かけひきの科学 : 情報をいかに使うか
著者
書誌事項
かけひきの科学 : 情報をいかに使うか
(PHP新書, 017)
PHP研究所, 1997.4
- タイトル読み
-
カケヒキ ノ カガク : ジョウホウ オ イカニ ツカウカ
大学図書館所蔵 全71件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
黒を白といいくるめるほどの手管がなければ、交渉ごとには勝てない。継済力、技術力という武器をもちながら、アメリカの巧妙な戦略に手もなくはまってしまうのは、日本人が「かけひき」の技術に長けていないからだといわれる。相手の行動をいかに予測し、備えるか、切り札となる情報とは何か、情報をどう駆使すれば目的を達成できるのか—データに裏打ちされた議論でつとに名高い筆者が、「かけひき」の本質を解明する。
目次
- 第1章 情報の威力(情報を切り札に相場を制す;ロスチャイルドの次の一手 ほか)
- 第2章 かけひきの技術(アメリカ流交渉術が通用しないアジア諸国;「人権問題」を突かれた〓小平のかわし方 ほか)
- 第3章 仮説の立て方(日本海海戦の疑問「敵前回頭」;リーダーの予測と決断が生死をわける ほか)
- 第4章 データの魔力(数字に強くなるのは簡単;物事はすべて数値化できる ほか)
「BOOKデータベース」 より