書誌事項

地方都市の再生

北川隆吉, 貝沼洵編著

アカデミア出版会, 1997.2

タイトル読み

チホウ トシ ノ サイセイ

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 序: 研究の意味と位置付けにかかわる若干の試論, 1部: 現代における「地方都市」の位相(I「「地方都市の再生」を見据えて」-X「大垣市、土岐市、可児市の「まちづくり」と住民生活の地域的、階層的特徴」), 2部: 「地方都市」研究の現代的視角(XI「転換期にある現代の「地方都市」」, XII「「地方都市」研究の主題と方法」), あとがき(貝沼洵), 編者・執筆者紹介

参考文献: 章末

収録内容

  • 研究の意味と位置付けにかかわる若干の試論 / 北川隆吉 [執筆]
  • 「地方都市の再生」を見据えて : 調査対象の都市の位置付けと性格 / 貝沼洵, 黒田由彦 [執筆]
  • 「近代工業都市」から「西濃圏域」における「広域情報都市」へ : 岐阜県大垣市 / 米田公則 [執筆]
  • 「地方産業都市」から「中濃圏域」における「交流文化都市」へ : 岐阜県関市 / 山崎仁朗, 魯富子, 井上治子 [執筆]
  • 「中濃圏域」における「人口急増都市」の「コミュニティ」形成へ : 岐阜県可児市 / 小木曽洋司 [執筆]
  • 「地場産業地域」から「東濃圏域」における「研究学園都市」へ : 東濃西部三市一町(多治見市、笠原町、土岐市、瑞浪市) / 河村則行 [執筆]
  • 「地場産業地域」から「東濃圏域」における「住宅都市」へ : 岐阜県多治見市 / 牧田実 [執筆]
  • 「東濃圏域」における「地場産業地域」の「まちづくり」へ : 岐阜県土岐郡笠原町 / 河村則行 [執筆]
  • 「東濃圏域」における「研究学園都市」の「まちづくり」へ : 岐阜県土岐市 / 後藤澄江 [執筆]
  • 「東濃圏域」における「ヒューマン・スケール」の「まちづくり」へ : 岐阜県瑞浪市 / 早野禎二 [執筆]
  • 大垣市、土岐市、可児市の「まちづくり」と住民生活の地域的、階層的特徴 : 3都市の住民に対するアンケート調査の分析 / 都築くるみ [執筆]
  • 転換期にある現代の「地方都市」 / 貝沼洵 [執筆]
  • 「地方都市」研究の主題と方法 / 貝沼洵 [執筆]

詳細情報

ページトップへ