社会政策の歴史と理論 : 救貧法から社会保障へ

Bibliographic Information

社会政策の歴史と理論 : 救貧法から社会保障へ

柏野健三著

西日本法規出版 , 星雲社(発売), 1997.4

改訂増補版

Title Transcription

シャカイ セイサク ノ レキシ ト リロン : キュウヒン ホウ カラ シャカイ ホショウ エ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 80 libraries

Note

出版者名称変更: 平成18年1月1日から「西日本法規出版」→「ふくろう出版」(発売も)

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 歴史編(絶対王政期における英国救貧法;英国における定住法の変容と資本主義社会の発展;英国救貧組合の社会政策史的意義について—英国救貧法史上におけるジョサイア・チャイルドの救貧組合論と救貧組合成立の意義について;英国における産業社会への移行と貧困救済方法の変容について ほか)
  • 第2部 理論編(日本における「社会政策」研究と英米における「社会政策」研究について;ナショナル・ミニマム・ポリシィについて—ウェブ説とベヴァリッジ説との関連において;W.ベヴァリッジの社会理論の形成—彼と社会理論をともに進化させた女性たちとの公私生活;社会政策とデンマークにおけるノーマリゼーションの原理について)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA31162995
  • ISBN
    • 4861860571
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    岡山,東京
  • Pages/Volumes
    259p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top