逆に考え、逆に解く
Author(s)
Bibliographic Information
逆に考え、逆に解く
(テクノライフ選書)
オーム社, 1997.8
- Title Transcription
-
ギャク ニ カンガエ ギャク ニ トク
Available at / 116 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p119-120
Description and Table of Contents
Description
逆問題とは、普通の因果律とは逆に、結果から原因を推定するものである。「逆に考えること」でいままでにない側面がみえてくること、原因と結果を結び付ける因果律が浮き出てくることのふたつの意味で、逆問題はさまざまな分野に衝撃を与えた。本書は、逆に考えることのおもしろさを、逆に解くことの基本と具体例をとおして解き明かす。
Table of Contents
- 1章 逆問題とは何か(謎解きと逆思考—どこにでもある逆問題;結果をもとに原因をみつける逆問題 ほか)
- 2章 いろいろな逆解析(形や欠陥を推定する逆問題;初期の状態や境界部の状態を調べる逆問題 ほか)
- 3章 解き方の基礎とコツ(逆解析を式で表す;逆解析に必要な情報 ほか)
- 4章 やってみよう!逆解析(X線CTのてほどき;破壊の発生的における破壊の音を求める ほか)
by "BOOK database"