Bibliographic Information

縄文の神話

吉田敦彦著

青土社, 1997.7

増補新版

Title Transcription

ジョウモン ノ シンワ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 47 libraries

Description and Table of Contents

Description

無文字時代の神話。大地神=食物神=火神の「死と再生」を追い、神話学の最新の成果と学際的方法を駆使して、縄文土器・土偶の意味をさぐり、縄文の神話世界が環太平洋文化圏の基層によこたわる「地母神信仰」につらなることをつきとめ、『古事記』以前の隠された神話を解き明かす、吉田神話学の豊饒な成果。

Table of Contents

  • 第1部 神話と夢(夢と神話世界—ユング派心理学と神話学;古代ギリシア人と夢;ホムチワケと垂仁天皇の夢の中のサホビメ)
  • 第2部 縄文の神話(有孔鍔付土器と月神話;エリアーデの地母説と縄文時代中虚の土偶および土器;釣手土器と火の神話;山姥と縄文土器および土偶;山姥の不気味さと縄文時代晩期末葉の容器形土偶)
  • 第3部 三機能説と神話の構造(儀礼と神話および言語 レヴィ=ストロースの儀礼論;デュメジルの三機能説とヨーロッパの神話的世界;デュメジルの三機能説とゲルマン・ケルト神話伝説 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA31730318
  • ISBN
    • 479175557X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    357p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top