「ヨーロッパと中世・近代世界」の歴史 : その誕生と老齢化
Author(s)
Bibliographic Information
「ヨーロッパと中世・近代世界」の歴史 : その誕生と老齢化
多賀出版, 1997.7
- Other Title
-
Das alte Europa und die Welt der Moderne
ヨーロッパと中世近代世界の歴史 : その誕生と老齢化
- Title Transcription
-
ヨーロッパ ト チュウセイ キンダイ セカイ ノ レキシ : ソノ タンジョウ ト ロウレイカ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 82 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、中世を重視しながら、近代を把握しようとしています。ル・ゴフ教授の属するフランスの『アナール学派』は、歴史は、3層からなる『持続』から成り立っていると言われます。事件史を中心とする『短期持続』という歴史の層、『中期持続』という—10年、20年、また50年もかかるような—物価のカーヴ、人口増減、賃金の動きのような歴史の層、さらに巨大な『長期持続』というタイム・スパンをもった歴史の層から成り立っていると言われます。特にこの『短期持続』を否定していると言われます。実際、著者は、この著書でも何度となく、『長期持続』を術語として用いながら叙述しています。歴史構造の完成に数百年を必要とする動き、つまり『長期持続』の視点から、著者は、われわれに、近代の意義を説いています。
by "BOOK database"