ホリスティックな教師たち : いかにして真の人間を育てるか?
著者
書誌事項
ホリスティックな教師たち : いかにして真の人間を育てるか?
学習研究社, 1997.7
- タイトル別名
-
The holistic teacher
ホリスティックな教師たち : いかにして真の人間を育てるか?
- タイトル読み
-
ホリスティックナ キョウシ タチ : イカ ニシテ シン ノ ニンゲン オ ソダテルカ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全53件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用参考文献: p271-281
内容説明・目次
内容説明
「ホリスティック教育」は、ジョン・ミラー博士(カナダ・トロント大学オンタリオ教育研究所教授)が提唱する21世紀の教育理論として、いま世界の教育界で注目されている。この教育法は環境問題とも呼応しつつ、自己を深め、全体的な「真の人間」教育をめざし、教育界の難問「いじめ」や「登校拒否」も打開するものとして期待されている。
目次
- 第1部 ホリスティックな見方(ホリスティック教育とは何か;知ることと学ぶこと;共感と真実性)
- 第2部 教師の自己変容(心の静けさ;イメージ;からだの運動)
- 第3部 ホリスティックな教え方(ホリスティックな授業;ホリスティックな教師になるために)
「BOOKデータベース」 より