡 奈良・藤原宮跡 (29)
-
-
034 二〇〇六年出土の木簡 奈良・藤原京跡 (29)
2007.11.25
-
034 二〇〇六年出土の木簡 奈良・藤原京跡 (29)
-
-
038 二〇〇六年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (29)
2007.11.25
-
038 二〇〇六年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (29)
-
-
049 二〇〇六年出土の木簡 奈良・上宮遺跡 (29)
2007.11.25
-
049 二〇〇六年出土の木簡 奈良・上宮遺跡 (29)
-
-
061 二〇〇六年出土の木簡 三重・丁長遺跡 (29)
2007.11.25
-
061 二〇〇六年出土の木簡 三重・丁長遺跡 (29)
-
-
062 二〇〇六年出土の木簡 愛知・吉田城址 (29)
2007.11.25
-
062 二〇〇六年出土の木簡 愛知・吉田城址 (29)
-
-
078 二〇〇六年出土の木簡 長野・東條遺跡 (29)
2007.11.25
-
078 二〇〇六年出土の木簡 長野・東條遺跡 (29)
-
-
055 二〇〇六年出土の木簡 大阪・花屋敷遺跡 (29)
2007.11.25
-
055 二〇〇六年出土の木簡 大阪・花屋敷遺跡 (29)
-
-
084 二〇〇六年出土の木簡 宮城・壇の越遺跡 (29)
2007.11.25
-
084 二〇〇六年出土の木簡 宮城・壇の越遺跡 (29)
-
-
086 二〇〇六年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (29)
2007.11.25
-
086 二〇〇六年出土の木簡 岩手・志羅山遺跡 (29)
-
-
089 二〇〇六年出土の木簡 岩手・西川目遺跡 (29)
2007.11.25
-
089 二〇〇六年出土の木簡 岩手・西川目遺跡 (29)
-
-
007 二〇〇六年出土の木簡 奈良・平城京跡(1) (29)
2007.11.25
-
007 二〇〇六年出土の木簡 奈良・平城京跡(1) (29)
-
-
013 二〇〇六年出土の木簡 奈良・平城京跡(2) (29)
2007.11.25
-
013 二〇〇六年出土の木簡 奈良・平城京跡(2) (29)
-
-
019 二〇〇六年出土の木簡 奈良・西大寺食堂院跡 (29)
2007.11.25
-
019 二〇〇六年出土の木簡 奈良・西大寺食堂院跡 (29)
-
-
093 二〇〇六年出土の木簡 青森・新田(一)遺跡 (29)
2007.11.25
-
093 二〇〇六年出土の木簡 青森・新田(一)遺跡 (29)
-
-
095 二〇〇六年出土の木簡 青森・新城平岡(四)遺跡 (29)
2007.11.25
-
095 二〇〇六年出土の木簡 青森・新城平岡(四)遺跡 (29)
-
-
016 二〇〇六年出土の木簡 奈良・平城京跡・奈良町遺跡 (29)
2007.11.25
-
016 二〇〇六年出土の木簡 奈良・平城京跡・奈良町遺跡 (29)
-
-
080 二〇〇六年出土の木簡 宮城・山王遺跡(八幡地区) (29)
2007.11.25
-
080 二〇〇六年出土の木簡 宮城・山王遺跡(八幡地区) (29)
-
-
152 一九七七年以前出土の木簡(二九) 奈良・本薬師寺跡 (29)
2007.11.25
-
152 一九七七年以前出土の木簡(二九) 奈良・本薬師寺跡 (29)
-
-
250 会告 「平城宮・京跡の木簡の保存を訴える声明」について (29)
2007.11.25
-
250 会告 「平城宮・京跡の木簡の保存を訴える声明」について (29)
-
-
313 彙報 (30)
2008.11.25
-
313 彙報 (30)
-
-
312 木簡学会会則 (30)
2008.11.25
-
312 木簡学会会則 (30)
-
-
0010 木簡学会役員 (30)
2008.11.25
-
0010 木簡学会役員 (30)
-
-
066 木簡研究 第二九号 (30)
2008.11.25
-
066 木簡研究 第二九号 (30)
-
-
102 木簡研究 第二八号 (30)
2008.11.25
-
102 木簡研究 第二八号 (30)
-
-
117 木簡研究 第二七号 (30)
2008.11.25
-
117 木簡研究 第二七号 (30)
-
-
140 木簡研究 第二六号 (30)
2008.11.25
-
140 木簡研究 第二六号 (30)
-
-
186 木簡研究 第二五号 (30)
2008.11.25
-
186 木簡研究 第二五号 (30)
-
-
190 木簡研究 第二四号 (30)
2008.11.25
-
190 木簡研究 第二四号 (30)
-
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (30)
2008.11.25
-
000 表紙、目次、英文目次、奥付 (30)
-
-
0007 二〇〇七年出土の木簡 凡例 (30)
2008.11.25
-
0007 二〇〇七年出土の木簡 凡例 (30)
-
-
007 二〇〇七年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (30)
2008.11.25
-
007 二〇〇七年出土の木簡 奈良・平城宮跡 (30)
-
-
011 二〇〇七年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (30)
2008.11.25
-
011 二〇〇七年出土の木簡 奈良・石神遺跡 (30)
-
-
016 二〇〇七年出土の木簡 奈良・安倍寺跡 (30)
2008.11.25
-
016 二〇〇七年出土の木簡 奈良・安倍寺跡 (30)
-
-
022 二〇〇七年出土の木簡 奈良・大中遺跡 (30)
2008.11.25
-
022 二〇〇七年出土の木簡 奈良・大中遺跡 (30)
-
-
044 二〇〇七年出土の木簡 愛知・今町遺跡 (30)
2008.11.25
-
044 二〇〇七年出土の木簡 愛知・今町遺跡 (30)
-
-
071 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・街道遺跡 (30)
2008.11.25
-
071 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・街道遺跡 (30)
-
-
072 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・手原遺跡 (30)
2008.11.25
-
072 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・手原遺跡 (30)
-
-
088 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・国領遺跡 (30)
2008.11.25
-
088 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・国領遺跡 (30)
-
-
093 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・関津遺跡 (30)
2008.11.25
-
093 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・関津遺跡 (30)
-
-
096 二〇〇七年出土の木簡 岐阜・浦畑遺跡 (30)
2008.11.25
-
096 二〇〇七年出土の木簡 岐阜・浦畑遺跡 (30)
-
-
097 二〇〇七年出土の木簡 長野・東條遺跡 (30)
2008.11.25
-
097 二〇〇七年出土の木簡 長野・東條遺跡 (30)
-
-
119 二〇〇七年出土の木簡 秋田・岩倉館跡 (30)
2008.11.25
-
119 二〇〇七年出土の木簡 秋田・岩倉館跡 (30)
-
-
024 二〇〇七年出土の木簡 奈良・八王子神社 (30)
2008.11.25
-
024 二〇〇七年出土の木簡 奈良・八王子神社 (30)
-
-
043 二〇〇七年出土の木簡 愛知・平手町遺跡 (30)
2008.11.25
-
043 二〇〇七年出土の木簡 愛知・平手町遺跡 (30)
-
-
078 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・塩津港遺跡 (30)
2008.11.25
-
078 二〇〇七年出土の木簡 滋賀・塩津港遺跡 (30)
-
-
039 二〇〇七年出土の木簡 三重・志知南浦遺跡 (30)
2008.11.25
-
039 二〇〇七年出土の木簡 三重・志知南浦遺跡 (30)
-
-
040 二〇〇七年出土の木簡 愛知・竪三蔵通遺跡 (30)
2008.11.25
-
040 二〇〇七年出土の木簡 愛知・竪三蔵通遺跡 (30)
-
-
042 二〇〇七年出土の木簡 愛知・富士見町遺跡 (30)
2008.11.25
-
042 二〇〇七年出土の木簡 愛知・富士見町遺跡 (30)
-
-
047 二〇〇七年出土の木簡 静岡・駿府城内遺跡 (30)
2008.11.25
-
047 二〇〇七年出土の木簡 静岡・駿府城内遺跡 (30)
-
-
098 二〇〇七年出土の木簡 群馬・上郷岡原遺跡 (30)
2008.11.25
-
098 二〇〇七年出土の木簡 群馬・上郷岡原遺跡 (30)
-
-
121 二〇〇七年出土の木簡 秋田・藩校明徳館跡 (30)
2008.11.25
-
121 二〇〇七年出土の木簡 秋田・藩校明徳館跡 (30)
-
-
069 二〇〇七年出土の木簡 東京・浅草永住町遺跡 (30)
2008.11.25
-
069 二〇〇七年出土の木簡 東京・浅草永住町遺跡 (30)
-
-
051 「『青森県史』資料編古代2 出土文字資料」の刊行 (30)
2008.11.25
-
051 「『青森県史』資料編古代2 出土文字資料」の刊行 (30)
-
-
191 一九七七年以前出土の木簡(三〇) 奈良・平城宮跡 (30)
2008.11.25
-
191 一九七七年以前出土の木簡(三〇) 奈良・平城宮跡 (30)
-
-
116 二〇〇七年出土の木簡 秋田・久保田城跡(中土橋地区) (30)
2008.11.25
-
116 二〇〇七年出土の木簡 秋田・久保田城跡(中土橋地区) (30)
大学図書館所蔵 件 / 全124件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
奥付による編者表示: 木簡学会 [編集]
編集発行者の所在: 奈良国立文化財研究所平城宮跡発掘調査部内