分析化学
著者
書誌事項
分析化学
(Integrated essentials)
南江堂, 1997.4-1997.5
改訂第4版
- 1
- 2
- タイトル読み
-
ブンセキ カガク
大学図書館所蔵 件 / 全72件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考書: 1.p[307], 2.各章末
1に演習問題あり
内容説明・目次
- 巻冊次
-
1 ISBN 9784524401383
内容説明
本書は薬学生のためのテキストを目標に、薬学教育基準の授業科目にある分析化学(薬学共通授業科目、必修)の教科書として編集した。
目次
- 第1章 序論
- 第2章 酸・塩基の電離平衡
- 第3章 錯体化学
- 第4章 沈殿の生成と溶解
- 第5章 酸化と還元
- 第6章 無機イオンの定性分析
- 第7章 有機定性分析—官能基の定性分析
- 第8章 定量分析総論
- 第9章 天秤と重量分析法
- 第10章 容量分析法
- 第11章 実際試料の分析
- 巻冊次
-
2 ISBN 9784524401390
内容説明
本書では、薬学教育において必須の分析化学の基礎から応用を網羅している。主に機器分析法をカバーする。
目次
- 第1章 光分析法
- 第2章 電気分析
- 第3章 分離分析
- 第4章 定性分析および構造解析
- 第5章 酵素を用いる分析法
- 第6章 結合タンパク質を用いる分析法
- 第7章 その他の分析法
「BOOKデータベース」 より